タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
生涯学習と社会教育MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:403号 |
作成者
斎藤尚夫 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1986-09 |
掲載ページ
40-50 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000015173 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
畠山文化 能登における前田利家と佐々成政との争いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
七つ尾:30号 |
作成者
斎藤秀夫 |
出版者
七尾城址文化事業団 |
出版年
2013-02 |
掲載ページ
58-67 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018126 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
こころの危機を支えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:526号 |
作成者
斎藤友紀雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1998-12 |
掲載ページ
30-45 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000016603 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
大切な命を失わせないでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:540号 |
作成者
斎藤友紀雄 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
2000-05 |
掲載ページ
24-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000016781 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
越前府中の打刃物についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸都市史学会誌:2号 |
作成者
斎藤嘉造 |
出版者
北陸都市史学会 |
出版年
1991-08 |
掲載ページ
71-73 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005696 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
学界消息「日本海学会」の創設についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
日本海文化:3号 |
作成者
斎藤晃吉 |
出版者
金沢大学文学部日本海文化研究室 |
出版年
1976-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000001886 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
邑知潟埋立干拓史の一断面-入会潟をめぐる天領・私領の紛争MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:6号 |
作成者
水上一久/斎藤晃吉 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
1957-11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000000507 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
演劇への招待 利賀村で世界に出会うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:8号 |
作成者
斎藤郁子 |
出版者
|
出版年
2001-06 |
掲載ページ
p184-190 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034539 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
架空請求など防犯意識高める 野々市で講座MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-02-22 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000032887 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
芭蕉の句を通して義仲、実盛身近に 山中温泉で資料展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-12-01 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000021308 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
論談「大正博と石川県」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:265号 |
作成者
大正博出張員 斎藤省三 |
出版者
|
出版年
1914-04 |
掲載ページ
p55 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000052967 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
冬瓜町肝煎申渡状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎藤与兵衛・浅香嘉門→宮腰町年寄中 |
出版者
|
出版年
丑(嘉永6年)11月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
旧宮腰町酒屋家文書 |
ID
B303000052 |
請求記号
303/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
船肝煎申渡状(写)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎藤与兵衛・浅香嘉門→宮腰町年寄中 |
出版者
|
出版年
寅(安政元年)4月7日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
旧宮腰町酒屋家文書 |
ID
B303000053 |
請求記号
303/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
黒嶋・千代村論争による千代村組合頭之手鎖縮指宥被下様願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤八郎 → 斎藤与兵衛 |
出版者
|
出版年
子4月29日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001342 |
請求記号
305/F-155 |
詳しく見る |
タイトル/記事
黒嶋・千代村地元申分御召状秋縮御請方詮儀中で猶預願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤八郎 → 斎藤与兵衛 |
出版者
|
出版年
子8月8日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001348 |
請求記号
305/F-161 |
詳しく見る |
タイトル/記事
黒嶋・千代村地元申分之儀につき召状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎藤与兵衛 → 伊藤八郎 |
出版者
|
出版年
(文政13) |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
伊藤家文書 |
ID
B305001351 |
請求記号
305/F-164 |
詳しく見る |
タイトル/記事
続書 控MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河崎小右衛門→岡崎和太夫・斎藤忠之進・田丸守衛・前川宇右衛門 |
出版者
|
出版年
文久2年10月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
河崎文庫 |
ID
B108000035 |
請求記号
108/A-35 |
詳しく見る |
タイトル/記事
①水道料金領収書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神戸市収入役斎藤政矩→木谷吉次郎 |
出版者
|
出版年
明治33年1月8日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
木谷家文書 |
ID
B502000006 |
請求記号
502/1-5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
②水道料金領収書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神戸市収入役斎藤政矩→木谷吉次郎 |
出版者
|
出版年
明治33年12月6日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
木谷家文書 |
ID
B502000007 |
請求記号
502/1-5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
転地願MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
願成坊住職 齋藤痴道、松栄寺住職 法類 山本慈音 |
出版者
|
出版年
明治11年3月23日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001894 |
請求記号
402-11/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
辞令MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
専修寺住職 大教正 常磐井尭照→願成坊住職 齋藤痴道 |
出版者
|
出版年
明治8年2月25日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001906 |
請求記号
402-11/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
もく録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
齋藤深了→小西元碩、中西順太郎、野口御家内、野崎御家内、藤澤御家内、林左太郎、高嶋御家内 |
出版者
|
出版年
不明 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402001929 |
請求記号
402-11/42 |
詳しく見る |
タイトル/記事
言わねばならないこと 現地へ行く意味 文芸評論家 斎藤美奈子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-11 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000389731 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
言わねばならないこと 自粛の背景 文芸評論家 斎藤美奈子MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-18 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000390158 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
男子:森澤・畠山、女子:斎藤・櫻井V 第19回県小学生ソフトテニスインドア大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-02-12 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000392553 |
請求記号
|
詳しく見る |