タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
(故)小町幸雄氏を追彰 珠洲市文化賞 芸能まつりの名司会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333936 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
おめでとう市文化賞 井村さんら三人 栄誉をたたえて贈呈式 金沢市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000333961 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小泉氏(金大教授)らに「交通文化賞」 八日、運輸省で表彰式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-12-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331220 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
寺井町 町賞に元町議長の辰巳さん 文化賞 任田さんと町体協MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-10-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331128 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
二個人、一団体に 小松の市文化賞決まる 新藤与吉氏 平野弥須松氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1973-10-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000331205 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢都市美文化賞に12件 本社新社屋が受賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-25 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000159363 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市文化賞受賞記念公演 藪俊彦さん幽玄の能 県立能楽堂MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-12-26 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000136077 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「出会いが私を作った」 北國文化賞受賞 松田章一さんを祝福MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-02-14 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000131091 |
請求記号
人名松田章一 |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ都市美(2) 三小牛の丘に建つチャペルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-11-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000119614 |
請求記号
件名金沢都市美文化賞(4) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ都市美(3) 土蔵の中で郷土の味満喫MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-11-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000119615 |
請求記号
件名金沢都市美文化賞(4) |
詳しく見る |
タイトル/記事
市文化賞、3個人に 来月3日贈呈式 野島、吉田、小堀氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-10-20 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000128152 |
請求記号
人名野島宗貞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『さし絵、装丁に一層邁進』 西のぼるさん 講談社出版文化賞贈呈式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-05-23 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124792 |
請求記号
人名西のぼる |
詳しく見る |
タイトル/記事
林、金野、橋本、山本氏 金沢市文化賞に4氏 来月3日贈呈式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-10-15 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000127510 |
請求記号
人名橋本芳契 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 感動書くのが生きがい 作家 荒川 義清氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2004-10-29 |
掲載ページ
34 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000208840 |
請求記号
人名荒川義清 |
詳しく見る |
タイトル/記事
精進と栄誉をたたえ 北國文化賞 原久二さん祝賀会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-12-03 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095078 |
請求記号
人名原久二 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市文化賞に4氏 里見、千代、得能、高澤氏 来月3日贈呈式MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-10-24 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000104506 |
請求記号
人名千代芳子 |
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花記念金沢市民文化賞を受賞して 自分史的な人生の清算MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-10-24 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000092260 |
請求記号
人名奥美瓜露 |
詳しく見る |
タイトル/記事
童話の『まきたきまつ』さん(金沢) 久留島文化賞に決まるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-06-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053771 |
請求記号
2 県関係人物ファイル(芸術家・文学者等) |
詳しく見る |
タイトル/記事
情熱注ぎ 輝く業績 第56回中日文化賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-05-03 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069225 |
請求記号
件名北中主催の賞(5) |
詳しく見る |
タイトル/記事
第58回 中日文化賞 あふれる知性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-05-03 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069528 |
請求記号
件名北中主催の賞(7) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ都市美(4) 料亭の雰囲気と上品さ残すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-12-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069025 |
請求記号
件名金沢都市美文化賞(4) |
詳しく見る |
タイトル/記事
かなざわ都市美(5) 散策道には人工の滝もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-12-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069026 |
請求記号
件名金沢都市美文化賞(4) |
詳しく見る |
タイトル/記事
奨励賞に4団体 本岡三郎郷土文化賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-01-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069561 |
請求記号
件名本岡三郎郷土文化奨励賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小将町中が受賞 本岡三郎郷土文化賞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-01-19 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069564 |
請求記号
件名本岡三郎郷土文化奨励賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
道をひらく 第57回北國文化賞 板倉武雄氏 南典二氏 利波紀久氏 中川衛氏 第36回北國芸能賞 金沢正洲会 増田秋雄氏 田中杉芙勢氏 三代目杵屋六以満・三代目望月太満氏 堀小藤とき氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2003-10-25 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113081 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |