表示スタイル
前のページへ / 124 ページ 次のページへ
3,083件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

平成十一年度能登連絡協議会・白然保護特別委員会の記録

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登の文化財:34輯

作成者

島野喜久男

出版者

能登連絡協議会

出版年

2000-08

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000004938

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

能登連絡協議会自然保護部会現地調査(穴水町)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登の文化財:38輯

作成者

谷口藤子

出版者

能登連絡協議会

出版年

2004-09

掲載ページ

112-113

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000005521

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

舞台 「七つ島」の横顔 中村裕 輪島市審議会前委員長

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

2008-07-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000203030

請求記号

件名 七ツ島

詳しく見る
タイトル/記事

秋の褒章 県内から1団体9人  後藤 孝一(業務)85 輪島

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-11-02

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000045634

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

舞台 禅の里交流館へようこそ  木越 祐馨 輪島市審議委員

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

2010-01-16

掲載ページ

2

種別

新聞記事

資料群

ID

D000046549

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

人間国宝に徳田八十吉氏 小松市 九谷の色彩に現代感覚 審答申 野村万蔵氏らも 県内在住で6人目 徳田家三代の栄誉 工芸王国の誇り 石川美術界けん引を

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-05-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000113154

請求記号

件名人間国宝

詳しく見る
タイトル/記事

無形民俗文化財の保護:無形文化遺産保護条約にむけて

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

大島暁雄‖著

出版者

岩田書院

出版年

2007.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000094596

請求記号

386.81/オオ ム

詳しく見る
タイトル/記事

「陳希夷睡図」「善女龍王図」 等伯2作品を指定へ 七尾市

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2004-02-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000343597

請求記号

長谷川等伯

詳しく見る
タイトル/記事

カヤぶき技術保存へ 能登連絡協 能都町の六人を顕彰

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-08-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000333519

請求記号

受賞関係2

詳しく見る
タイトル/記事

県文化財に古九谷鉢 県審が答申 盛期色絵の代表作

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1976-11-27

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000326083

請求記号

九谷焼1

詳しく見る
タイトル/記事

新・兼六園伝説 名園の素顔と秘話 17 茶店の改築 法が威力

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2003-08-28

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000326609

請求記号

兼六園2

詳しく見る
タイトル/記事

鉢ヶ崎のハマドクサ群落 平床貝層 希少水生生物の現地調査

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登の文化財:51号

作成者

珠洲市審議会

出版者

能登連絡協議会

出版年

2017-10

掲載ページ

56-61

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000018936

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

地域で育むと活用ー岩井戸地区文化財認定制度創設

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登の文化財:54号

作成者

修田勝良・寺口学

出版者

能登連絡協議会

出版年

2020-11

掲載ページ

p82-83

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000020643

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

加賀の時習庵登録へ 国審議会が答申 明治期の近代和風住宅

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-07-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000069151

請求記号

件名文化財(1)

詳しく見る
タイトル/記事

審議会 有形文化財指定を答申 本多政重・政長資料など

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:夕刊

作成者

出版者

出版年

2000-03-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000069154

請求記号

件名文化財(1)

詳しく見る
タイトル/記事

審 有形文化財指定を答申 本多政重・政長の資料など

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-03-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000069155

請求記号

件名文化財(1)

詳しく見る
タイトル/記事

関係法令集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

文化庁文化財部‖監修

出版者

ぎょうせい

出版年

2001.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910260162

請求記号

GR709.1/10042

詳しく見る
タイトル/記事

人間国宝に前史雄氏(輪島市) 漆芸沈金の技に芸術性 親子2代 58歳、全国で最年少 県内5人目 審答申 竹本、宇治氏らも これからも本流歩む 工芸王国の誇り 工芸の新たな活力に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-05-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000113149

請求記号

件名人間国宝

詳しく見る
タイトル/記事

太鼓の柿本さん(金沢市出身)が人間国宝に 委 六件七人を指定

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1968-03-12

掲載ページ

12

種別

新聞記事

資料群

ID

D000115069

請求記号

人名柿本富次

詳しく見る
タイトル/記事

豪商の史実確認に本腰 七塚町審議会 唐仁屋三郎兵衛を調査

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-10-22

掲載ページ

11

種別

新聞記事

資料群

ID

D000182932

請求記号

人名唐仁屋三郎兵衛

詳しく見る
タイトル/記事

日本海文化 原始的形態残す合鹿椀 石川県柳田村審査会委員 原田正彰

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-02-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000106170

請求記号

件名合鹿椀

詳しく見る
タイトル/記事

羽咋の妙成寺 仁王像、康慶作か 台座に銘文発見 市審 近く本格的に調査

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-07-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000110711

請求記号

件名妙成寺

詳しく見る
タイトル/記事

「和歌浦蒔絵見台」重文に 秋恒山古墳群は指定記念物 審答申

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-04-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093166

請求記号

件名重要文化財

詳しく見る
タイトル/記事

『千枚田』など名勝に 『気多の鵜祭』重要文化財 審答申

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-11-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093186

請求記号

件名重要文化財

詳しく見る
タイトル/記事

舞台 金沢城三十間長屋 田中徳英 県指導員 北國新聞文化センター講師

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:夕刊

作成者

出版者

出版年

2008-11-25

掲載ページ

2

種別

新聞記事

資料群

ID

D000104789

請求記号

人名田中徳英

詳しく見る
前のページへ
  1. 3
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
次のページへ
/ 124 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル