タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
月刊韓国文化 韓国文化院 [監修] 昭和54年10~昭和61年6:韓国文化 月刊韓國文化 韓國文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
韓国文化院 |
出版者
自由社 |
出版年
1979-2004.12 |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000000445 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
趣味や特技輝く 各地で文化祭 24年ぶり復活 能美市末寺町 能美市和気町文化祭 能美市辰口福祉会館 能美市ジュニア文化発表会 能美市牛島町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-11-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000125802 |
請求記号
2010.11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
さらなる飛躍へ 文化勲章・文化功労者喜び語る 文化功労者 仲代達矢さん 「命果てるまで演じたい」 「演劇の町」支えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-27 |
掲載ページ
41 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000182871 |
請求記号
人名仲代達矢 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「市民文化祭」第二週へ バラエティーに富んだ行事内容 文化賞贈呈式や幼児演劇会 灯火具の歴史「あかり展」も始まるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-11-02 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000081363 |
請求記号
件名金沢市(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
北國文化賞・芸能賞 道をひらく(2) 建築家・金沢工大教授 水野一郎氏 文化で自立の街づくり にぎわいの拠点 「歴史的重層性」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-10-27 |
掲載ページ
40 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113096 |
請求記号
件名北國文化賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新指定重要文化財図説 昭和51年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁∥編 |
出版者
文化庁 |
出版年
1979.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010325317 |
請求記号
709.2/141/76 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢らしさってなに?文化的景観修景のためのヒント 江戸のうつし文化 異彩放つ華やかさ伝承MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-11-21 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000155583 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
街並みのアクセント 金沢都市美文化賞から(7) 金沢市庁舎及び前庭 金沢市文化ホールMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-11-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000119612 |
請求記号
件名金沢都市美文化賞(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆器の源流を求めて 漆文化調査団同行記 (6) 生態と文化 説明つかぬ照葉樹林論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-12-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203767 |
請求記号
件名 漆(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆器の源流を求めて 漆文化調査団同行記 (7) 発祥の地 辺境地域に固有の文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-12-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000203768 |
請求記号
件名 漆(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
県立町民文化館(石川県)元は銀行で県文化財 名工作の加賀獅子 舞の獅子頭ずらりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-11-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183563 |
請求記号
7わがまちの文化施設① |
詳しく見る |
タイトル/記事
藤間さん(日本舞踊)と山本さん(茶道) 2人が地域文化大臣表彰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-10-29 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112199 |
請求記号
件名文化勲章 文化功労者(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
県文化財保護審 有形文化財に2件答申 旧第2中と「親鸞上人絵伝」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-11-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093466 |
請求記号
件名文化財(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界遺産 改善報告書を了承 県調査委金沢部会 文化庁に再提出へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-30 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000288843 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文化庁年報 昭和47年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁∥編 |
出版者
文化庁 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010019905 |
請求記号
317.2/46/72 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化庁年報 昭和48年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁∥編 |
出版者
文化庁 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010019906 |
請求記号
317.2/46/73 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化庁年報 昭和49年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁∥編 |
出版者
文化庁 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010019907 |
請求記号
317.2/46/74 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化庁年報 昭和49年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁∥編 |
出版者
文化庁 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010031482 |
請求記号
317.2/46/74 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化庁年報 昭和58年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁∥編 |
出版者
文化庁 |
出版年
1986 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010031483 |
請求記号
317.2/46/83 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化庁年報 昭和50年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁∥編 |
出版者
文化庁 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010324113 |
請求記号
317.2/46/75 |
詳しく見る |
タイトル/記事
経営学における組織文化論の位置づけとその理論的展開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小原久美子‖著 |
出版者
白桃書房 |
出版年
2014.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000718035 |
請求記号
336.3/10135 |
詳しく見る |
タイトル/記事
月刊文化財 昭和38年11~令和6年7:文化財MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁‖監修 文化庁文化財保護部 |
出版者
第一法規 |
出版年
1963.10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002436.0626 |
請求記号
7類雑誌/70/ブン |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化心理学:理論・各論・方法論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木戸彩恵‖編 サトウタツヤ‖編 |
出版者
ちとせプレス |
出版年
2019.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001224611 |
請求記号
361.5/キト フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
今年の文化産業賞 七尾市 文化産業賞を受けた新井氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-10-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000346057 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山中町文化祭で表彰 来月二日に文化会館でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-10-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332756 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |