タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
西洋各国盛衰強弱一覧表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤弘蔵∥著 |
出版者
谷山楼 |
出版年
1867(慶応3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386086 |
請求記号
W310.3/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西洋各国盛衰強弱一覧図MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤弘蔵∥著 |
出版者
谷山楼 |
出版年
1867(慶応3) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386087 |
請求記号
W310.3/5/F |
詳しく見る |
タイトル/記事
清英交際始末MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松田晋斉∥訳 |
出版者
慶応義塾同社 |
出版年
1869 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386186 |
請求記号
W319.2/47/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万国公法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
フヒズリング∥述西周助∥訳 |
出版者
山城屋佐兵衛 |
出版年
1868(慶応4) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386251 |
請求記号
W329/19/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万国公法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
フヒズリング∥述西周助∥訳 |
出版者
山城屋佐兵衛 |
出版年
1868(慶応4) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386252 |
請求記号
W329/19/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万国公法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
フヒズリング∥述西周助∥訳 |
出版者
山城屋佐兵衛 |
出版年
1868(慶応4) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386253 |
請求記号
W329/19/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万国公法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
フヒズリング∥述西周助∥訳 |
出版者
山城屋佐兵衛 |
出版年
1868(慶応4) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386254 |
請求記号
W329/19/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西洋学校軌範MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小幡甚三郎∥著 |
出版者
慶応義塾 |
出版年
1870 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386332 |
請求記号
W373/14/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西洋学校軌範MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小幡甚三郎∥著 |
出版者
慶応義塾 |
出版年
1870 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386333 |
請求記号
W373/14/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国史畧MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
上:巻1〜巻3 |
作成者
岩垣松苗∥編 |
出版者
五車楼 |
出版年
1865(慶応1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386670 |
請求記号
W210.1/204/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国史畧MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
下:巻4〜巻5 |
作成者
岩垣松苗∥編 |
出版者
五車楼 |
出版年
1865(慶応1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386671 |
請求記号
W210.1/204/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
太政御職明鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
村上勘兵衛 |
出版年
慶応4(1868).4 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384932 |
請求記号
W322.1/193 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国史略MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩垣松苗∥編 |
出版者
菱屋孫兵衛 |
出版年
1865(慶応1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001384986 |
請求記号
W210.1/270/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界国尽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[1]:1.2 |
作成者
福沢諭吉∥著 |
出版者
慶応義塾 |
出版年
1871 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385412 |
請求記号
W290.7/9/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界国尽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[2]:3.4 |
作成者
福沢諭吉∥著 |
出版者
慶応義塾 |
出版年
1871 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385413 |
請求記号
W290.7/9/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界国尽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[3]:5.6 |
作成者
福沢諭吉∥著 |
出版者
慶応義塾 |
出版年
1871 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001385414 |
請求記号
W290.7/9/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
武村弥吉工房日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
(慶応2年)4月19日~6月29日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000157 |
請求記号
306/143 |
詳しく見る |
タイトル/記事
譲渡申杉栗雑木原証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本人東嶋松右衛門・証拠人同村助五郎→西嶋新右衛門 (奥書)嶋村文右衛門→新右衛門 |
出版者
|
出版年
慶応2年11月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304001456 |
請求記号
304/H-273 |
詳しく見る |
タイトル/記事
流渡し証文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本人牛首村利兵衛・受人同村新三郎・同断嶋村新左衛門・証こ人同村長次郎・同断東松右衛門→嶋村新右衛門 |
出版者
|
出版年
慶応4年8月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304001796 |
請求記号
304/H-613 |
詳しく見る |
タイトル/記事
英仏単語便覧MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桂川甫策∥著 |
出版者
理外無物楼蔵版 |
出版年
1868(慶応4) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001389350 |
請求記号
W834/26/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新砲操練MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小幡甚三郎,浜野定四郎∥訳 |
出版者
尚古堂 |
出版年
明3.2 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001387711 |
請求記号
W396.6/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
生理発蒙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
李〓∥撰島村鼎甫∥訳 |
出版者
須原屋伊八 |
出版年
1866(慶応2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388277 |
請求記号
W491/3/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
生理発蒙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
李〓∥撰島村鼎甫∥訳 |
出版者
須原屋伊八 |
出版年
1866(慶応2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388278 |
請求記号
W491/3/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
生理発蒙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
李〓∥撰島村鼎甫∥訳 |
出版者
須原屋伊八 |
出版年
1866(慶応2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388279 |
請求記号
W491/3/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
生理発蒙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
李〓∥撰島村鼎甫∥訳 |
出版者
須原屋伊八 |
出版年
1866(慶応2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001388280 |
請求記号
W491/3/4 |
詳しく見る |