タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
廃線から32年 懐かし能美電「駅弁」でどうぞ 100個限定 沿線の地元食材詰め あす、桜フェスで登場MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-04-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000193246 |
請求記号
2012.04 |
詳しく見る |
タイトル/記事
懐かしいネ箱型ピアノ 藍元さんが市に寄付 消えた粟崎遊園の思い出 少女歌劇で活躍MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-03-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000106955 |
請求記号
件名粟ヶ崎遊園 |
詳しく見る |
タイトル/記事
懐かしいナ 駅前風景 金沢の変容写真に 観光協会の中山さん 33年前から記録保存MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-09-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113581 |
請求記号
金沢駅周辺再開発 |
詳しく見る |
タイトル/記事
思い出の一冊 「金澤・百萬石の城下町」 懐かしい時代あった 文化功労者・陶芸家 大樋長左衛門さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-02-14 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093960 |
請求記号
人名大樋長左衛門 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「白山雷鳥」木版画に光 小松砂丘 35年前に描く 66年ぶり目撃 生前懐かしむ 鎮火符、金沢で保管MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-06-26 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000099281 |
請求記号
人名小松砂丘 |
詳しく見る |
タイトル/記事
赤レンガのもとに 旧四高開学90年(1)二八のきずな 寮歌を合唱し青春懐かしむ来月の記念祭へ燃える千人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-10-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054498 |
請求記号
四高 |
詳しく見る |
タイトル/記事
獨行道 37 異才の画家中川一政さんが語る 懐かしい二人の画家 95歳の日に① 虚空にも描けるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-02-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000056745 |
請求記号
中川一政 |
詳しく見る |
タイトル/記事
旅は道連れ15 西義之 いり粉の話 懐かしい夏の味に再会 奇妙な飲み物 水車小屋の物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-08-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000060376 |
請求記号
西義之 |
詳しく見る |
タイトル/記事
懐かしい一対の鐘復活 輪島旧制中学、高等女学校時代 鐘の塔、来月に着工 輪島高 高さ3メートルのアーチ状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-08-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000043033 |
請求記号
碑・銅像 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「七軒丁」後世に刻む 自宅庭に石碑、公開へ 180年前の町名石引1丁目 石崎さん「昔を懐かしんで」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-03-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000343525 |
請求記号
町名(旧町名復活含む) |
詳しく見る |
タイトル/記事
ミュージアムぶらり散歩 「懐かしの加賀能登大衆文化コレクション」 暮らしの今昔面白く 県銭屋五兵衛記念館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-03 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000158001 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
懐かし昭和博覧会 戦前の新聞、歌謡曲ジャケット・・・ 県立歴博で開幕 時代伝える1000点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-04-24 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000142515 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
晴れ晴れ 新成人 懐かしの味給食デザート 辰口会場で用意 能美市 能美市根上総合文化会館 寺井地区公民館 辰口福祉会館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-01-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000126245 |
請求記号
2011.1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
佐々木守の世界 永遠に 代表作や愛用品1100点を紹介 故郷・旧根上に常設室 懐かしの映像に歓声 能美でしのぶ会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-18 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124647 |
請求記号
人名佐々木守 |
詳しく見る |
タイトル/記事
津田梅さんも懐かしげ… 金沢美術倶楽部で『加賀水引展』 近作も含め200点展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-02-18 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124168 |
請求記号
人名津田梅 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県立歴史博物館「モダンの調べ蓄音機」展 懐かしい音聞こえそう 年季を感じさせる80点 SPレコード演奏もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-07-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203095 |
請求記号
件名 石川県立歴史博物館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
湯の街散歩33 片山津編 髪結い有情 今は懐かし元結い切れ いきな芸者のこと 待合室で人生相談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-04-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085365 |
請求記号
2湯の街散歩 |
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川ダム(23) OB会 電力マンの草分け 谷支えてきた誇り 手取が懐かしくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-06-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080014 |
請求記号
件名手取川ダム(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢21世紀美術館 「包み紙展」 友の会と初の共同事業 懐かしのデザイン人気呼ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080883 |
請求記号
件名21世紀美術館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「なんばみそ」人気 能登町シルバー人材センター 3年ぶり復活 懐かしい味、多くの人に 濃厚な風味と甘みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-12-05 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000105271 |
請求記号
件名料理 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登町伝統「懐かしい味」 松波飴 首都圏にファン 東京で販売、売り上げ増 89歳横井さん、製法守るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-11-26 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000109452 |
請求記号
件名能登 |
詳しく見る |
タイトル/記事
懐かしい郷土玩具 人情うつし素朴な味わいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-01-03 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081246 |
請求記号
件名郷土玩具 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第2部お宝探し458 邦画コレクション 「懐かしの名画」輝き今も 鑑定眼 金銭価値、想像できないMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-11-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000086651 |
請求記号
7加越能逸品珍品第2部 お宝探し |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登に生きる(15) 渤海交流② 「客人」の足跡 地域から「発掘」 父の言葉が影響 「懐かしさ感じた」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-01-24 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000089585 |
請求記号
件名渤海 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢駅周辺100年の変遷 セピアやモノクロ 懐かしい写真展示 北陸銀・駅前支店 開発の激しさ証明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113490 |
請求記号
件名金沢駅前・駅西再開発 |
詳しく見る |