表示スタイル
前のページへ / 4236 ページ 次のページへ
105,880件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

第15回都市美賞 長町郵政宿舎など14件 6日に授与式

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-10-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000119719

請求記号

件名金沢都市美

詳しく見る
タイトル/記事

地域で育む財保護と活用ー岩井戸地区財認定制度創設

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登の財:54号

作成者

修田勝良・寺口学

出版者

能登財保護連絡協議会

出版年

2020-11

掲載ページ

p82-83

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000020643

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

平成二年度能文運中島大会・財巡り報告(大会・財運り報告)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

能登の財:25輯

作成者

中島町教資委員会社会教資課

出版者

能登財保護連絡協議会

出版年

1991-09

掲載ページ

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000003779

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

鯨 食の伝統継承へ 能登町 冊子 伝説、財などを紹介

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2005-05-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000105985

請求記号

件名くじら(鯨)

詳しく見る
タイトル/記事

「中山家資料」 財に 県教委指定 「質量優れ、歴史的価値」

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-02-26

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000069184

請求記号

件名財(2)

詳しく見る
タイトル/記事

日本 能登島の渡来系古墳 富山市教委係長 藤田富士夫

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1988-04-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000071647

請求記号

件名古墳

詳しく見る
タイトル/記事

賞 団体4校、個人6組 30回記念で特別賞2校

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-12-04

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000111607

請求記号

件名岡

詳しく見る
タイトル/記事

県内から今村、北西氏 文科省 地域功労者表彰

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2004-11-03

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000112292

請求記号

件名勲章 功労者(1)

詳しく見る
タイトル/記事

文部省の地域功労者 能楽の片岡氏(金沢)に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-11-16

掲載ページ

29

種別

新聞記事

資料群

ID

D000112297

請求記号

件名勲章 功労者(1)

詳しく見る
タイトル/記事

活動奨励賞 13人の受賞者が決まる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-11-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000111815

請求記号

件名石川県活動奨励賞

詳しく見る
タイトル/記事

活動奨励賞 14氏、1団体に決まる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-11-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000111824

請求記号

件名石川県活動奨励賞

詳しく見る
タイトル/記事

華道の前田さんら13人 県活動奨励賞決まる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-10-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000111829

請求記号

件名石川県活動奨励賞

詳しく見る
タイトル/記事

堀忠義氏ら15人 県活動奨励賞の受賞者決まる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1986-11-09

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000111831

請求記号

件名石川県活動奨励賞

詳しく見る
タイトル/記事

能登のキリコ祭りも 審議会 無形民俗財に答申

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-11-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093146

請求記号

件名重要

詳しく見る
タイトル/記事

日光の御用邸など重文 審が14件答申 金沢の茶屋建築も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2003-10-18

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093191

請求記号

件名重要

詳しく見る
タイトル/記事

辰巳用水絵巻 専長寺本堂など 市財 新たに2件答申

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2009-08-25

掲載ページ

25

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093529

請求記号

件名財(3)

詳しく見る
タイトル/記事

北國 袋・子寿美 工芸美術 大樋長左衛門(功労者)

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-05-08

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093957

請求記号

人名大樋長左衛門

詳しく見る
タイトル/記事

往来 中央大教授 広岡守穂氏 日本祭へ再び意欲

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1991-03-17

掲載ページ

5

種別

新聞記事

資料群

ID

D000099748

請求記号

人名広岡守穂

詳しく見る
タイトル/記事

「無限庵御殿」「石の木塚」 県財に指定へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-08-01

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093440

請求記号

件名財(2)

詳しく見る
タイトル/記事

「お旅まつりの曳山行事」「気屋遺跡」 県財に2件指定

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-07-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000093464

請求記号

件名財(2)

詳しく見る
タイトル/記事

郷土奨励賞の4校表彰 本岡三郎賞

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-01-21

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000069539

請求記号

件名本岡三郎郷土奨励賞

詳しく見る
タイトル/記事

奨励賞に4団体 本岡三郎郷土

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-01-17

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000069561

請求記号

件名本岡三郎郷土奨励賞

詳しく見る
タイトル/記事

小将町中が受賞 本岡三郎郷土

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1999-01-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000069564

請求記号

件名本岡三郎郷土奨励賞

詳しく見る
タイトル/記事

能登半島地震 財国庫補助前倒し 庁県へ通知 時国家住宅など4件

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-09-29

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000285616

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

四高記念交流館オープン 近代文学館を拡充 新たなの発信地に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-04-27

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000298984

請求記号

詳しく見る
/ 4236 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル