表示スタイル
前のページへ / 61 ページ 次のページへ
1,508件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

術 No.524

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.524:光琳模様

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 至文堂‖編集

出版者

ぎょうせい

出版年

2010.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000303969

請求記号

702.1/10010/524

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.534

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.534:狩野一信

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 至文堂‖編集

出版者

ぎょうせい

出版年

2010.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000388346

請求記号

702.1/10010/534

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.519

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.519:和様の書

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 至文堂‖編集

出版者

ぎょうせい

出版年

2009.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000260255

請求記号

702.1/10010/519

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.522

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.522:正倉院の宝飾鏡

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 至文堂‖編集

出版者

ぎょうせい

出版年

2009.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000284647

請求記号

702.1/10010/522

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.508

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.508:孔雀明王像

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修

出版者

至文堂

出版年

2008.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000164008

請求記号

702.1/10010/508

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.509

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.509:有職文様

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修

出版者

至文堂

出版年

2008.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000171498

請求記号

702.1/10010/509

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.516

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.516:山車

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 至文堂‖編集

出版者

ぎょうせい

出版年

2009.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000235138

請求記号

702.1/10010/516

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.517

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.517:器財の意匠 器物文様

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修 至文堂‖編集

出版者

ぎょうせい

出版年

2009.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000242282

請求記号

702.1/10010/517

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.503

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.503:武人の書

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修

出版者

至文堂

出版年

2008.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000118140

請求記号

702.1/10010/503

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.502

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.502:僧侶の書

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修

出版者

至文堂

出版年

2008.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000109151

請求記号

702.1/10010/502

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.499

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.499:縄文土器 晩期

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修

出版者

至文堂

出版年

2007.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000083443

請求記号

702.1/10010/499

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.504

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.504:文人の書

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修

出版者

至文堂

出版年

2008.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000130135

請求記号

702.1/10010/504

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.510

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.510:龍

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修

出版者

至文堂

出版年

2008.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000179677

請求記号

702.1/10010/510

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.511

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.511:古神宝

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修

出版者

至文堂

出版年

2008.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000187698

請求記号

702.1/10010/511

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.505

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.505:文書・写本の作り方

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修

出版者

至文堂

出版年

2008.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000136992

請求記号

702.1/10010/505

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.506

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.506:江戸時代の彫刻

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修

出版者

至文堂

出版年

2008.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000147269

請求記号

702.1/10010/506

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.514

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.514:帯

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修

出版者

至文堂

出版年

2009.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000211603

請求記号

702.1/10010/514

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.500

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.500:天皇の書

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修

出版者

至文堂

出版年

2008.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000092764

請求記号

702.1/10010/500

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.498

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.498:縄文土器 後期

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修

出版者

至文堂

出版年

2007.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000074843

請求記号

702.1/10010/498

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.501

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.501:公家の書

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修

出版者

至文堂

出版年

2008.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000100834

請求記号

702.1/10010/501

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.513

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.513:清凉寺釈迦如来像

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修

出版者

至文堂

出版年

2009.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000203665

請求記号

702.1/10010/513

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.512

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.512:出土銭貨

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修

出版者

至文堂

出版年

2009.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000198300

請求記号

702.1/10010/512

詳しく見る
タイトル/記事

術 No.507

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.507:禅宗の彫刻

作成者

国立文化財機構東京国立博物館‖監修 国立文化財機構京都国立博物館‖監修 国立文化財機構奈良国立博物館‖監修 国立文化財機構九州国立博物館‖監修 国立文化財機構東京文化財研究所‖監修 国立文化財機構奈良文化財研究所‖監修

出版者

至文堂

出版年

2008.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000155749

請求記号

702.1/10010/507

詳しく見る
タイトル/記事

和樂 平成13年11~2025-4・5月号

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小学館

出版者

小学館

出版年

2001.8.21

掲載ページ

種別

雑誌巻号

資料群

ID

2800000000956.0063

請求記号

7類雑誌/70/ワラ

詳しく見る
タイトル/記事

日本の古典芸能:名人に聞く究極の芸 雅楽、能、狂言、文楽 歌舞伎、日本舞踊 三味線、胡弓

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

河竹登志夫‖著 野村万作‖[ほか述]

出版者

かまくら春秋社

出版年

2007.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000064430

請求記号

772.1/カワ ニ

詳しく見る
/ 61 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル