タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
小学社会 5年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
池野範男‖ほか著作 的場正美‖ほか著作 安野功‖ほか著作 |
出版者
日本文教出版 |
出版年
[2024] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001663524 |
請求記号
J375.93/イケ シ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
故事成語教材考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
樋口敦士‖著 |
出版者
文学通信 |
出版年
2023.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001613690 |
請求記号
375.87/ヒク コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
新聞社デスク流熱血作文教室MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村正憲‖著 |
出版者
関西学院大学出版会 |
出版年
2023.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001626892 |
請求記号
816/ナカ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
小学社会 3年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
池野範男‖ほか著作 的場正美‖ほか著作 安野功‖ほか著作 |
出版者
日本文教出版 |
出版年
[2024] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001663522 |
請求記号
J375.93/イケ シ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子どもたちに連帯と感動をMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋本誠一‖著 |
出版者
民衆社 |
出版年
1978.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010094421 |
請求記号
375.8/220/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本美術教育の変遷:教科書・文献による体系MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村亨‖編著 |
出版者
日本文教出版 三晃書房(発売) |
出版年
1979.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010097174 |
請求記号
375.7/155 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間存在と社会生活:意識 世界 組織 構造MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山岸健‖共著 平野敏政‖共著 |
出版者
文教書院 |
出版年
1979.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010097574 |
請求記号
361.4/134 |
詳しく見る |
タイトル/記事
小学校 研究授業の進め方・見方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山下康雄‖編 磯崎乙彦‖編 |
出版者
文教書院 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010094107 |
請求記号
375.1/75 |
詳しく見る |
タイトル/記事
笑う回文教室:アタマを回してことばであそぼうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
せとちとせ‖著 |
出版者
創元社 |
出版年
2019.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001221727 |
請求記号
807.9/セト ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
我が国の文教施策 平成4年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
平成4年度:スポーツと健康-豊かな未来に向けて |
作成者
文部省‖編 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1992.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010242806 |
請求記号
373.1/72/92 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第80〜83回国会で成立した文教関係法律の解説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文部省‖著 |
出版者
文部省 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910012471 |
請求記号
320.9/32/80-83 |
詳しく見る |
タイトル/記事
読書レポートの誕生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹長吉正‖著 |
出版者
東洋館出版社 |
出版年
1999.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910009465 |
請求記号
375.8/10027 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「作文技術」指導大事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国語教育研究所‖編 |
出版者
明治図書出版 |
出版年
1996.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710133056 |
請求記号
375.8/333 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第85〜92回国会で成立した文教関係法律の解説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文部省‖[著] |
出版者
文部省 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710218131 |
請求記号
320.9/32/85-92 |
詳しく見る |
タイトル/記事
生きたことば 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:表現指導の実践原理 |
作成者
中村万三‖著 |
出版者
教育出版センター |
出版年
1985.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010155117 |
請求記号
375.8/277/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
我が国の文教施策 平成元年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
平成元年度:社会の変化に対応する初等中等教育 |
作成者
文部省‖編 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1989.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010205225 |
請求記号
373.1/72/89 |
詳しく見る |
タイトル/記事
はだかの射手たち:虚像の現代に今--子供たちが「感性の眼」を研ぐMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮川俊彦‖著 |
出版者
中野書店 |
出版年
1990.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010211722 |
請求記号
375.8/293 |
詳しく見る |
タイトル/記事
我が国の文教施策 平成2年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
平成2年度:新しい高等教育の構築を目指して |
作成者
文部省‖編 |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1990.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010221843 |
請求記号
373.1/72/90 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ハーベー先生:小学校を中心とする理想的農村の建設者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田制佐重‖著 |
出版者
文教書院 |
出版年
1926 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010283011 |
請求記号
289.3/119 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新訳世界教育名著叢書 12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
12:現代教育学説選集 |
作成者
[新訳世界教育名著叢書刊行会‖著] |
出版者
文教書院 |
出版年
1925 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010282552 |
請求記号
370.8/11/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
生きかたを見つける作文指導:「いまの高校生は文章を書けない」は虚像だMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐野斉孝‖著 |
出版者
一光社 |
出版年
1981.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010113123 |
請求記号
375.8/238 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが人生論 石川編 下:青少年へ贈る言葉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村 輝雄∥編 |
出版者
文教図書出版 |
出版年
1993.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710077613 |
請求記号
K049/66/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加能作次郎文学顕彰作文コンクール優秀作品集 第50回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
志賀町教育委員会∥[編] 志賀町教育研究会∥[編] 富来小学校∥[編] |
出版者
志賀町教育委員会 |
出版年
2006.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000015648 |
請求記号
K375.8/1001/50 |
詳しく見る |
タイトル/記事
描画指導のポイント:いろいろな表現技法からイメージの拡大へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
稲垣達弥‖著 |
出版者
日本文教出版 三晃書房(発売) |
出版年
1977.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910797384 |
請求記号
375.7/10022 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加能作次郎文学顕彰作文コンクール優秀作品集 第55回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
志賀町立富来小学校‖編集 |
出版者
志賀町教育委員会 |
出版年
2011.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000513051 |
請求記号
K375.8/1001/55 |
詳しく見る |