


「登場」 第13回全日本合同「キワニス文化賞」を受けた 谷口栄吉さん 品物の値打ちみてもろたら MYブックリストに登録

門前町の顕彰功労者に 佐藤前助役ら四氏 佐藤政太氏 村本正雄氏 松原公平氏 (故)森本栄太郎氏 MYブックリストに登録

活動費は自己調達 清掃奉仕でも大張り切り 中部日本優良子ども会 表彰される明和子ども会(金沢) MYブックリストに登録

2校に晴れの郵政大臣賞 児童会が率先呼びかけ 珠洲・宝立小子ども郵便局 生活態度向上に効果 MYブックリストに登録

「人間登場」 「生涯一演出家」に 6年ぶり演出のテレビドラマで芸術祭大賞 せんぼんよしこさん MYブックリストに登録

「人間登場」 “大和魂”内に秘め ニューヨークから里帰り、ビデオ大賞をさらった 津野敬子さん MYブックリストに登録

「人間登場」 <視覚言語>で問う 第2回読売国際漫画大賞でグランプリ クミタ・リュウさん MYブックリストに登録

「人間登場」 白黒で緊密に撮る 「泥の河」で映画監督協会の新人奨励賞を受けた 小栗康平さん MYブックリストに登録

「人間登場」 おごり許さぬ“目” 「よみうり寸評」で日本記者クラブ賞を受ける 村尾清一さん MYブックリストに登録

志雄町自治、産業功労者 仕明、木村両氏に 自治功労者の仕明佐吉氏、産業功労者の木村久信氏 MYブックリストに登録

初の自治功労者に七氏 河内村 / 津幡町社教功労者に十二氏 / 美川町、八氏を町政功労者表彰 MYブックリストに登録

担え あすの石川 新たな飛躍を誓い 史上最高 83選手に栄光輝く 北国スポーツ記録賞授与式 MYブックリストに登録

現代の名工に供田さん(金沢) あす卓越技能章受章 板金一筋に半世紀 県下では20人目の栄誉 MYブックリストに登録

現代美術展 九十四人の入賞決まる 最高賞 滝川氏(日本画)ら七人 きょうMROホールで開幕 MYブックリストに登録

第26回毎日書道展入賞者 秀作 第一部 久田鶴南=寺井町佐野 第二部 関本高尾=加賀市大聖寺荒町 MYブックリストに登録

長田町小(金沢)など団体賞 本社主催 花のある児童画コンクール 知事賞は本保君(長田町小)に MYブックリストに登録

結核予防で知事表彰 結核健康診断予防接種事業優良町村、同功労者、同事業の永年勤続者が決まる MYブックリストに登録

文化功労に新家、辻氏 加賀 教育文化功労は西川氏 / 宇ノ気町の功労者 (故)松村氏ら五氏に MYブックリストに登録

鶴来町の文化振興賞 二団体、四個人に / 鳥越村 自治功労者に山越氏 福祉功労は板倉、水上氏 MYブックリストに登録

ふるさとの発展に貢献 秋の叙勲 県内から62人 MYブックリストに登録

著しく上がったレベル 県下高校家庭クラブ研究発表会 谷内上さんらに知事賞 / きょうから県作文教育研究大会 MYブックリストに登録

毎日農業記録賞・全国優良賞 肥料散布機を自作して =上= 小松市大野町チ一六五、主婦 太田けい子(三九) MYブックリストに登録

毎日農業記録賞・全国優良賞 肥料散布機を自作して =下= 小松市大野町チ一六五、主婦 太田けい子(三九) MYブックリストに登録
