タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
既定の補償方式は不適 金沢市議会ジェット機墜落事故対策特別委員会 徳田市長が強調MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-02-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000050790 |
請求記号
墜落事故 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自衛隊機墜落事故の賠償金 死者四名に二千八百万円 見舞金、物損も今月中に 遺族の了承得る 徳田市長 額は問題でない 事故を起こすなMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-03-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000050821 |
請求記号
墜落事故 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「基地撤去」の大集会 北信越から七千人 二十三日に小松市で 小松市議会へ五千人の請願書を出す 反安保小松能美実行委員会 徳田市長に新コースを説明 永田小松基地司令らMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-03-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000050798 |
請求記号
墜落事故 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自衛隊基地の総点検開始 金沢の墜落事故 参院本会議で政府答弁 有田防衛庁長官と補償交渉 金沢自衛隊機墜落事故 きょう徳田市長 補償は政治的に 益谷秀次代議士が要望MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-02-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000050086 |
請求記号
墜落事故 |
詳しく見る |