タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
地域交流促進架け橋に 能美「天狗橋」架け替え起工式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-05 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000290231 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
川北町の3小学校の4年生89人 手取川の洪水の危険性や堤防の役割学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-06-07 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000260512 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ジオパークどう生かす 山陰海岸ガイド 地域活性に助言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2015-01-27 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000269020 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白山市宮丸町に新設予定の道の駅基本計画まとまる。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-05-08 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000251048 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川減水に付八箇用水通水刻割の達(写)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
能美石川御扶持人→富樫用水井肝煎・右江下村々役人中 |
出版者
|
出版年
巳5月19日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
枝家文書 |
ID
B302000470 |
請求記号
302/H-97 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[11](石川県大洪水)泥海と化せる手取川の氾濫(寺井駅より見たる小松方面)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
北國新聞社 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
写真・絵葉書 |
ID
B701975302 |
請求記号
701/2023-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山ろく総合計画 観光開発一元化で作成へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-10-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330386 |
請求記号
白山 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山麓 最・近・事・情 ⑦ 水ービール原料に「絶好」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-06-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330647 |
請求記号
白山 |
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川大洪水絵で後世に|「茶褐色の濁流まるで暴れ馬」|被災経験の林さん84年前の記憶たどる|のまれた宿|紙芝居にもMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-08-25 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000353969 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
白山の魅力 切手で届け 世界ジオ認定記念 シート発売 御来光やクロユリ 白峰局長ら撮影MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-07-11 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000387680 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
峡谷など紹介 ジオパーク展 鶴来図書館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-11-03 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000159721 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
みかわ文化散歩 三田薫子 小説通じ環境保護MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-07-04 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000130875 |
請求記号
人名三田薫子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
七ケ用水を停水 11日から1週間 修繕工事でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-03-08 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000138270 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七ヶ用水を停水 あすから1週間 工事のためMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-09-23 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000120031 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
水の役割をPR 鶴来浄水場を 5日一般開放MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-31 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000147996 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
いしかわ首長座談会|南加賀|手取川以北|世界を求める技術|観光に|災害時の協力体制重要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-01-01 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000379811 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川の遡上サケの活用に関する考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海域研究:36号 |
作成者
林紀代美 |
出版者
金沢大学日本海域研究所 |
出版年
2005-03 |
掲載ページ
83-94 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008582 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川中流域総合調査経過MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古学研究会々誌:61号 |
作成者
唐川明史 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
2018-02 |
掲載ページ
1-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019102 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
<作者こぼれ話>「手取川」寸描MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:249号 |
作成者
平野外喜平 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1971-07 |
掲載ページ
50-51 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000013283 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
<上水道>ダム建設、手取川総合開発事業、水需要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:321号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1978-06 |
掲載ページ
30 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014169 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
あの町この村訪問記手取川と共に生きる穀倉川北村を訪ねてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:325号 |
作成者
|
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1978-11 |
掲載ページ
52-61 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000014226 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
<随想>手取川水辺フロントの花 土蔵の「呉竹文庫」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:445号 |
作成者
三田薫子 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1990-11 |
掲載ページ
67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000015647 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川水電(株)発起人追加報告ノ件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(土木部) |
出版者
(河川課) |
出版年
(大正1~大正5年度) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000018421 |
請求記号
001538 |
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川水系大日川(丸山水路)(小原水路)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(土木部) |
出版者
(砂防課) |
出版年
(大正11) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000020722 |
請求記号
001414 |
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川分流富概用水発電用水利使用権移転ノ件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(土木部) |
出版者
(河川課) |
出版年
(昭和16) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000020321 |
請求記号
001868 |
詳しく見る |