タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
大日本古文書 家わけ 9 別集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
家わけ 9 別集:吉川家文書 別集 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂所‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂所 |
出版年
1932 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287466 |
請求記号
210.08/トウ タ/9-B |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 家わけ 10ノ1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
家わけ 10ノ1:東寺文書 百合文書 い-に上 1 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂掛‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂掛 |
出版年
1925 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287467 |
請求記号
210.08/トウ タ/10-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 幕末外国関係文書之14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
幕末外国関係文書之14:自安政三年三月至同年八月 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂掛‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂掛 |
出版年
1922 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287485 |
請求記号
210.08/トウ タ/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 幕末外国関係文書之15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
幕末外国関係文書之15:自安政三年九月至同四年四月 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂掛‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂掛 |
出版年
1922 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287486 |
請求記号
210.08/トウ タ/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 幕末外国関係文書之18MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
幕末外国関係文書之18:自安政四年十月至同年十二月 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂掛‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂掛 |
出版年
1925 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287489 |
請求記号
210.08/トウ タ/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本古文書 幕末外国関係文書之21MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
幕末外国関係文書之21:自安政五年八月至同年十二月 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂所‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂所 |
出版年
1932 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010244068 |
請求記号
210.08/トウ タ/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大日本史料 第8編之6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第8編之6:後土御門天皇 自文明四年十二月至五年八月 |
作成者
東京帝国大学文学部史料編纂掛‖編纂 |
出版者
東京帝国大学文学部史料編纂掛 |
出版年
1920 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010287351 |
請求記号
210.088/トウ タ/8-6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢星稜大学人文学研究 平成28年12~令和7年(2025)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢星稜大学人文学部会 |
出版者
金沢星稜大学人文学部会 |
出版年
2016.12− |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000004280 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
近世文芸研究と評論【月明文庫】 昭和60年(1985)第28号~昭和60年(1985)第28号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
早大文学部神保研究室 |
出版者
早大文学部神保研究室 |
出版年
1971- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000011395 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
語文 【川口文庫】 昭和34年~昭和48年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大阪大学文学部国文学研究室 大阪大学国語国文学会 |
出版者
邦進社 |
出版年
1950- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000011744 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ぎんがぎが 昭和52年~昭和52年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
早稲田大学国語国文学会 児童文学部会 |
出版者
早稲田大学国語国文学会 児童文学部会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000012779.0001 |
請求記号
/J91/ギン |
詳しく見る |
タイトル/記事
ぎんがぎが 昭和52年~昭和52年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
早稲田大学国語国文学会 児童文学部会 |
出版者
早稲田大学国語国文学会 児童文学部会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000012779.0002 |
請求記号
/J91/ギン |
詳しく見る |
タイトル/記事
休眠330年 石川・岐阜県境 「白山が目覚める!」金沢大の2教授が警告 地震発生、直下に集中 「噴火期にきた、防災急げ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-11-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330603 |
請求記号
白山 |
詳しく見る |
タイトル/記事
72)「詞と人」言葉を常時意識 寡黙な筆復活予感 県立図書館長 新田泰久 朗読で思い伝え 詞の広場次々提供 詩人 井崎外枝子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-09-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000170940 |
請求記号
3This is金沢大学 |
詳しく見る |
タイトル/記事
73)「米文化」交流経験生かす 翻訳や評論活動に 前北陸学院短大教授 鶴羽伸子 食管法とともに 輸入自由化に対処 県米穀社長 岩井稔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-09-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000170941 |
請求記号
3This is金沢大学 |
詳しく見る |
タイトル/記事
74)「百万石」北陸規模の視点 地域から歴史展望 前学部長 高沢裕一 一向一揆見つめ 僧と学者二重生活 大谷大教授 大桑斉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-09-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000170942 |
請求記号
3This is金沢大学 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「アエノコト」海外で紹介 西独の親日家が論文 二宮金大教授翻訳 奥能登の農耕儀礼に新しい視点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1981-11-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000078316 |
請求記号
件名アエノコト |
詳しく見る |
タイトル/記事
中田邦造の依頼に関する返答書簡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
①京都帝国大学文学部 野上俊夫→金沢市県立図書館 中田邦造②京都市左京区下鴨膳部町八十八 野上俊夫 |
出版者
|
出版年
①昭和4年6月19日②昭和4年7月13日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504000226 |
請求記号
504-書簡/220 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本海文化 昭和49年~平成2年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
金沢大学法文学部日本海文化研究室 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2002222300591.0015 |
請求記号
/K/ニホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日露戦争期における地方の動向:石川県を中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋本 哲哉∥著 |
出版者
金沢大学法文学部 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710038881 |
請求記号
K361/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大町・糸魚川街道のボッカ調査報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮本馨太郎∥編 |
出版者
立教大学文学部宮本研究室 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010319487 |
請求記号
382.1/131 |
詳しく見る |
タイトル/記事
読むことの歓び 第1回:明治大学文学部読書感想文コンクール優秀賞作品集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
明治大学文学部読書感想文コンクール選考委員会‖編 |
出版者
市田印刷出版 |
出版年
2009.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000371912 |
請求記号
Y019.2/10114/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢大学歴史言語文化学系論集. 史学・考古学篇 金沢大学歴史言語文化学系 [編] 平成21年3~令和4年3:Studies and essays. History and archaelogy 金沢大学歴史言語文化学系論集. 史学・考古学篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢大学人間社会研究域歴史言語文化学系 金沢大学歴史言語文化学系紀要委員会 |
出版者
金沢大学歴史言語文化学系 |
出版年
2009.3- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000001531.0001 |
請求記号
郷土学校/K377.2/カナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢大学歴史言語文化学系論集. 史学・考古学篇 金沢大学歴史言語文化学系 [編] 平成21年3~令和4年3:Studies and essays. History and archaelogy 金沢大学歴史言語文化学系論集. 史学・考古学篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢大学人間社会研究域歴史言語文化学系 金沢大学歴史言語文化学系紀要委員会 |
出版者
金沢大学歴史言語文化学系 |
出版年
2009.3- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000001531.0002 |
請求記号
郷土学校/K377.2/カナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢大学歴史言語文化学系論集. 史学・考古学篇 金沢大学歴史言語文化学系 [編] 平成21年3~令和4年3:Studies and essays. History and archaelogy 金沢大学歴史言語文化学系論集. 史学・考古学篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金沢大学人間社会研究域歴史言語文化学系 金沢大学歴史言語文化学系紀要委員会 |
出版者
金沢大学歴史言語文化学系 |
出版年
2009.3- |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000001531.0003 |
請求記号
郷土学校/K377.2/カナ |
詳しく見る |