タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
挿絵画家西のぼるさん 画業30周年振り返る 作家の目と手細部まで 「文学の絵」展 石川近代文学館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-05 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124860 |
請求記号
人名西のぼる |
詳しく見る |
タイトル/記事
西田と芥川交わらざる接点 姪(高橋ふみ)と挿絵画家の破談 「女性史」上の転換点にもMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-07-20 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104120 |
請求記号
人名高橋ふみ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと偉人絵本館の挿絵担当 描写のこだわり語る 子どもの本研究会 上出さんが講演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-05-28 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000099655 |
請求記号
人名上出慎也 |
詳しく見る |
タイトル/記事
獨行道 20 異才の画家中川一政さんが語る 斬新な文学を生み出す 朋ありて③ 挿絵描いて閉口MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-01-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000056763 |
請求記号
中川一政 |
詳しく見る |
タイトル/記事
室生犀星記念館 挿絵でよみがえる犀星の自伝的小説 「杏っ子」新聞連載時の50点展示 スケッチ切り抜きもMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-07-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000047100 |
請求記号
室生犀星 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西洋挿絵見聞録:製本・挿絵・蔵書票MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
気谷誠‖著 |
出版者
アーツアンドクラフツ |
出版年
2009.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000294333 |
請求記号
022.39/キタ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
わくわく挿絵帖MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安里英晴‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2012.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000556404 |
請求記号
914.6/13989 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本紙で連載 挿絵画家・西さん 物語の世界 奥深く 北国銀松任支店 作品や切り抜き並ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-03-06 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000171940 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
土曜訪問 日本文化芸家クラブ大賞を受賞した 挿絵画家西のぼるさん 作家との緊張関係バネに 時代考証など陰に苦心がMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-08-07 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124766 |
請求記号
人名西のぼる |
詳しく見る |
タイトル/記事
松竹映画「忠臣蔵」予告編カット製作 松任の挿絵家西のぼるさん 独自の漆芸調でリアルに 市川崑監督から直接依頼受けるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-11-25 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124768 |
請求記号
人名西のぼる |
詳しく見る |
タイトル/記事
技ありわんマン 1 西のぼるさん(48) 挿絵画家=松任市番匠町 松任まつり演出 祭り好き…人生楽しくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-01-05 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124769 |
請求記号
人名西のぼる |
詳しく見る |
タイトル/記事
風俗画の名手、本誌の挿絵画家 巌如春の絵画2点見つかる 樺太行商夫婦の苦闘描く 金沢の玉作さん保管MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-08-05 |
掲載ページ
43 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000088305 |
請求記号
人名巌如春 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ほくりく20世紀列伝 164 宮本三郎 洋画家(明治38-昭和49)<中> 大御所の挿絵を描き極貧脱出 画壇超えたスター性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-05-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000037362 |
請求記号
宮本三郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
綿密に挿絵歩んで30年 「西のぼるさん企画展」へ準備 あすから白山・千代女の里俳句館 原画、掲載書籍など200点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-06-20 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000299480 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
挿絵を読む:ヴィクトリア朝女性挿絵画家の視線MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木原貴子‖著 |
出版者
朝日出版社 |
出版年
2011.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000517954 |
請求記号
726.501/キハ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
〈外地〉の文学選 亀鳴屋(金沢)が刊行 表紙や挿絵はグレゴリ青山さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-06-17 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000149307 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
西のぼるの世界 上 挿絵、文学、装丁の世界 『西のぼる展』準備始まる 毎朝一喜一憂 〝グレー効果で〟色が言葉になったMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-04-24 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124760 |
請求記号
人名西のぼる |
詳しく見る |
タイトル/記事
あの人に迫る 西のぼる 挿絵画家 北陸在住を貫きトップランナー 妻の収入に支えられ 歴史小説に合わせ作風を転換 女性描くコツ歌舞伎からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-08-01 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124815 |
請求記号
人名西のぼる |
詳しく見る |
タイトル/記事
緻密に挿絵歩んで30年 「西のぼるさん企画展」へ準備 あすから 白山・千代女の里俳句館 原画、掲載書籍など200点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-06-20 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124855 |
請求記号
人名西のぼる |
詳しく見る |
タイトル/記事
千代女しのび力作絵画 西のぼるさん 27日から白山で作品展 「吉崎紀行」もとに最新作 本紙夕刊小説挿絵の原画もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-06-25 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124863 |
請求記号
人名西のぼる |
詳しく見る |
タイトル/記事
西さん挿絵など300点 白山・俳句館 千代女の歩みも一目で 頭の中で構図描く 俳画教室 受講生にこつ伝授MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-06-29 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124864 |
請求記号
人名西のぼる |
詳しく見る |
タイトル/記事
藤沢周平さん絶筆「漆の実のみのる国」 表紙原画記念館へ 白山の挿絵画家西のぼるさん寄贈 「ふるさとの山と河」描くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-01-30 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124868 |
請求記号
人名西のぼる |
詳しく見る |
タイトル/記事
知られざる画家 宮島恒信と鈴木華邨 明治の北國新聞社で挿絵描く 金沢で活躍「鏡花の絵師」 「縁の下の力持ち」に光をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-19 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000130534 |
請求記号
人名宮島恒信 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ユニセフお祝い状の挿絵に 加賀友禅の童子画 金沢の由水十久さん作 英個展出品の2点 世界の児童福祉に一役MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-08-04 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000185532 |
請求記号
人名由水十久 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ユーモアあふれ愛らしく アクタスなどで挿絵 能美市で上出さん個展 「イラストの仕事+いろいろ展 時間散歩」 能美市立博物館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-07-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000092637 |
請求記号
2010.07 |
詳しく見る |