タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
稻・麦品種の特性表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
農林省農業改良局農産課 |
出版年
1955.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000289529 |
請求記号
616.2/10056 |
詳しく見る |
タイトル/記事
IDEAL養蚕法講話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎藤 貞一∥著 |
出版者
改良養蚕法伝習所 |
出版年
1925.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910571617 |
請求記号
630/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
低位生産地改良施設事業成績書 昭和28年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立農事試験場∥[編] |
出版者
石川県立農事試験場 |
出版年
[1954] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001164172 |
請求記号
K610.7/1027/53 |
詳しく見る |
タイトル/記事
米麦品種改良に関する事業計画 大正10年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立農事試験場∥[編] |
出版者
石川県立農事試験場 |
出版年
[1921] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001169804 |
請求記号
K610.7/1038/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代林業 昭和39年7~昭和61年3:GR : Gendai ringyouMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
全国林業改良普及協会 |
出版者
全国林業改良普及協会 |
出版年
1964− |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001597.0035 |
請求記号
/65/ゲン |
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川66 七ヶ用水の春2 奔流走る明治の隧道 断崖貫く三本の地下水路 扇状地の田畑潤す生命線 毎年春と秋に停水 水アカで滑る足元 何度入っても感心MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-04-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083306 |
請求記号
2手取川(中) |
詳しく見る |
タイトル/記事
手取川76 七ヶ用水の春12 宮竹の歴史にも幾多の曲折 移動した藩政期の取水口 火事で天狗山から事務所 水路などナゾ多い 「水戸口」の地名 激しい政争の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-04-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000083442 |
請求記号
2手取川(中) |
詳しく見る |
タイトル/記事
森と民謡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
全国林業改良普及協会 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010247180 |
請求記号
388.9/50 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代北陸の農耕小史:「大場」種を巡る稲作改良の歩みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮森 久男∥著 |
出版者
石川県農村文化協会 |
出版年
1998.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810087407 |
請求記号
K616/1002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山干飯のくらしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武生市白山公民館白山地区明るい町づくり推進協議会∥編集 武生市南越農業改良普及所∥編集 |
出版者
武生市白山公民館白山地区明るい町づくり推進協議会 |
出版年
1981.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910015099 |
請求記号
382.14/10003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西脇遺跡:農業改良事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
輪島市教育委員会∥編 |
出版者
輪島市教育委員会 |
出版年
1994.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710101047 |
請求記号
K202.5/432 |
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島・鳳至の農業・農村百科:農業でがんばる人たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県輪島農業改良普及所 |
出版者
石川県輪島農業改良普及所 |
出版年
1994.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710079837 |
請求記号
K611.9/76 |
詳しく見る |
タイトル/記事
(土壌的にみた)石川県要土地改良対策図:地力保全基本調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県農業試験場∥編 |
出版者
石川県農業試験場 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710048829 |
請求記号
K613/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[旧藩時代ノ耕地拡張改良事業ニ関スル調査]石川県MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
農林省農務局∥[編] |
出版者
農林省農務局 |
出版年
1927.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710048156 |
請求記号
K611/195 |
詳しく見る |
タイトル/記事
河合谷の植物MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小牧 旌∥著 浜野 一郎∥著 三宅 武夫∥編輯 |
出版者
石川県津幡農業改良普及所 |
出版年
1983.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710044241 |
請求記号
K472/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の理科実験法:追試と改良MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中川 逢吉∥[ほか]著 |
出版者
明治図書 |
出版年
1964 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010046251 |
請求記号
407/24/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
農業技術の導入の実態と農業改良資金MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
農林省農政局農産課∥編 |
出版者
農林省農政局農産課 |
出版年
1970 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010036156 |
請求記号
610.1/36 |
詳しく見る |
タイトル/記事
きょうの林業あすの林業:ニッポン放送“林業講座”放送原稿集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
全国林業改良普及協会 |
出版年
1961 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010315703 |
請求記号
650.4/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
水田と畑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
弘法健三山崎不二夫∥著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1954 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010308421 |
請求記号
614.2/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏国平地競走施行規程・仏国馬種改良奨励協会定款規則 1971年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本中央競馬会∥[訳] |
出版者
日本中央競馬会 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010323126 |
請求記号
788.5/21/71 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新しい土壌・肥料の百科:土地の改良・肥料のほどこし方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
栗原東洋∥著 |
出版者
鷺ノ宮書房 |
出版年
1951 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010305628 |
請求記号
613.4/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地方改良の話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山崎延吉‖著 |
出版者
裳華房 |
出版年
1915 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710001015 |
請求記号
318/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
踏切支障報知装置の改良・開発事業研究報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
信号保安協会 |
出版年
1988.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010329089 |
請求記号
516.6/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
養蚕豊作改良蚕室法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日下部 準太郎∥共著 石田 孫太郎∥共著 |
出版者
博文館 |
出版年
1909 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010021549 |
請求記号
637/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県之社会改良 第1巻(第1号-第10号)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
不二出版 |
出版年
2006.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910748668 |
請求記号
K369/1023/1 |
詳しく見る |