表示スタイル
前のページへ / 7 ページ 次のページへ
157件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

白山 ここに本当の自然がある あす夏山開き ルート紹介 十分な知識で

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1970-06-30

掲載ページ

4

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329525

請求記号

白山

詳しく見る
タイトル/記事

海洋調査は予定通り 県議会一般質問で知事強腰答弁 大多数の賛同得た ボーリング調査は

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-03-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317635

請求記号

志賀原発2

詳しく見る
タイトル/記事

開発申請さらに審議 委員側「即断せず」 内灘リゾート計画で県開発審

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-10-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000111329

請求記号

件名リゾート・レジャー計画

詳しく見る
タイトル/記事

金沢城跡の発掘に期待する 万全の調査へ知恵結集 学術的な支援体制整備を 橋復元の資料に 腰を据え

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-08-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000343991

請求記号

金沢城

詳しく見る
タイトル/記事

神社本庁の不服の申し立て容認 気多大社 離脱に待った 県の認証取り消し 文科省「規則変更に不備、調査を」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2006-05-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000199019

請求記号

件名 気多大社

詳しく見る
タイトル/記事

北陸スコープ 「介護福祉士」応募伸び悩み 県雇用対策で新設コース 施設側失業者 専門性高く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2010-04-06

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000117739

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

無料のままで 兼六園 この際有料に 両論またまた再燃 早急な結論無理 中西知事も「検討」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-07-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083922

請求記号

2兼六園有料化問題Ⅰ

詳しく見る
タイトル/記事

誘致で賛否両論 鳥越村の場外車券売り場 「村おこしの活力に」「教育面でマイナス」 村教委「対処」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2002-04-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110245

請求記号

件名町おこし 村おこし

詳しく見る
タイトル/記事

庁舎跡は文化・情報センター 当初予算案に構想調査費 3空間にIT駆使 NHK移転 検討を 知事、金沢市長が姿勢示す

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2003-01-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000338353

請求記号

県庁舎2

詳しく見る
タイトル/記事

「貴重な財産更に活用」中西陽一・石川県知事に聞く 振興のカギは人材地域の特性生かしながら リゾートは

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-05-21

掲載ページ

9

種別

新聞記事

資料群

ID

D000337788

請求記号

中西陽一(元・知事)

詳しく見る
タイトル/記事

登壇 白山ろく広域連合長(鳥越村長) 板倉武雄氏 介護保険 5村連携で軌道に 合併は必要性認めるが 束ねる難しさ 急がず積み重ね

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-11-29

掲載ページ

3

種別

新聞記事

資料群

ID

D000109346

請求記号

白山

詳しく見る
タイトル/記事

七尾大田火電 地元了解すれば石炭転換も 北電からまだ申し入れはない 県議会一般質問 知事が見解示す しばらく時間を 対処したい

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-06-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046964

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

ずばり聞くどうなる政局<2> 森善朗氏(自民・三塚派) 総裁選びは極めて派閥の力関係には批判新生党は”金丸”隠し

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-07-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000041907

請求記号

森善朗

詳しく見る
タイトル/記事

激突!!91知事選 原発めぐり“珠洲決戦” 雪の中3候補全員集合 合意得て 中西候補 白紙撤回に全力 内藤候補 住民の意向尊重 杉山候補

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-01-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000336366

請求記号

石川県知事選挙1

詳しく見る
タイトル/記事

県、北電へ海底調査OK 18日から8月20日 反対派「抗議へ600人を動員」 能登原発 「町は態度」 富来の守る会、反対陳情

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-04-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317516

請求記号

志賀原発2

詳しく見る
タイトル/記事

白山-”雷鳥の楽園” ぜひ実現したい”夢” 野鳥の会 県鳥移出は 富山県側 石川野鳥の会副会長の話 富山県自然保護課長の話

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1975-01-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083722

請求記号

2白山雷鳥問題

詳しく見る
タイトル/記事

白山の自然にもっと関心を なにをめざすか「地球環境保全推進都市宣言」の背景を田中・河内村長に聞く 時間かけて 村のイメージ回復したい

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-03-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000104790

請求記号

人名田中博人

詳しく見る
タイトル/記事

実力阻止を検討 反対派 七尾火電 賛成派、反対地主説得へ 対処してほしかった 守友市長 訴訟と別に行政手続は進める 高見部長が島村氏に答弁

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-10-16

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063013

請求記号

5 七尾火力発電Ⅱ

詳しく見る
タイトル/記事

県議会一般質問 「無所属出馬」明言避ける 中西氏が知事選で答弁 自民党の立場念頭 改めて出馬に意欲 調整を見守る 金沢経済界代表が一致 知事から意向聴く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

1990-10-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000335566

請求記号

石川県知事選挙1

詳しく見る
タイトル/記事

原発は安全で不可欠 熊谷科庁長官が金沢で講演 将来は核融合が主力に 「むつ」母港は早く、 熊谷長官会見 原発立地で推進協作る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-11-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064090

請求記号

5 能登原子力発電Ⅱ

詳しく見る
タイトル/記事

歌仙でしのぶ奥の細道 菊のやどの巻≪中≫高橋治 興味津々の組み合わせ  丸谷才一芥川賞受賞 座談がきっかけで 記念の作品残すには 山中温泉は俳諧の聖地 見直されてきた共作 潮間帯

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-11-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000346810

請求記号

芭蕉

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲原発 調査再開へ布石? 知事が八ヶ崎リゾート計画地視察 今冬にもの空気強まる 知事「前進を」 「全国豊かな海づくり大会」 誘致決まれば珠洲で 知事意向

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-09-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000316098

請求記号

珠洲原発2

詳しく見る
タイトル/記事

近づく内灘町長選告示 出馬予定者に聞く 火電なくとも町は発展 中村小重氏 現時点では火電認めぬ 米林三平治氏 データを集め、 市議側から要望 一年間の基礎調査を

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1973-01-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000047621

請求記号

七尾火電

詳しく見る
タイトル/記事

新幹線巨体そろり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2014-04-12

掲載ページ

27

種別

新聞記事

資料群

ID

D000249428

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

兼六園保存対策 結論持ち越す 第3回有料化懇話会 意見集約は9日に 金沢市会も「取組む」 ”憩の場”分離に賛否 有料化 各党の意見まとめる 金沢市議運委

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-02-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000083799

請求記号

2兼六園有料化問題Ⅱ

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
次のページへ
/ 7 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル