タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
頑張りまっし 金沢ことば ルーツを求めて(10) 「能登べちゃ」に「加賀がやがや」 方言は距離以上の隔たりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-06-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066584 |
請求記号
8 頑張りまっし 金沢ことば |
詳しく見る |
タイトル/記事
頑張りまっし 金沢ことば ルーツを求めて(5) 「オードな」「ドクショな」の漢字は? 音声だけが伝わった方言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-06-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000066591 |
請求記号
8 頑張りまっし 金沢ことば |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登方言考 第1集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場 宏∥編 |
出版者
馬場宏 |
出版年
1993.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710102517 |
請求記号
K810/31 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地元の民話 方言で朗読 小松・犬丸小MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-16 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000044331 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ウチナーヤマトゥグチの研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
座安浩史‖著 |
出版者
森話社 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001029845 |
請求記号
818.99/サヤ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
富山県方言の文法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小西いずみ‖著 |
出版者
ひつじ書房 |
出版年
2016.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000936181 |
請求記号
818.42/コニ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
白峰ことば後世に 住民ら方言検定に挑戦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-11-25 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000313554 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
わいわい文庫マルチメディアデイジー図書2019 Ver.BLUEMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
伊藤忠記念財団 |
出版年
2019 |
掲載ページ
|
種別
視聴覚 |
資料群
|
ID
3100000006094 |
請求記号
V918/ワ/2019-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
方言学の未来をひらく:オノマトペ・感動詞・談話・言語行動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林隆‖著 川崎めぐみ‖著 澤村美幸‖著 椎名渉子‖著 中西太郎‖著 |
出版者
ひつじ書房 |
出版年
2017.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001044046 |
請求記号
818.04/コハ ホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
最古の富山県方言集:高岡新報掲載「越中の方言」(武内七郎)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武内七郎‖[著] 高木千恵‖[ほか]編 |
出版者
桂書房 |
出版年
2009.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000309353 |
請求記号
818.42/タケ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
新日本言語地図:分布図で見渡す方言の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大西拓一郎‖編 新井小枝子‖[ほか]著 |
出版者
朝倉書店 |
出版年
2016.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001006899 |
請求記号
818/オオ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
実践方言学講座 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:社会の活性化と方言 |
作成者
|
出版者
くろしお出版 |
出版年
2020.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001373589 |
請求記号
818/シツ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本列島方言叢書 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:中部方言考 1 |
作成者
井上史雄‖[ほか]編 |
出版者
ゆまに書房 |
出版年
1996.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001206117 |
請求記号
818/10056/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本列島方言叢書 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:関東方言考 2 |
作成者
井上史雄‖[ほか]編 |
出版者
ゆまに書房 |
出版年
1995.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001206119 |
請求記号
818/イノ ニ/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸地方の方言景観:資料集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤和夫∥編 |
出版者
田中昭文堂印刷 |
出版年
2019.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001224417 |
請求記号
K810/1025 |
詳しく見る |
タイトル/記事
方言の研究 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:特集移りゆく現代方言 |
作成者
日本方言研究会‖編集 |
出版者
日本方言研究会 ひつじ書房(発売) |
出版年
2019.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001264142 |
請求記号
818.08/ニホ ホ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
方言はまほうのことば!:方言と標準語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
彦坂佳宣‖著 |
出版者
アリス館 |
出版年
1997.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710171112 |
請求記号
81/コ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の方言と古語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤正信‖[ほか]著 |
出版者
南雲堂 |
出版年
1996.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710017706 |
請求記号
818/62 |
詳しく見る |
タイトル/記事
方言で聞く民話「温かさ感じた」 根上で講座MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-05-26 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000340796 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
デスク日誌 裁判員の方言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-02-13 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000105648 |
請求記号
件名裁判員制度 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奥州道中記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藁科勝之‖校注 |
出版者
北方新社 |
出版年
2020.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001313317 |
請求記号
913.55/ワラ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
方言おもしろ事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
方言資料研究会‖編 |
出版者
アロー出版社 |
出版年
[1976] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010245828 |
請求記号
818/26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
方言学の精神MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原与一‖著 |
出版者
三省堂 |
出版年
1994.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010273603 |
請求記号
818/59 |
詳しく見る |
タイトル/記事
方言の現在MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林隆‖[ほか]編 |
出版者
明治書院 |
出版年
1996.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710147092 |
請求記号
818/63 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本方言研究の歩み 論文編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本方言研究会‖編 |
出版者
角川書店 |
出版年
1990.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010213938 |
請求記号
818/53/1 |
詳しく見る |