タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
邦銀のアジア進出と国際競争力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山口昌樹‖著 |
出版者
山形大学人文学部 |
出版年
2012.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000623733 |
請求記号
338.2/10162 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢大学歴史言語文化学系論集. 史学・考古学篇 金沢大学歴史言語文化学系 [編] 平成21年3~令和5年3:Studies and essays. History and archaelogy 金沢大学歴史言語文化学系論集. 史学・考古学篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢大学人間社会研究域歴史言語文化学系 金沢大学歴史言語文化学系紀要委員会 |
出版者
金沢大学歴史言語文化学系 |
出版年
2009.3- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000001531 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文学部という冒険:文脈の自由を求めてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田島正樹‖著 |
出版者
NTT出版 |
出版年
2022.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001479285 |
請求記号
002/タシ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
新撰字鏡国語索引MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
京都大学文学部国語学国文学研究室‖編 |
出版者
京都大学文学部国語学国文学研究室 |
出版年
1958 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810013958 |
請求記号
813.2/13/3630 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 巻之18(追加12)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻之18(追加12):自宝亀元年九月至同二年六月 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂掛‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂掛 |
出版年
1929 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287433 |
請求記号
210.08/トウ タ/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 巻之19(追加13)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻之19(追加13):自宝亀二年七月至同三年三月 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂所‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂所 |
出版年
1930 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287434 |
請求記号
210.08/トウ タ/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 巻之20(追加14)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻之20(追加14):自宝亀三年四月至同年十二月 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂所‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂所 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287435 |
請求記号
210.08/トウ タ/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 巻之21(追加15)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻之21(追加15):自宝亀三年(月闕)至同四年五月 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂所‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂所 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287436 |
請求記号
210.08/トウ タ/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 巻之22(追加16)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻之22(追加16):自宝亀四年五月至同五年八月 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂所‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂所 |
出版年
1936 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287437 |
請求記号
210.08/トウ タ/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 巻之23(追加17)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
巻之23(追加17):自宝亀五年九月至同十年十二月 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂所‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂所 |
出版年
1937 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287438 |
請求記号
210.08/トウ タ/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 家わけ 8ノ1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
家わけ 8ノ1:毛利家文書 1 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂掛‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂掛 |
出版年
1920 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287460 |
請求記号
210.08/トウ タ/8-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 家わけ 8ノ2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
家わけ 8ノ2:毛利家文書 2 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂掛‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂掛 |
出版年
1922 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287461 |
請求記号
210.08/トウ タ/8-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 家わけ 8ノ3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
家わけ 8ノ3:毛利家文書 3 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂掛‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂掛 |
出版年
1922 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287462 |
請求記号
210.08/トウ タ/8-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 家わけ 8ノ4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
家わけ 8ノ4:毛利家文書 4 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂掛‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂掛 |
出版年
1924 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287463 |
請求記号
210.08/トウ タ/8-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 家わけ 9ノ1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
家わけ 9ノ1:吉川家文書 1 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂掛‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂掛 |
出版年
1925 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287464 |
請求記号
210.08/トウ タ/9-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 家わけ 9ノ2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
家わけ 9ノ2:吉川家文書 2 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂掛‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂掛 |
出版年
1926 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287465 |
請求記号
210.08/トウ タ/9-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 家わけ 11ノ1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
家わけ 11ノ1:小早川家文書 1 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂掛‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂掛 |
出版年
1927 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287468 |
請求記号
210.08/トウ タ/11-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 家わけ 12ノ2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
家わけ 12ノ2:上杉家文書 2 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂所‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂所 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287470 |
請求記号
210.08/トウ タ/12-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 家わけ 13ノ2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
家わけ 13ノ2:阿蘓文書 2 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂所‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂所 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287471 |
請求記号
210.08/トウ タ/13-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 家わけ 14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
家わけ 14:熊谷・三浦・平賀家文書 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂所‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂所 |
出版年
1937 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287472 |
請求記号
210.08/トウ タ/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大阪大学日本学報 第1号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大阪大学文学部日本学研究室∥編 |
出版者
大阪大学文学部日本学研究室 |
出版年
1982.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010016398 |
請求記号
121/122/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢大学法学部規程 昭和33年10月1日改正MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
金沢大学法文学部 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001418156 |
請求記号
3/60 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本における「翻訳」による外国文学受容の基礎的研究報告書 【川口文庫】 昭和57年~昭和57年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢大学文学部文学科 |
出版者
金沢大学文学部文学科 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000012020 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
塩寮の浜に立つ 森?外の台湾従軍行 日清戦争の「徂征日記」平定の姿勢と文雅の趣宿す 日本の近代見直す 上田正行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-07-26 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095736 |
請求記号
人名上田正行 |
詳しく見る |
タイトル/記事
制約と矛盾が面白さを生む 新しい形の「付け合いの妙」 俳句と装画のハーモニー展を鑑賞して 上田正行MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-02-05 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095738 |
請求記号
人名上田正行 |
詳しく見る |