| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
松波小仮設校舎 今月中に完成へ 能登町議会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-08-28 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000394790 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
宇出津の俳人、未確認の作も 能登町教委が展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-05-03 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000393419 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
文化財レスキューに参加してMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:363号 |
作成者
秋山綾子 |
出版者
|
出版年
2025-03 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000068481 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「文化財捨てないで」 能登町教委、広報でレスキュー照会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-04-19 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000392814 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
主な文化財レスキュー活動状況(10月~12月)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
れきはく:149号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2025-01 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000066370 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
文化財の珠洲焼補修 能登町でレスキューMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-07-15 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000393737 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
文化財保全 国が専門家派遣 古文書修復や建物被害調査MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-14 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397494 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
能登震災のお見舞いと文化財レスキューの現状・課題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:359号 |
作成者
小嶋芳孝 |
出版者
|
出版年
2024-03 |
掲載ページ
p1 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000061553 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
中能登町での文化財レスキューについてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:360号 |
作成者
村上昴之 |
出版者
|
出版年
2024-07 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000062591 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
当館の主な文化財レスキュー活動状況【7月~9月】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:148号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-10 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000066730 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
当館の主な文化財レスキュー活動状況【5月~6月】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:147号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-07 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000066737 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
文化財レスキュー展示の取り組みについてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:363号 |
作成者
和田学 |
出版者
|
出版年
2025-03 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000068479 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
文化財レスキュー活動にこれからも参加しますMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:363号 |
作成者
浅野良治 |
出版者
|
出版年
2025-03 |
掲載ページ
p6-7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000068480 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
羽咋市の地震被害と文化財レスキューMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:363号 |
作成者
中野知幸 |
出版者
|
出版年
2025-03 |
掲載ページ
p2-3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000068475 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
氷見市における地震被害と文化財レスキューの取り組みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:363号 |
作成者
廣瀬直樹 |
出版者
|
出版年
2025-03 |
掲載ページ
p3 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000068476 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
球出資料の整理支援 能登町内で金大有志らMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2025-08-27 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000402403 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
自筆で示す決意と感謝 益谷秀次氏の手紙見つかる 55年前親類宛「郷土繁栄を」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2025-04-11 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000400027 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
当館の主な文化財レスキュー活動状況【令和7年1月~3月】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:150号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2025-04 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000068877 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
当館の主な文化財レスキュー活動状況【令和7年4月~6月】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:151号 |
作成者
|
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2025-07 |
掲載ページ
p7 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000069099 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
戦時中の本紙切り抜き帳 能登町の被災民家で発見 日章旗や紙芝居もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2025-08-09 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000402380 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「暮らしの文化 復興を」 文化財レスキュー 能登町に現地本部MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-03-12 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000399052 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
〈特集〉令和6年 能登半島地震によせて vol.4 文化財レスキューに参加してMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
れきはく:149号 |
作成者
学芸員 斎藤仁志 |
出版者
|
出版年
2025-01 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000066368 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
〈特集〉令和6年能登半島地震によせて Vol.2 文化財レスキューと当館の役割MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川れきはく:147号 |
作成者
資料課長 三浦俊明 |
出版者
|
出版年
2024-07 |
掲載ページ
p6 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000066735 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
〈北陸記者リポート〉文化財レスキュー 被災の歴史資料をケアMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2025-02-09 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000398566 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「レスキュー隊」被災文化財点検 石川・七尾の海門寺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-09-18 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397226 |
請求記号
|
詳しく見る |