タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
決議文(新潟県教育職員組合第13回定期大会)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(総務部) |
出版者
(総務課) |
出版年
(昭和28) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000025281 |
請求記号
002701 |
詳しく見る |
タイトル/記事
欧勝海|三段目全勝V|津幡出身、けが乗り越えMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-09-24 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000379226 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
トキ放鳥|課題話し合う|七尾でシンポ|機運盛り上げへMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-07-26 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000368547 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新潟県における経済構造の従属化 ―富山県との経路比較MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸史学:69号 |
作成者
森田弘美 |
出版者
北陸史学会 |
出版年
2020-12 |
掲載ページ
p1-27 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000020615 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石と器と… ―新潟県岩船郡朝日村をたずねて―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:238号 |
作成者
沢田まさ子 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1996-12 |
掲載ページ
p5 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000025034 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新潟県におけるジェンナー式種痘普及事情の変遷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸医史:18巻1号 |
作成者
蒲原宏 |
出版者
北陸医史学同好会 |
出版年
1997-05 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006306 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新潟中越沖地震の被災地へ義援金 野々市町議会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-12 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000288048 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
宅地の液状化 3件1万件超 内灘などで深刻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-02-02 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000395294 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
地域別図書目録 北陸・甲信越1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸・甲信越1:新潟県 富山県 |
作成者
野口武悟‖編 |
出版者
日外アソシエーツ |
出版年
2024.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001644238 |
請求記号
025.81/ノク チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
震災復興が語る農山村再生:地域づくりの本質MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
稲垣文彦‖ほか著 |
出版者
コモンズ |
出版年
2014.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000795887 |
請求記号
369.3/10735 |
詳しく見る |
タイトル/記事
震度7:新潟県中越地震を忘れない 2004 10 23 17 56MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松岡達英‖文・絵 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
2005.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910620925 |
請求記号
369.3/マシ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本海沿岸東北自動車道関係発掘調査報告書10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
西川内北遺跡 西川内南遺跡 |
作成者
|
出版者
新潟県教育委員会 |
出版年
2005.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910772178 |
請求記号
G214.1/10018/146 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一般国道116号 出雲崎バイパス関係発掘調査報告5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越巻4号塚 谷地製鉄跡 大慶寺御経塚 |
作成者
|
出版者
新潟県教育委員会 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910772181 |
請求記号
G214.1/10018/158 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国道17号線小千谷バイパス関係発掘調査報告書2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
堂付遺跡 百塚東E遺跡 百塚西C遺跡 割目B遺跡 |
作成者
|
出版者
新潟県教育委員会 |
出版年
1996.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910770062 |
請求記号
G214.1/10018/78 |
詳しく見る |
タイトル/記事
2004年10月新潟県中越地震に関する調査研究報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000065928 |
請求記号
369.3/10259 |
詳しく見る |
タイトル/記事
公費解体木くず 搬出へ積み込み 七尾港で600トンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-12-11 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000398470 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
拾八年度両川口用水費課賦(鴨井村)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川浦村外拾九村戸長役場 |
出版者
|
出版年
明治19年3月15日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000631 |
請求記号
402-2/D-⑤-17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
拾八年度両川口用水費課賦(下中村)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川浦村外拾九村戸長役場 |
出版者
|
出版年
明治19年3月15日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000632 |
請求記号
402-2/D-⑤-18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
拾八年度両川口用水費課賦(田村)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川浦村外拾九村戸長役場 |
出版者
|
出版年
明治19年3月15日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000633 |
請求記号
402-2/D-⑤-19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大工小屋掛入用藁等縄割帳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮建築方(五郎丸村) |
出版者
|
出版年
明治40年9月3日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県立図書館収集文書 |
ID
B402000640 |
請求記号
402-2/D-⑤-26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
記事「加越能の各学校」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:260号 |
作成者
新潟県立農学校長 菊地土之助氏 |
出版者
|
出版年
1913-11 |
掲載ページ
p10-11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042273 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
11県寺社38件9600万円窃盗か 公判中の3人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-12-17 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000164173 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の中の能登② 田中酒造(株)「能登屋」(新潟県上越市)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
能登:30号 |
作成者
芝 雪 |
出版者
|
出版年
2018-02 |
掲載ページ
p86-87 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037751 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
JR西日本 4月15日開始 石川―新潟県境、カード1枚で イコカMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-02-01 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000011522 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
善意新潟被災地へ 津幡町議会 町民ら77万円寄託MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-01 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000288676 |
請求記号
|
詳しく見る |