タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
「戦争論」を読む:今なぜクラウゼヴィッツか--核の時代の戦争と政治の哲学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長谷川慶太郎‖著 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
1983.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010132114 |
請求記号
393/44 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ひろしまのピカMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丸木俊‖え・文 |
出版者
小峰書店 |
出版年
1980.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010105782 |
請求記号
L72/マヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
大東亜戦争書誌 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
上:政治・国際・外交 |
作成者
福島鋳郎‖共編 大久保久雄‖共編 |
出版者
日外アソシエーツ 紀伊国屋書店(発売) |
出版年
1981.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010115771 |
請求記号
210.7/207/1-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代戦争文学事典 第4輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
矢野貫一‖編 |
出版者
和泉書院 |
出版年
1995.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710095295 |
請求記号
910.26/ヤノ キ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代戦争文学事典 第5輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
矢野貫一‖編 |
出版者
和泉書院 |
出版年
1996.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710102980 |
請求記号
910.26/ヤノ キ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
真珠湾までの五十年:真実の「太平洋戦争」前史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥宮正武‖著 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
1995.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710009043 |
請求記号
210.6/507 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アジアの新聞で読む50年目の8月15日:「日本の戦争」はどう伝えられたかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
根津清‖[ほか]著 |
出版者
ダイヤモンド社 |
出版年
1995.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710009898 |
請求記号
210.7/481 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦記が語る日本陸軍:日本陸軍ブックコレクションMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宗像和広‖著 |
出版者
銀河出版 |
出版年
1996.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710018285 |
請求記号
210.7/496 |
詳しく見る |
タイトル/記事
太平洋戦争日本の敗因 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:日米開戦勝算なし |
作成者
NHK取材班‖編 |
出版者
角川書店 |
出版年
1995.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710064905 |
請求記号
B210.75/ニツ タ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
太平洋戦争日本の敗因 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:責任なき戦場インパール |
作成者
NHK取材班‖編 |
出版者
角川書店 |
出版年
1995.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710067547 |
請求記号
B210.75/ニツ タ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和戦争文学全集 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:中国への進撃 |
作成者
昭和戦争文学全集編集委員会‖編 |
出版者
集英社 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710019065 |
請求記号
918.6/シヨ シ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦争ミュージアム:記憶の回路をつなぐMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梯久美子‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2024.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001688435 |
請求記号
S319.8/カケ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代戦争文学事典 第9輯MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
矢野貫一‖編 |
出版者
和泉書院 |
出版年
2005.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910689664 |
請求記号
910.26/ヤノ キ/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
語り継ぐ:戦後60年九十三人の証言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
石川県教育文化財団 北國新聞社出版局(発売) |
出版年
2005.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910690456 |
請求記号
K959/1020 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「昭和」とは何だったのか:「昭和」から、そしてあの戦争から、何を学ぶべきなのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
保阪正康‖著 |
出版者
五月書房 |
出版年
2005.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910684164 |
請求記号
210.7/10100 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国戦線はどう描かれたか:従軍記を読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荒井とみよ‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2007.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000030100 |
請求記号
910.263/10032 |
詳しく見る |
タイトル/記事
女ひとり玉砕の島を行くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
笹幸恵‖著 |
出版者
文藝春秋 |
出版年
2007.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000028040 |
請求記号
297/10008 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秀吉の天下統一戦争MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小和田哲男‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2006.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910766336 |
請求記号
210.48/オワ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史和解は可能か:東アジアでの対話を求めてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荒井信一‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2006.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910699740 |
請求記号
319.1/10214 |
詳しく見る |
タイトル/記事
テレビは戦争をどう描いてきたか:映像と記憶のアーカイブスMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桜井均‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2005.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910669727 |
請求記号
699.64/サク テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
アジア・太平洋戦争MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田裕‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2007.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000058251 |
請求記号
S081.6/137/1047 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カナダはなぜイラク戦争に参戦しなかったのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田健正‖著 |
出版者
高文研 |
出版年
2005.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910649381 |
請求記号
319.5/10057 |
詳しく見る |
タイトル/記事
なぜ加害を語るのか:中国帰還者連絡会の戦後史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
熊谷伸一郎‖[著] |
出版者
岩波書店 |
出版年
2005.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910655519 |
請求記号
329.6/10037 |
詳しく見る |
タイトル/記事
トラウマの声を聞く:共同体の記憶と歴史の未来MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
下河辺美知子‖[著] |
出版者
みすず書房 |
出版年
2006.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910743197 |
請求記号
146.1/10060 |
詳しく見る |
タイトル/記事
太平洋戦争最後の証言 第1部MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1部:零戦・特攻編 |
作成者
門田隆将‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
2011.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000473878 |
請求記号
391.207/カト タ/1 |
詳しく見る |