表示スタイル
前のページへ / 4 ページ 次のページへ
91件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

開幕へ秒読み 秋季石川国体 準備 きょう開会式リハーサル

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-10-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000055626

請求記号

石川国体

詳しく見る
タイトル/記事

校舎敷地の造成終える 先端科技大学院大学道路整備も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-10-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000346914

請求記号

北陸先端科学技術大学院大学

詳しく見る
タイトル/記事

自動車生産回復 北陸にも光明 関連業界「心強い」 円高へ危機感も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-08-06

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000151419

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

南加賀 誘客に躍起 工事進む 観光施設整備  植樹祭会場 名乗り続々

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2012-04-15

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000186486

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

公示目前 態勢固めへ 新進党県連 発足 奥田会長「粟森氏再選へ全力」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-07-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000207411

請求記号

人名粟森喬

詳しく見る
タイトル/記事

北陸高速”第二の幕開け” 11月に県内全通 金沢東-西インター

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-01-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000048462

請求記号

北陸自動車道

詳しく見る
タイトル/記事

和倉温泉 シーサイドパーク 姿現す 本体の工事ほぼ完成 7月17日開業へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-05-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000325040

請求記号

温泉1

詳しく見る
タイトル/記事

兼六園あと十日で有料化 出入り口四ヵ所 ”関所”づくり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-08-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083893

請求記号

2兼六園有料化問題Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

なしくずしのし全破壊 金沢市の風致地区・卯辰山公園 開発 ”保存”へ市民から強い声

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-06-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329296

請求記号

公害1

詳しく見る
タイトル/記事

兼六園 有料化の準備作業 徴収所や垣根など 景観そこなわぬよう苦心

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

産経:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-07-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083887

請求記号

2兼六園有料化問題Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

城内から角間へ移転10年 古都の象徴 俊英を次々輩出 金沢大創立50周年特集 二期工事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-05-27

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000345043

請求記号

金沢大学2

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲焼で12支・12宮星座 父子で制作 富来の宿泊交流センター 7月のオープンに向け

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2001-04-19

掲載ページ

21

種別

新聞記事

資料群

ID

D000335770

請求記号

珠洲焼

詳しく見る
タイトル/記事

日本海時代の到来 明秋開港めざして 金沢港建設 五千トン級一バース45年 50年 一万五千トン級四バース

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-08-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322697

請求記号

金沢港

詳しく見る
タイトル/記事

手取川ダムで水没の国道157号線 付け替え工事は すでに64%完了 トンネルも3本が貫通 橋も完成見込む

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-09-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000077349

請求記号

件名手取川ダム

詳しく見る
タイトル/記事

ふるさと偉人館 27日オープン 北陸学院幼稚園跡 最後の仕上げ マルチスクリーンや展示室

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-11-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000081036

請求記号

件名金沢ふるさと偉人館

詳しく見る
タイトル/記事

で舗装工事が完成した日本海博の会場 会場の舗装できる 日本海博電気、電話線も地中に 日本海博あと61日

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1973-06-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000040930

請求記号

日本海博

詳しく見る
タイトル/記事

未来へ託す味の文化 見て食べて遊べる祭典 金沢菓子博’94 開幕秒読み 会場準備、 遊々ランドも入念にチェック

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-04-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000318307

請求記号

菓子1

詳しく見る
タイトル/記事

カメラリポート北陸 白山ろく 手取川ダム建設 渓谷にごう音こだま 計画の84%達成 今年末から貯水始める

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-05-15

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000077350

請求記号

件名手取川ダム

詳しく見る
タイトル/記事

県能登島ガラス美術館 世界の逸品183点展示 7月29日開館へ シンボルマーク決まる ガラスの「G」を象徴

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-05-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000108929

請求記号

件名美術館(2)

詳しく見る
タイトル/記事

山中漆器にどんと歳末特需 正月用品づくり フル操業 あきらめムード 一転ホクホク 手控えの注文が一気に 今月に入り

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-12-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110954

請求記号

件名山中塗

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 〝賛否対立〟エスカレート 反対派が闘争本部 促進の動きも 埋め立てに監視強化 埋め立て諮問に不同意を 原告弁護団が市長に要望

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-06-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000053709

請求記号

5 七尾火力発電所Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発 20年の軌跡 (28) 漁業補償 志賀町長があっせん 交渉はで進む 実際に共同漁業権放棄は四漁協 残る三漁協とも近く交渉入りへ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-02-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064125

請求記号

5 能登原発 20年の軌跡

詳しく見る
タイトル/記事

十年ぶり 年内に完成へ 金大工学部の新校舎 新鋭機械もそろう 管理とうなどに仕上げ工事 応用力のあるエンジニヤを 若島学部長語る 知識の詰め込みやめたい

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1969-09-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000344548

請求記号

金沢大学1

詳しく見る
タイトル/記事

手取川101 薫風の鶴来路15 主役の座追われた地元材 コスト安の外洋材に押され 懸念される山林の荒廃 木材の集散地 出荷額も24%減 林道建設

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-05-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083463

請求記号

2手取川(中)

詳しく見る
タイトル/記事

潮流いしかわ 来夏の「伝鉄」選定へ 歴史的街並みで新たな復興モデル 輪島市黒島 6月議会で条例案 住宅再建に焦燥感も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-04-06

掲載ページ

5

種別

新聞記事

資料群

ID

D000089526

請求記号

件名歴史的建造物

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
次のページへ
/ 4 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル