互いに手をつないで 52年度小松市文化賞受賞 伊藤繁之氏 MYブックリストに登録
文化賞受賞の(故)岩崎氏に景仰の証 市が贈呈を決める MYブックリストに登録
今年度の県川柳文化賞 橋本(羽咋)、辻村さん(金沢)に MYブックリストに登録
キワニス文化賞 金沢の谷口さん 伝統の金箔に晴れの受賞 MYブックリストに登録
伊藤氏に市民文化賞 小松 川柳普及と社会福祉に貢献 MYブックリストに登録
「ひと」 放送文化賞を受けるシナリオ作家 山田太一 MYブックリストに登録
鶴来町文化賞は中村さんに 振興賞 石林さんら二個人二団体 MYブックリストに登録
七尾市文化賞決まる 木彫の吉田さん 来月3日に授賞式 MYブックリストに登録
新藤・平野さんと加南地方史研に 小松市文化賞決まる MYブックリストに登録
二十一世紀の宗教 第一回宗教文化賞を受けて 山本清嗣 MYブックリストに登録
文化賞に平野、新藤両氏 小松市 加南地方史研究会も選ぶ MYブックリストに登録
金沢市文化賞 山科、山本両氏に 団体は市中央公民館合唱団 MYブックリストに登録
4氏6団体の栄誉たたえる 輪島市文化賞等 記者席 がれき「一灯」 MYブックリストに登録
第60回北國文化賞 道をひらく 8氏の功績たたえ MYブックリストに登録
かなざわ都市美(1) 高さを抑えた市総合体育館 MYブックリストに登録
さしえ賞に西のぼる氏 『はやぶさ新八御用旅』 講談社出版文化賞 MYブックリストに登録
講談社出版文化賞さしえ賞 西のぼるさん栄誉地元の松任で祝う MYブックリストに登録
勝尾、銭亀、林氏に 市文化賞 来月3日に贈呈式 MYブックリストに登録
大伴、佐野、成竹氏 金沢市文化賞の贈呈式 受賞三氏の業績 MYブックリストに登録
輪島市が文化賞創設 段駄羅同好会、岡田氏に MYブックリストに登録
道をひらく 北國文化賞・芸能賞「エンタメの土壌」を発掘 MYブックリストに登録
中日文化賞 第53回受賞者決まる MYブックリストに登録
北国文化賞 一九五六年度 受賞者決まる 能楽 佐野吉之助氏 MYブックリストに登録