
石川県立図書館所蔵「利家とまつ」関係資料リスト(追録版) MYブックリストに登録
作成者 : 石川県立図書館∥[編]
出版者 : 石川県立図書館
出版年 : 2002.7
種別 : 図書
作成者 : 石川県立図書館∥[編]
出版者 : 石川県立図書館
出版年 : 2002.7
種別 : 図書
作成者 : 松任市立中川一政記念美術館∥[編]
出版者 : 松任市立中川一政記念美術館
出版年 : 2002.1
種別 : 図書
作成者 : [名古屋美術倶楽部‖編]
出版者 : [名古屋美術倶楽部]
出版年 : [1933]
種別 : 図書
作成者 : 和方鍼灸友の会∥編
出版年 : 2004.9
種別 : 図書
出版者 : 大礼記念金沢市立図書館
出版年 : [1935]
種別 : 図書
作成者 : 富樫晴貞著
出版者 : 下村重広手写
出版年 : 〔弘化頃〕
種別 : 絵図
資料群 : 森田文庫
出版者 : 森田良見手写
出版年 : 明治29年2月
種別 : 絵図
資料群 : 森田文庫
作成者 : 奥村伊予守(栄通)等三人
出版者 : 川端亀之助・奥村栄通
出版年 : (元治元年)7月14日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 安井顕比
出版者 : 関沢房清・村井長在
出版年 : 明治戊辰(元年)(1868)
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 前田宰相中将(慶寧) 弁事御中
出版年 : (明治2年)2月8日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 宰相(前田綱紀) 山崎権丞殿
出版者 : 前田綱紀・前田利章
出版年 : 2011/10/07
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 金銀箔錫取締方越野左助 箔方棟取衆中・職方指引衆中
出版年 : 文久2年12月
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : (三宅)家秀在判 田端兵衛入道殿
出版者 : 前田利家・佐成政・田畑(高桑)兵衛、藩主:前田利家
出版年 : 年未詳9月3日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 又左利家在判 青木善四郎殿・大屋助兵衛殿
出版者 : 佐成政・豊臣秀吉・青木善四郎・大屋助兵衛、藩主:前田利家
出版年 : (天正13年)7月5日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 中川武蔵(光重) 横山城州(長知)御披露
出版者 : 青木秀以・前田利長
出版年 : (慶長5年)8月13日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 榊原式部大輔康政在判 秋田藤三郎殿御報
出版者 : 前田利長・徳川家康
出版年 : (慶長5年)8月22日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 篠原出羽守一孝在判・奥村河内守栄明在判・横山山城守長知在判 栗栖明王院
出版者 : 前田利長・前田利常
出版年 : 慶長16年5月27日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 中川八郎右衛門(長勝) 横山山城守(長知)殿
出版者 : 高山右近・鈴木孫左衛門
出版年 : (正保元年)2月16日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
出版者 : 宝生四郎左衛門
出版年 : (享保19年12月)
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 松飛騨守(前田利治] 本多安房守殿・横山山城守殿
出版者 : 前田光高・酒井忠勝・前田利治
出版年 : (正保2年)4月5日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 長九郎左衛門(連頼) 在判 本多安房守殿・横山左衛門殿・前田対馬殿・奥村因幡殿・今枝民部殿
出版者 : 浦野孫右衛門・長連頼
出版年 : (寛文7年)閏2月15日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
作成者 : 奥村伊予守(栄通)等三人
出版者 : 川端亀之助・奥村栄通
出版年 : (元治元年)7月14日
種別 : 古典籍
資料群 : 石川県史
出版者 : 前田利長・前田利常
出版年 : (慶長16年)5月15日
綴 : 石川県史第二編 第二章 加賀藩治創始期 第五節 三國統一
種別 : 古文書
資料群 : 石川県史
出版者 : 前田利長・芳春院
出版年 : (慶長18年)10月30日
綴 : 石川県史第二編 第二章 加賀藩治創始期 第五節 三國統一
種別 : 古文書
資料群 : 石川県史
出版者 : 前田利長・前田利常・本多政重
出版年 : (慶長18年)5月6日
綴 : 石川県史第二編 第二章 加賀藩治創始期 第五節 三國統一
種別 : 古文書
資料群 : 石川県史
新しいMY SHOSHOのタイトル