タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
中世文学:研究と資料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
慶応義塾大学国文学研究会‖編 |
出版者
至文堂 |
出版年
1958 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810022592 |
請求記号
910.2/30/4138 |
詳しく見る |
タイトル/記事
慶應三田会:組織とその全貌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
島田裕巳‖著 |
出版者
三修社 |
出版年
2007.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000078454 |
請求記号
377.28/シマ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
練習は不可能を可能にすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小泉信三‖著 山内慶太‖編 神吉創二‖編 |
出版者
慶応義塾大学出版会 |
出版年
2004.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910522551 |
請求記号
780.4/10020 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アジアと日本:近代化への道とアイデンティティを求めてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
慶応国際シンポジウム編集委員会‖編 |
出版者
勁草書房 |
出版年
1985.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010150884 |
請求記号
302.2/42 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代文学:研究と資料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
慶応義塾大学国文学研究会‖編 |
出版者
至文堂 |
出版年
1963 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010186718 |
請求記号
910.2/421 |
詳しく見る |
タイトル/記事
慶應本科と折口信夫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北村薫‖著 |
出版者
文藝春秋 |
出版年
2014.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000804525 |
請求記号
913.6/キタ イ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
英政如何MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アルバニイ・ホンブランク∥原著鈴木唯一∥訳 |
出版者
九潜館 |
出版年
1868(慶応4) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386175 |
請求記号
W312.33/9/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
評註校正神皇正統記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北畠親房∥著 |
出版者
文昌堂 |
出版年
1865(慶応1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386664 |
請求記号
W210.1/171/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
評註校正神皇正統記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北畠親房∥著 |
出版者
文昌堂 |
出版年
1865(慶応1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386665 |
請求記号
W210.1/171/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
評註校正神皇正統記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北畠親房∥著 |
出版者
文昌堂 |
出版年
1865(慶応1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386666 |
請求記号
W210.1/171/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
評註校正神皇正統記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北畠親房∥著 |
出版者
文昌堂 |
出版年
1865(慶応1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386667 |
請求記号
W210.1/171/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
評註校正神皇正統記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北畠親房∥著 |
出版者
文昌堂 |
出版年
1865(慶応1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386668 |
請求記号
W210.1/171/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
評註校正神皇正統記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北畠親房∥著 |
出版者
文昌堂 |
出版年
1865(慶応1) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001386669 |
請求記号
W210.1/171/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[加越能七木伐採制限] 御定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
御算用場 加州御奉行中 |
出版者
|
出版年
卯(慶応3年)4月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002876 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[加越能七木伐採制限] 御定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
御算用場 加州御奉行中 |
出版者
|
出版年
卯(慶応3年)4月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001528 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
[加越能七木伐採制限] 御定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
御算用場 加州御奉行中 |
出版者
|
出版年
卯(慶応3年)4月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003676 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
武村弥吉工房日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
(慶応元年)8月25日~9月10日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
武村家文書 |
ID
B306000156 |
請求記号
306/142 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[加越能七木伐採制限] 御定書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
御算用場 加州御奉行中 |
出版者
|
出版年
卯(慶応3年)4月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000723 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
西洋事情MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福沢諭吉∥纂輯 |
出版者
刊 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593418 |
請求記号
2/33-1/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
御触付要条:丁卯正月より庚午三月中迄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
写 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108593433 |
請求記号
K3/8/河崎文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大匠雛形MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木正豊∥[図工] |
出版者
須原屋茂兵衛 |
出版年
1866(慶応2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小倉文庫 |
ID
B113020595 |
請求記号
W521.5/タ-1/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大匠雛形MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本林常将∥[図工] |
出版者
須原屋茂兵衛 |
出版年
1866(慶応2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小倉文庫 |
ID
B113020596 |
請求記号
W521.5/タ-2/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大匠雛形MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本林常将∥[図工] |
出版者
須原屋茂兵衛 |
出版年
1866(慶応2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小倉文庫 |
ID
B113020597 |
請求記号
W521.5/タ-3/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大匠雛形MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本林常将∥[図工] |
出版者
須原屋茂兵衛 |
出版年
1866(慶応2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小倉文庫 |
ID
B113020598 |
請求記号
W521.5/タ-4/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大匠雛形MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本林常将∥[図工] |
出版者
須原屋茂兵衛 |
出版年
1866(慶応2) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
小倉文庫 |
ID
B113020599 |
請求記号
W521.5/タ-5/小倉文庫 |
詳しく見る |