表示スタイル
前のページへ / 417 ページ 次のページへ
10,411件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

能登原発、静かな着工 期待と不安といりまじる地元民 「円滑な推進に努力」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-11-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317757

請求記号

原発3

詳しく見る
タイトル/記事

北電能登原発 準備工事スタート 計画発表以来20年ぶり 「反対運動を強化」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-11-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317762

請求記号

原発3

詳しく見る
タイトル/記事

岩礁破砕などの許可を申請 能登原発予定地沖 来月後半にも着手 北電海洋調査

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317531

請求記号

原発2

詳しく見る
タイトル/記事

既成事実づくりと反発 能登原発 北電の海洋ボーリング 反対派 抗議行動構え

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-03-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317537

請求記号

原発2

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発、27日から地質調査 北電 樹木伐採届を提出 50ヵ所を6ヵ月で

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1984-11-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317565

請求記号

原発2

詳しく見る
タイトル/記事

順風満帆の能登原発海洋調査 地元漁協が全面協力 ボーリングに慎重姿勢も影響

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-08-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317601

請求記号

原発2

詳しく見る
タイトル/記事

県の海洋調査費返還請求 県監査委は「認めぬ」 能登原発反対派 賠償求め訴訟の構え

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-06-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317904

請求記号

原発2

詳しく見る
タイトル/記事

原発条例制定 富来町民請求 事故へ認識を期待 松田町長 推進の姿勢を堅持

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-05-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317916

請求記号

原発2

詳しく見る
タイトル/記事

姉妹提携弾む交流 町と福井・高浜町 11月4日に調印式 来年、学童野球交流も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-09-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000326456

請求記号

姉妹都市提携

詳しく見る
タイトル/記事

風力発電で「反原発」の灯 「能登」反対派 団結小屋に自給 北電の地質調査に対抗

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-11-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322391

請求記号

原発2

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発 西海漁協(富来)も協力金合意 北電と4億円で調印 全漁協の交渉まとまる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-08-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000320126

請求記号

原発3

詳しく見る
タイトル/記事

反対派2000人が集会 能登原発で第2次公開ヒア 事故対策に質問集中 石川

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-02-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000320163

請求記号

原発3

詳しく見る
タイトル/記事

大半が原発推進派 県公害対策漁業者協の欧州視察 県500万助成 真意めぐり論議?

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1983-10-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322458

請求記号

原発1

詳しく見る
タイトル/記事

反原発へ「鮮魚産直作戦」能登の漁協 食べられぬ日思い 消費者に連帯呼びかけ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-01-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322482

請求記号

原発1

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発 建設へ大きく前進 海洋調査、西海漁協も合意 『石川県が実施』条件に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1983-06-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317654

請求記号

原発1

詳しく見る
タイトル/記事

北電 能登原発の局面打開へ 社長、赤住の説明会に あす「安全性」を訴える

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-08-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317675

請求記号

原発1

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発許すな 反対連絡会議 闘争、一段と強化へ 北電の「推進本部」に反発

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-07-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317732

請求記号

原発1

詳しく見る
タイトル/記事

「立地推進石川本部」を発足 能登原発七尾火電 北陸電力 本部長に上田副社長

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-06-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317734

請求記号

原発1

詳しく見る
タイトル/記事

きょうから海域調査 能登原発 ボーリング地点設定へ 反対派は抗議集会やデモ行進

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-04-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322056

請求記号

原発2

詳しく見る
タイトル/記事

11年ぶり正常化へ 能登原発で揺れる赤住地区 賛否両派が一本化 近く初会合

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1983-08-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322086

請求記号

原発1

詳しく見る
タイトル/記事

賛成、反対を問わず学習 富来町に能登原発を考える会 町民二千七百人が参加

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-10-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322200

請求記号

原発1

詳しく見る
タイトル/記事

原発予定地に活断層 東大地震研助教授調査 住民、反対運動強化 北陸電・能登

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1980-10-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322209

請求記号

原発1

詳しく見る
タイトル/記事

反対派が「自主ヒアリング」 能登原発 北電にも案内状 通産省主催の前日開く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-08-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322241

請求記号

原発2

詳しく見る
タイトル/記事

公表19年-難問山積み 北電・能登原発 計画変更、不売運動 漁業補償まだ難航

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-09-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322245

請求記号

原発3

詳しく見る
タイトル/記事

原発条例のモデル案作成 町長は過半数の意思尊重 「富来町守る会」 全世帯に配布へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-02-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322306

請求記号

原発2

詳しく見る
/ 417 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル