


体育功労者に西原さん 文部省が表彰 優良団体に四つ選ばれる MYブックリストに登録

『母と子の良い歯のコンクール』 最優秀 靖子ちゃんら知事表彰 MYブックリストに登録

アイデア貯金箱だよ 金沢で展示会 松本君ら四作品は中央へ MYブックリストに登録

36回北国写真サロン展 文部大臣奨励賞 神杉さん(金沢)受賞 MYブックリストに登録

六事業所と一団体、五人に 労働大臣表彰伝達と石川労基局長表彰 MYブックリストに登録

加賀高に文部大臣奨励賞 中部日本吹奏楽コンクール 小編成の部 MYブックリストに登録

36団体の入賞決まる 花いっぱいコンクール 71団体が参加 MYブックリストに登録

社会教育委員の大臣表彰 県内 佐藤、清水、介田、黒川の四氏 MYブックリストに登録

板坂県陸協理事長 晴れの秩父宮章受章 非常な名誉・・・と感激 MYブックリストに登録

文部省の教育功労者に 坂尻(穴水中)、上口(金沢菊川小)の両校長 MYブックリストに登録

町清水教育振興会に今年度善行、科学両賞 高松、11人を選び表彰 MYブックリストに登録

田村氏(県農試場長)県下初の受賞 本年度の農業技術功労賞 MYブックリストに登録

文化の日、多彩な行事 市文化賞など贈呈 「市民文化祭」最高潮に MYブックリストに登録

県下の“名工”19人 伝統産業優秀技術者 きょう高畠さんらを表彰 MYブックリストに登録

秋の叙勲 受章の人々(勲一等 勲二等 勲三等 在外邦人 外国人) MYブックリストに登録

“新九谷”の中村さんら 晴れやかな五氏 中日文化賞授賞式 MYブックリストに登録

木村、前両巨匠に続け 石川の伝統工芸展 橋本氏らに表彰状 MYブックリストに登録

カヤぶき技術保存へ 能登文化財保護連絡協 能都町の六人を顕彰 MYブックリストに登録

大賞に宮川さん(小松) 第一回伝統九谷焼工芸展 優秀七点決まる MYブックリストに登録

誉れの紙面審査賞 ~七尾女子高新聞部~ 全国四千点の中で獲得 MYブックリストに登録

木工三兄弟 そろって入選 小松の福田さん 日本伝統工芸展に MYブックリストに登録

米田(画家)蓬茨(宗教)さんに 美川町 今年度文化賞決まる MYブックリストに登録

サロン・デ・ボザール展 大賞に清水さん(金城短大二年生) MYブックリストに登録
