タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
イラストよくわかる囲碁 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:囲碁ってどんなゲーム? 入門編 |
作成者
藤井レオ‖著・イラスト 日本棋院‖監修 |
出版者
汐文社 |
出版年
2002.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910360604 |
請求記号
795/フ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
囲碁 入門編:ゼッタイできる!!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島博‖著 日本棋院‖監修 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
2003.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910415263 |
請求記号
795/イ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
丸吉さんが2位|第12回津囲碁フェスティバルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-02-17 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000352941 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
津幡希望が総合優勝 金沢で県市町対抗囲碁団体戦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-10-01 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000026664 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
長尾君(津幡小3年)こども棋聖 囲碁全国大会、低学年の部VMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-12-16 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000035575 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 若狭勝次2 尋常高等の時、囲碁知る メキメキ腕上げ 〝神童〟の評判MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-11-29 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067520 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 若狭勝次3 一週間宿泊して挑戦 東京へ家出を計画 貯金に精を出すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-11-30 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067521 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 若狭勝次4 14歳、卒業目前に家出 加藤五段の内弟子第一号にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-12-01 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067522 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 若狭勝次5 祝儀袋が貴重な財源 床屋で関東大震災 半刈りで飛び出すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-12-02 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067523 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 若狭勝次7 小樽で囲碁道場を開く 下手(したて)名人の異名奉られるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-12-06 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067525 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 若狭勝次8 攻めの〝読み〟が功奏す 五段位をかけ 専門棋士と対局MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-12-07 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067526 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 若狭勝次9 五段取り金沢に道場 終戦、食うために八年間囲碁を離れるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-12-08 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067527 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 若狭勝次10 田谷知事とは持碁に 彦三に碁会所 富山へも出張MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-12-09 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067528 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 若狭勝次11 勉強こそ上達の近道 盤面に活を求め 一生、石は放さぬMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-12-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067529 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝統文化幼い時から 囲碁教室園児楽しむ 津幡 下島八段が指導MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-10-16 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000034626 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 若狭勝次1 十三歳で碁を覚える 父はまじめな人格者 勝負ごとに縁ない家柄MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-11-26 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067519 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 若狭勝次6 外地で一旗揚げよう 大連の金井氏宅に居候 結婚後、一挙二段にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-12-03 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067524 |
請求記号
2わが半生記 第五部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
置碁の魔術MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山部俊郎∥[著] |
出版者
日本棋院 |
出版年
1983.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010326966 |
請求記号
795/10046/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
攻めと読みの力が強くなる詰碁の筋力ジム:<対象>上級〜高段者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
青木紳一‖著 |
出版者
日本棋院 |
出版年
2018.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001137400 |
請求記号
795/アオ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
イラストよくわかる囲碁 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:強くなるための基本テクニック 基本編 |
作成者
藤井レオ‖著・イラスト 日本棋院‖監修 |
出版者
汐文社 |
出版年
2002.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910368775 |
請求記号
795/フ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
囲碁 実戦編:ゼッタイできる!!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島博‖著 日本棋院‖監修 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
2003.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910415265 |
請求記号
795/イ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
イラストよくわかる囲碁 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:囲碁のすべてがわかる情報館 |
作成者
藤井レオ‖著・イラスト 日本棋院‖監修 |
出版者
汐文社 |
出版年
2002.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910376994 |
請求記号
795/フ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第13回文部科学大臣杯 小・中学校囲碁団体戦 楽しく打って、仲間を増やそうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
産経:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-07-31 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000005626 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
最強クラス神野さん優勝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-02-25 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000030128 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
囲碁全国大会出場 7人が健闘誓う 津幡町役場を訪問MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-07-25 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000016161 |
請求記号
|
詳しく見る |