タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
七尾市水道復旧 4月以降 全世帯の6割、1万3000戸MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-23 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397411 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
断水 来月末ほぼ解消 石川・七尾市が見通しMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-01 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397442 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
志賀町の断水解消 検査中 富来・西浦除き飲用可MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-03-04 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000398992 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「余震おとろしい」 門前の避難所 お年寄り涙目に ビニールハウスで懸命介護 門前の西村さん 難病の妻と一夜明かす 力合わせさぁ復旧 2200人避難所で一夜 輪島の5600世帯断水続く 「家おしまいや」お年寄りため息 避難所で心のケアMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-03-27 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059516 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仮設住宅まず80戸 能登半島地震 輪島60、穴水20 県など、きょうにも用地決定 設置に20-30日 首相速やかに激甚指定 雨、余震警戒続く 能登に注意報 1681人避難、1806世帯断水 週内には復旧 天皇、皇后両陛下 県に見舞金MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-03-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059527 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
600世帯で水道復旧 輪島・門前 市温泉旅館協 入浴サービス開始へ 断水に不満集中 高齢避難者 洋式トイレなど要望も 義援金詐欺に注意 体操で心身リラックス 血行障害など予防 金大医学生らが被災地医療支援 自衛隊師団長門前町を視察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-03-28 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059528 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登半島地震 生活情報一覧 「地元に元気と勇気を」 門前高教員ら垂れ幕でエール 全地域で断水解消 観光復興の組織設置へ 志賀に仮設住宅9戸追加 生活再建へ相談を 県が窓口開設 ボランティア学生の活躍 神戸大記者が取材「事実伝えたい」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059602 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
災害時の断水対応6市町村が合同訓練MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-07-26 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000005603 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
奥能登停電なお670戸|4日目突入|一部集落孤立続くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-12-22 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000379026 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
かほく5180世帯断水|寒波、水道管破裂|能登中心に多発MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-01-27 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000383273 |
請求記号
74-10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
災害時の断水対応 6市町が合同訓練MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-07-26 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000006020 |
請求記号
46-23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
1.1大震災 断水 長期化必至 石川県内5.5万戸 高まる感染症リスクMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-15 |
掲載ページ
3 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000394229 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
断水世帯に水配布 温浴施設も開放 内灘以北MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-04 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000394190 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
穴水地区 断水ほぼ解消 あすにも飲用可能にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-01 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395192 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
1万4600人超 避難生活 断水なお8市町4万戸MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-01 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395175 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾市31.2%断水解消 今月後半、8割超通水見通しMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-01 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395209 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
池の避難指示を解除 大雨の津幡、断水も解消MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2023-07-15 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000394974 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
住宅2930棟 断水1990戸 富山の被害MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-15 |
掲載ページ
31 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000390009 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
余震、断水 不安募る 氷見も被害相次ぐMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-03 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000389279 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
断水・畜産も打撃 内灘・ホリ牧場 牛の体調不安MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-05 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000389403 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
簡易給食に笑顔 七尾の小中学校 開始MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-08 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397476 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾 あす一部で送水開始 仮復旧時期を見直しへMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-28 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397428 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾 通水世帯 半数超にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-15 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397500 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
断水8割解消 11万戸→1.9万戸MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-29 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000397535 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
水道管耐震適合率全国平均下回る 能登5市町 知事「重大な案件」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-06-06 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000399567 |
請求記号
|
詳しく見る |