| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 戦後沖縄の企業経営MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 島袋嘉昌‖編著 | 出版者 中央経済社 | 出版年 1982.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010124443 | 請求記号 335/202 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 獄中紙『すがも新聞』:戦後史の証言MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 茶本繁正‖著 | 出版者 晩声社 | 出版年 1980.10 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010107436 | 請求記号 210.7/187 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ひたむきに生きて:ある戦後史 塩沢美代子評論集MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 塩沢美代子‖著 | 出版者 創元社 | 出版年 1980.9 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010107442 | 請求記号 366.3/10014 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 戦後疑獄史の群像MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 野村二郎‖著 | 出版者 第一法規 | 出版年 1980.11 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010108384 | 請求記号 312.1/135 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 戦前戦後日本銀行金融政策史MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 田中生夫‖著 | 出版者 有斐閣 | 出版年 1980.7 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010106656 | 請求記号 338.3/26 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 戦後を疑うMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 清水幾太郎‖著 | 出版者 講談社 | 出版年 1980.6 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010105792 | 請求記号 210.7/180 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 社会保障裁判:戦後社会保障権運動の発展MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 小川政亮‖編 | 出版者 ミネルヴァ書房 | 出版年 1980.5 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010104999 | 請求記号 364.3/87 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 戦後日本の警察MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 広中俊雄‖著 | 出版者 岩波書店 | 出版年 1979 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010086076 | 請求記号 S081.6/3/684 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 戦後日本に教育はなかった:誰にも不愉快な教育論MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 志水速雄‖[著] | 出版者 講談社 | 出版年 1977 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010090178 | 請求記号 370.4/307 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 石橋湛山全集 第4巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 石橋湛山‖著 | 出版者 東洋経済新報社 | 出版年 1971 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010087888 | 請求記号 081.8/147/4 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 戦後史 上MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 正村公宏‖著 | 出版者 筑摩書房 | 出版年 1985.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010150019 | 請求記号 210.7/253/1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 戦後史 下MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 正村公宏‖著 | 出版者 筑摩書房 | 出版年 1985.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010150020 | 請求記号 210.7/253/2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 世界美術全集 38MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 38:戦後世界美術 | 作成者 | 出版者 角川書店 | 出版年 1967 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010148530 | 請求記号 708/23/38 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 世界美術全集 別MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 別:戦後日本美術 | 作成者 | 出版者 角川書店 | 出版年 1968 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010148532 | 請求記号 708.7/セカ/別 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 現代用語の基礎知識 1984MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 自由国民社 | 出版年 1984.1 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010148734 | 請求記号 813.7/10/84 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 戦後 第8巻:臼井吉見評論集MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第8巻:人間・社会・文学 1 | 作成者 臼井吉見‖著 | 出版者 筑摩書房 | 出版年 1966 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010148179 | 請求記号 914.6/930/8 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 戦後 第9巻:臼井吉見評論集MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第9巻:人間・社会・文学 2 | 作成者 臼井吉見‖著 | 出版者 筑摩書房 | 出版年 1966 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010148180 | 請求記号 914.6/930/9 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 戦後 第10巻:臼井吉見評論集MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第10巻:人間・社会・文学 3 | 作成者 臼井吉見‖著 | 出版者 筑摩書房 | 出版年 1966 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010148181 | 請求記号 914.6/930/10 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 戦後 第11巻:臼井吉見評論集MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第11巻:人間・社会・読書 1 | 作成者 臼井吉見‖著 | 出版者 筑摩書房 | 出版年 1966 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010148182 | 請求記号 914.6/930/11 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 戦後 第12巻:臼井吉見評論集MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第12巻:人間・社会・読書 2 | 作成者 臼井吉見‖著 | 出版者 筑摩書房 | 出版年 1966 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010148183 | 請求記号 914.6/930/12 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 戦後作家の履歴MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 至文堂編集部‖[編] | 出版者 至文堂 | 出版年 1973 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010148361 | 請求記号 910.2/703 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ある高校教師の戦後史MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 藤原治‖著 | 出版者 岩波書店 | 出版年 1974 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010147181 | 請求記号 S081.6/3/895 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 <シンポジウム>日本文学 19MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 19:戦後文学 | 作成者 | 出版者 学生社 | 出版年 1977 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010145576 | 請求記号 910.8/16/19 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 近藤芳美と戦後世界MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 岡井隆‖著 | 出版者 蒼土舎 東京音楽社(発売) | 出版年 1981.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010114465 | 請求記号 911.1/1206 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 川合一郎著作集 第4巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第4巻:戦後経済と証券市場 | 作成者 川合一郎‖著 | 出版者 有斐閣 | 出版年 1981.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010116822 | 請求記号 338/88/4 | 詳しく見る |