表示スタイル
前のページへ / 31 ページ 次のページへ
767件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

ファントム飛来に怒る住民 基地前で集会 見物の市民も多数 根強い不満残る 周辺対策が大きな課題 運動をさらに強化 訴訟原告団が声明発表

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-10-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000323177

請求記号

自衛隊小松基地1

詳しく見る
タイトル/記事

”ファントム配備”に行動 県評がきょうから 翼下労組を動員、署名も 「協定無視してゴリ押し」 21日には小松と金沢で反対集会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-10-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000323203

請求記号

自衛隊小松基地1

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲原発反対ネットワーク 500人が雨中のデモ 関電連絡事務所前 調査中止求め 珠洲市会 「理解得る努力を」 原発立地調査で林市長

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-06-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000316185

請求記号

珠洲原発1

詳しく見る
タイトル/記事

製薬会社は責任とれ スモン患者 全国で行動 (田辺)事前察知「臨時休業」 (武田)言い分はテープ録音 金沢

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-11-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000074380

請求記号

4北陸スモン訴訟Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

続・真宗の風景 越前の三郡一揆 維新政策に竹やりで 寺院の統廃合が発端 新時代を産む陣痛 殉教者供養碑 門徒が掲げた名号旗

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-02-01

掲載ページ

7

種別

新聞記事

資料群

ID

D000058186

請求記号

1続・真宗の風景

詳しく見る
タイトル/記事

舳倉の海びと87 磯笛の波間 素肌の島 自然の中に誇る健康美 おおらかさも懐かしく 島に来たイタリア人 訪問者への書 「ステテコ事件」も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-07-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000068179

請求記号

6舳倉の海びと

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 工事再開を許可 ブイ設置などに限る 期間 一月八日-二月七日 七尾海保 反対派 直ちに行動 工事に万全期す 矢部北電常務

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1978-12-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064498

請求記号

5 七尾火力発電Ⅶ

詳しく見る
タイトル/記事

深い危機感 海陸に 能登原発反発激化 漁連と県に団 海洋調査で歯止め迫る 海上デモに200隻 「西海」に両漁協員足なみ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-03-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000066445

請求記号

5 能登原子力発電所Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

原発PR館 きょう儀式抜きで開館 「余計な刺激避ける」 県側 地元の要望を強調 反対派は行動 防災に触れず 反発招く展示内容

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1979-07-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000066538

請求記号

5 能登原子力発電所Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電攻防へ二段構え 会談まで工事しない 市長提案、北電が受諾 住民きょう回答 ブイ5個なくなる 10数人から聴取 七尾署に捜査本部 県評が

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-04-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000063778

請求記号

5 七尾火力発電所

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 埋め立て近く再開 年内にもあり得る 北電矢部常務が記者会見 反対派 阻止行動を強化 県にも伝える 七鹿地区労が行動

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-12-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064426

請求記号

5 七尾火力発電Ⅶ

詳しく見る
タイトル/記事

整地、ほぼ終わる 自衛隊機墜落事故現場 精力的な自衛隊員 「被害者にカンパを」 金沢経済大学学生が呼びかけ 小松基地正門にバリケード デモに備える

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1969-02-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000050036

請求記号

墜落事故

詳しく見る
タイトル/記事

40年の一日内閣きっかけ とにかく”60年度内着工”へ これまでの経過 自民党、県、財界の独走に 国鉄分割民営化に反対する県共闘会議が反発、声明

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-03-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000348590

請求記号

北陸新幹線2

詳しく見る
タイトル/記事

搬出情報の非公開おかしい 使用済み核燃料の初搬出で県漁連会長 北陸電力 核物質の保護理由に 日時・ルートの公表拒否 9日に行動 反原発団体

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-07-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000328225

請求記号

志賀原発5

詳しく見る
タイトル/記事

行動渦巻く中地質調査スタート 羽咋郡志賀町赤住 反対派「命張り阻止」 北電 助っ人部隊動員し警戒 きょうから本格作業 機動隊員と緊迫の一幕も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-11-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322378

請求記号

志賀原発2

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発建設 許可に喜び 交錯 安全確保万全めざす 北電 県・・・ 共産県委 市民団体 阻止行動を続ける 県の指導で安全協定を 北電立地推進本部長

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-08-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000320114

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

かみ合わぬ”議事” 能登原発の予定地保安林解除聴聞会 意見陳述人 過剰警備、強引さに 「保留」と全員退席 議長団の”一人芝居”・・・

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-02-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000320155

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

混迷深まる珠洲原発 推進派 地域活性化に不可欠 10年余の調査で決定 早く正常な状態に 反対派 調査中止が最低条件 話し合い決着まで 座り込みで

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-06-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000317440

請求記号

志賀原発3

詳しく見る
タイトル/記事

怒号の中海底調査に着手 能登原発 厳しい警戒 作業着々 まず3か所にブイ、桟橋も 陸・海・空から監視 警備陣 反対派400人が デモ集会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-04-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322055

請求記号

志賀原発2

詳しく見る
タイトル/記事

能登原発 厳戒の中、海底地質調査 陸、海、空に警備陣 3地点にブイ 機動隊など300人 警備陣 400人が行動 「2次買収予定地売らぬ」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1985-04-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000322060

請求記号

志賀原発2

詳しく見る
タイトル/記事

北陸電力志賀原発1号機の営業運転 祝賀会と集会と 「情報公開も推進」 計画から26年目の稼動 「安全に留意」と社長 北電、中西知事に報告

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-07-31

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000327651

請求記号

志賀原発4

詳しく見る
タイトル/記事

「やっと」「今さら」町民平静 志賀原発営業運転スタート 北電側は「感無量」 原発周辺では行動 ずっと付き合っていかねば・・・ 防災計画充実を 住民

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-07-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000327654

請求記号

志賀原発4

詳しく見る
タイトル/記事

北陸スモン訴訟控訴審 あす第一回口頭弁論 完全勝訴めざす患者 「もう退けぬ」と製薬会社 武田薬品へ スモン全国連絡協

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-07-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000074331

請求記号

4北陸スモン訴訟Ⅲ

詳しく見る
タイトル/記事

七尾火電 1月8日から工事再開へ 七尾海保 内容限定して認可 流血事態避けよ 要望 中止要請したい 守友市長 きょう北電側と会談 反対派 七尾港長に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-12-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064502

請求記号

5 七尾火力発電Ⅶ

詳しく見る
タイトル/記事

埋め立て工事再開を許可 北電の七尾火電建設 一月八日から一ヶ月 「流血事態の防止に万全を」 反対派が激しく 書類上のミスがなければ・・・ 河村保安部長

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-12-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000064504

請求記号

5 七尾火力発電Ⅶ

詳しく見る
/ 31 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル