タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
滋賀県埋蔵文化財調査年報 平成8年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
滋賀県教育委員会事務局文化財保護課‖編集 |
出版者
滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 |
出版年
1998.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910009746 |
請求記号
210.025/10589/96 |
詳しく見る |
タイトル/記事
重要文化財西徳寺本堂修理工事報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
滋賀県教育委員会事務局文化財保護課‖編集 |
出版者
滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 |
出版年
1993 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010278091 |
請求記号
521.8/10699 |
詳しく見る |
タイトル/記事
滋賀県埋蔵文化財調査年報 平成16年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
滋賀県教育委員会事務局文化財保護課‖編集 |
出版者
滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000030645 |
請求記号
210.025/10589/004 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文楽人形鬘師・床山名越昭司MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大阪府教育委員会文化財保護課‖企画 大阪府伝統文化保護団体連絡会‖企画 |
出版者
[大阪府教育委員会文化財保護課] |
出版年
2012 |
掲載ページ
|
種別
視聴覚 |
資料群
|
ID
3100000000049 |
請求記号
V777/ブ |
詳しく見る |
タイトル/記事
大阪府指定無形文化財木工芸藤嵜一正MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大阪府教育委員会文化財保護課‖企画 大阪府伝統文化保護団体連絡会‖企画 |
出版者
[大阪府教育委員会文化財保護課] |
出版年
2012 |
掲載ページ
|
種別
視聴覚 |
資料群
|
ID
3100000000055 |
請求記号
V754/オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の文化財 昭和37年~令和4年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000013567.0003 |
請求記号
/K709/ノト |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の文化財 昭和37年~令和4年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000013567.0004 |
請求記号
/K709/ノト |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の文化財 昭和37年~令和4年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000013567.0009 |
請求記号
/K709/ノト |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の文化財 昭和37年~令和4年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000013567.0010 |
請求記号
/K709/ノト |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の文化財 昭和37年~令和4年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000013567.0013 |
請求記号
/K709/ノト |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の文化財 昭和37年~令和4年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000013567.0020 |
請求記号
/K709/ノト |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の文化財 昭和37年~令和4年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000013567.0021 |
請求記号
/K709/ノト |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の文化財 昭和37年~令和4年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000013567.0022 |
請求記号
/K709/ノト |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の文化財 昭和37年~令和4年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
能登文化財保護連絡協議会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000013567.0038 |
請求記号
/K709/ノト |
詳しく見る |
タイトル/記事
真脇出土・イルカの骨も 自然の遺物では全国初 県文化財指定へ答申 昭和57年から発掘の1631点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-03-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000338048 |
請求記号
真脇遺跡 |
詳しく見る |
タイトル/記事
共同浴場結束の印 郷土史家「ふるさと再発見講座」 津幡かつて16軒存在 かほく鉢状に今も存続MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-01-21 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000157264 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「紙本墨画布袋図」「絹本著色鶉図」 市文化財に登録へ 市保護審が答申 中村美術館所有 南宋時代の絵画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-12-04 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000139535 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
宝円寺の対青軒茶室開きに想う 本岡三郎 俵屋宗達ゆかりの名刹再建 名品そろえ典雅な一服 能楽会館と2庵が併存MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-07-04 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000129356 |
請求記号
人名本岡三郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
保護審 七尾の妙観院「木造阿弥陀如来坐像」 「東大寺領横江荘遺跡上荒屋遺跡出土品」 県文化財に指定へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-12-23 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000133769 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
中能登町の百物語 歴史に名所、祭礼や昔話まとめ UFO伝説や産業盛衰 町が製作MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-06-07 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000202335 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
また船絵馬 輪島市稲舟の神社 「北陸最古」の記録更新 残念、いたみ激しい 県文化財級の逸物だがMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-05-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000080710 |
請求記号
件名絵馬(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
小松・春日神社の石灯篭 今江城主の子孫が奉納 幕末に遺徳しのび 徳山氏の姿知る糸口に 冊子作り配布MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-02-05 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081695 |
請求記号
件名神社 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県指定文化財 審議会が答申 木造千手観音坐像 住吉蒔絵硯箱 八日市地方遺跡出土品 前田土佐守家関係資料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-10-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000110017 |
請求記号
件名前田土佐守家資料館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
寄所の風習法被で伝え 津幡で展示、後世に 川尻だけの男の絆知って 井上の文化考える会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-10-21 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000026722 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
市文化財候補に2点 戸水町の伝統芸能 南無とせ節 大正時代の姿残す 西家庭園 市保護審が教委へ答申 年内にも正式指定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-07 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000290185 |
請求記号
|
詳しく見る |