| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 月刊文化財 昭和38年11~令和6年10:文化財MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 文化庁‖監修 文化庁文化財保護部 | 出版者 第一法規 | 出版年 1963.10 | 掲載ページ | 種別 雑誌巻号 | 資料群 | ID 2800000002436.0617 | 請求記号 7類雑誌/70/ブン | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 ひと 安嶋彌MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 毎日:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 1975-09-12 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000133888 | 請求記号 人名安嶋彌 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「青柏祭」無形遺産に文化庁32件を一括提案へMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北中:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2014-03-14 | 掲載ページ 3 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000248683 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 世界遺産推薦で文化庁 準備状況を判断基準にMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2012-04-18 | 掲載ページ 7 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000221402 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「間垣の里、重文景観に」輪島市、文化庁に申請MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2015-02-27 | 掲載ページ 38 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000268035 | 請求記号 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本民俗地図 6MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 6:婚姻 | 作成者 文化庁‖編 | 出版者 国土地理協会 | 出版年 1978 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910148357 | 請求記号 382.1/100/6 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 紬織:志村ふくみのわざMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 文化庁‖企画 | 出版者 日経映像(製作) | 出版年 [2015] | 掲載ページ | 種別 視聴覚 | 資料群 | ID 3100000000367 | 請求記号 V709/コ/014 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 髹漆:増村紀一郎のわざMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 文化庁‖企画 | 出版者 桜映画社[制作] | 出版年 [2016] | 掲載ページ | 種別 視聴覚 | 資料群 | ID 3100000000368 | 請求記号 V709/コ/015 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 茶の湯釜:角谷一圭のわざMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 文化庁‖企画 | 出版者 記録映画社(製作) | 出版年 [出版年不明] | 掲載ページ | 種別 視聴覚 | 資料群 | ID 3100000000371 | 請求記号 V709/コ/83 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 蒔絵:中野孝一のわざMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 文化庁‖企画 | 出版者 桜映画社(製作) | 出版年 [2018] | 掲載ページ | 種別 視聴覚 | 資料群 | ID 3100000000578 | 請求記号 VK752/マ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「文化知れば争いにくく」 ふるさと愛深め人類愛に 基調スピーチ 飛田秀一開催委会長 ふるさと学び自慢して 記念講演 河合隼雄 文化庁長官 交流して互いに気付くMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2006-07-30 | 掲載ページ 24 | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000200039 | 請求記号 ジャパンテント | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 富山城石垣から多数の墨書跡 金沢の全国研究会で発表 富山市教委埋文センター 古川さんが確認 城郭刻印の研究に新分野 石工のサイン?も 石垣の修理技術者育成へ 文化庁MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 北國:朝刊 | 作成者 | 出版者 | 出版年 2007-01-20 | 掲載ページ | 種別 新聞記事 | 資料群 | ID D000105776 | 請求記号 件名富山城 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 蒔絵:大場松魚のわざMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 文化庁‖企画 | 出版者 日経映像(製作) | 出版年 [出版年不明] | 掲載ページ | 種別 視聴覚 | 資料群 | ID 3100000005321 | 請求記号 VK752/マ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 蒔絵:寺井直次のわざMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 文化庁‖企画 | 出版者 日経映像(製作) | 出版年 [出版年不明] | 掲載ページ | 種別 視聴覚 | 資料群 | ID 3100000005322 | 請求記号 VK752/マ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 石州半紙MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 文化庁‖企画 | 出版者 日経映像(製作) | 出版年 2022 | 掲載ページ | 種別 視聴覚 | 資料群 | ID 3100000006803 | 請求記号 V709/セ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宗教年鑑 平成27年版MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 文化庁‖編 | 出版者 文化庁 | 出版年 2016.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000954617 | 請求記号 R160.5/5/015 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宗教年鑑 平成28年版MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 文化庁‖編 | 出版者 文化庁 | 出版年 2017.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001047906 | 請求記号 R160.5/5/016 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宗教年鑑 令和2年版MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 文化庁‖編 | 出版者 文化庁 | 出版年 2020.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001405724 | 請求記号 G160.59/フン シ/2020 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宗教年鑑 令和3年版MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 文化庁‖編 | 出版者 文化庁 | 出版年 2021.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001488999 | 請求記号 G160.59/フン シ/2021 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宗教年鑑 平成29年版MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 文化庁‖編 | 出版者 文化庁 | 出版年 2017.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001139674 | 請求記号 R160.5/5/017 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宗教年鑑 令和元年版MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 文化庁‖編 | 出版者 文化庁 | 出版年 2019.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001298107 | 請求記号 G160.59/フン シ/2019 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宗教年鑑 平成30年版MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 文化庁‖編 | 出版者 文化庁 | 出版年 2018.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001211873 | 請求記号 R160.5/5/018 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 宗教年鑑 平成26年版MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 文化庁‖編 | 出版者 文化庁 | 出版年 2015.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000856602 | 請求記号 R160.5/5/014 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 我が国の文化と文化行政MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 文化庁‖編集 | 出版者 ぎょうせい | 出版年 1988.6 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010191650 | 請求記号 701.9/51 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 言葉の教育MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 文化庁‖編集 | 出版者 文化庁 | 出版年 1994 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010279026 | 請求記号 G810.8/9/40 | 詳しく見る |