タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
諸大名の学術と文芸の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福井久蔵‖著 |
出版者
厚生閣 |
出版年
1937 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010235792 |
請求記号
210.5/88 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新編日本文学史年表:逆算附MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
市古貞次‖共編 松下宗彦‖共編 |
出版者
武蔵野書院 |
出版年
1961 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010233635 |
請求記号
910.3/40 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本中世における夢概念の系譜と継承MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
カラム・ハリール‖著 |
出版者
雄山閣出版 |
出版年
1990.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010215008 |
請求記号
910.2/1869 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文学と外国文学:入門比較文学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中西進‖編 松村昌家‖編 |
出版者
英宝社 |
出版年
1990.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010215667 |
請求記号
901.9/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
村上春樹と同時代の文学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
黒古一夫‖著 |
出版者
河合出版 |
出版年
1990.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010215924 |
請求記号
910.2/1872 |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳川時代の芸術と社会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
阿部次郎‖著 |
出版者
改造社 |
出版年
1931 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010209093 |
請求記号
702.1/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中村幸彦著述集 第15巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第15巻:菜色子雑筆 |
作成者
中村幸彦‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1989.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010202615 |
請求記号
910.2/1343/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
時代別日本文学史事典 中世編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
有精堂編集部‖編 |
出版者
有精堂出版 |
出版年
1989.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010202759 |
請求記号
910.2/1659/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奈良近代文学事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浦西和彦‖[ほか]編 |
出版者
和泉書院 |
出版年
1989.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010202000 |
請求記号
910.26/ウラ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教文学の魅力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武石彰夫‖著 |
出版者
佼成出版社 |
出版年
1989.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010201168 |
請求記号
910.2/1767 |
詳しく見る |
タイトル/記事
叡山の文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新井栄蔵‖[ほか]編 |
出版者
世界思想社 |
出版年
1989.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010201710 |
請求記号
910.2/1776 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大衆文学の歴史 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
上:戦前篇 |
作成者
尾崎秀樹?著 |
出版者
講談社 |
出版年
1989.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010200074 |
請求記号
910.2/1766/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大衆文学の歴史 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
下:戦後篇 |
作成者
尾崎秀樹?著 |
出版者
講談社 |
出版年
1989.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010200075 |
請求記号
910.2/1766/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
言挙げする女たち:近代女性の思想と文学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
円谷真護‖著 |
出版者
社会評論社 |
出版年
1989.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010200104 |
請求記号
367.21/93 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代文学としての明治漢詩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
入谷仙介‖著 |
出版者
研文出版 |
出版年
1989.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010199430 |
請求記号
919.6/107 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世狂言綺語列伝:江戸の戯作空間MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川村湊‖著 |
出版者
福武書店 |
出版年
1991.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010227179 |
請求記号
913.5/217 |
詳しく見る |
タイトル/記事
論集日本文学・日本語 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:中古 |
作成者
浜田啓介‖編 |
出版者
角川書店 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010230561 |
請求記号
910.4/217/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文壇博物誌:人と作品MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥野健男‖著 |
出版者
読売新聞社 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010220578 |
請求記号
910.2/522 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文学者年表:付-悉曇声明等書目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤堀又次郎‖著 |
出版者
武蔵野書院 |
出版年
1926 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010170640 |
請求記号
910.3/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文学者年表MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森洽蔵‖編 今園国貞‖増補 |
出版者
有明書房 |
出版年
[19--] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010172889 |
請求記号
910.3/50 |
詳しく見る |
タイトル/記事
筑土鈴寛著作集 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:宗教文学・復古と叙事詩 |
作成者
筑土鈴寛‖著 |
出版者
せりか書房 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010186428 |
請求記号
910.2/1061/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
筑土鈴寛著作集 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:慈円-国家と歴史及文学 |
作成者
筑土鈴寛‖著 |
出版者
せりか書房 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010186429 |
請求記号
910.2/1061/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
筑土鈴寛著作集 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:中世・宗教芸文の研究 1 |
作成者
筑土鈴寛‖著 |
出版者
せりか書房 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010186430 |
請求記号
910.2/1061/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
筑土鈴寛著作集 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:中世・宗教芸文の研究 2 |
作成者
筑土鈴寛‖著 |
出版者
せりか書房 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010186431 |
請求記号
910.2/1061/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
筑土鈴寛著作集 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5巻:日本仏教文化の研究 |
作成者
筑土鈴寛‖著 |
出版者
せりか書房 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010186432 |
請求記号
910.2/1061/5 |
詳しく見る |