表示スタイル
前のページへ / 19 ページ 次のページへ
456件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

わが半生記 藤間勘寿々8 〝丸の精神〟を処世訓に 伝統ある金沢の古典芸に生きた幸せ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-05-27

掲載ページ

5

種別

新聞記事

資料群

ID

D000067570

請求記号

2わが半生記 第五部

詳しく見る
タイトル/記事

大地に浮かぶ悠久の舞 田んぼ舞台自然に感謝 日本舞踏家・藤間信乃輔さん 切り株踏みしめ、かがり火の中

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-09-30

掲載ページ

18

種別

新聞記事

資料群

ID

D000285870

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

「りさいたる」へ心一つ、日舞、他喜代の会、年初め講習

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-01-14

掲載ページ

11

種別

新聞記事

資料群

ID

D000293956

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

日本の舞踊

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

町田 孝子∥著

出版者

修道社

出版年

1958.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910287352

請求記号

769.1/マチ ニ

詳しく見る
タイトル/記事

大鑑 第2巻

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

第2巻:玄珠編

作成者

和角 仁∥責仁編集

出版者

創紀房新社

出版年

1982.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010060815

請求記号

766.9/54/2-B

詳しく見る
タイトル/記事

邦楽詞章名詞索引:長唄・清元・常磐津

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

長崎由利子‖編

出版者

若草書房

出版年

1996.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710016423

請求記号

768.5/ナカ ホ

詳しく見る
タイトル/記事

ルネサンス石川文化91 邦楽舞踊編(三)藤間流 5世、6世宗家が基盤築く 勘十郎派の一大勢力地に 大正に宗家来訪 中村歌右衛門との縁

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-09-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084605

請求記号

7ルネサンス石川文化

詳しく見る
タイトル/記事

ルネサンス石川文化92 邦楽舞踊編(四)藤蔭流 新作舞踊にも取り組む 創流時から門弟の広がり 金沢と深い縁 流儀支えた石川人脈

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-09-15

掲載ページ

13

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084607

請求記号

7ルネサンス石川文化

詳しく見る
タイトル/記事

舞踊の歩み

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小寺融吉‖著

出版者

ジープ社

出版年

1950

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000109623

請求記号

769.1/オ/小倉文庫

詳しく見る
タイトル/記事

ルネサンス石川文化93 邦楽舞踊編(五)花柳流 昭和に進出した日本最大流派 藤間、藤蔭の地盤に挑む 幕末期に創流 昭和14年に金沢へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-09-17

掲載ページ

13

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084608

請求記号

7ルネサンス石川文化

詳しく見る
タイトル/記事

ルネサンス石川文化94 邦楽舞踊編(六)若柳流 「正派」の地方拠点に 明治期に金沢へいち早く進出 親子三代の芸歴 北陸にすそ野広げる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-09-22

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084609

請求記号

7ルネサンス石川文化

詳しく見る
タイトル/記事

ルネサンス石川文化95 邦楽舞踊編(七)泉流 芸どころ金沢に新しい風 創作舞踊も積極的に舞台へ 昭和15年創流 古典にも洒脱な芸風

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-09-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000084610

請求記号

7ルネサンス石川文化

詳しく見る
タイトル/記事

西川会:第1回金沢公演

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

西川流舞踊稽古場

出版年

1955.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001480768

請求記号

K766/1002

詳しく見る
タイトル/記事

おどり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

吾妻徳穂‖著

出版者

邦楽と舞踊社

出版年

1967

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010244533

請求記号

766.9/19

詳しく見る
タイトル/記事

大鑑 第1巻

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

第1巻:華燿編梅村/豊∥写真 別冊付録

作成者

和角 仁∥責任編集

出版者

創紀房新社

出版年

1980.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010060823

請求記号

766.9/54/1-B

詳しく見る
タイトル/記事

絵で見て楽しい!はじめての和のおどり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小林直弥‖著

出版者

すばる舎

出版年

2024.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001713224

請求記号

769.1/コエ

詳しく見る
タイトル/記事

舞踊にかかわる仕事:家 バレエダンサー 振付師 マンガ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

ほるぷ出版

出版年

2007.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000084751

請求記号

Y366.2/10237/63

詳しく見る
タイトル/記事

おどり名曲解説

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小寺融吉‖著

出版者

創思社

出版年

1962

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910281175

請求記号

769.1/10016

詳しく見る
タイトル/記事

日本のをどり

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

久保田金僊‖著

出版者

審美書院

出版年

1937

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910276751

請求記号

769.1/10018

詳しく見る
タイトル/記事

芸道 [26]

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

石川県立能楽堂∥[編]

出版者

石川県立能楽堂

出版年

2000.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910128673

請求記号

K773/12/26

詳しく見る
タイトル/記事

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

花柳寿楽‖著

出版者

鹿島研究所出版会

出版年

1970

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710018579

請求記号

769.1/ハナ ニ

詳しく見る
タイトル/記事

曲起源年表

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

花柳妙穂∥著

出版者

岡田妙子

出版年

1979.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010325138

請求記号

766.9/35

詳しく見る
タイトル/記事

日本の舞踊

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小寺融吉‖著

出版者

創元社

出版年

1941

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000105716

請求記号

769.1/コ/小倉文庫

詳しく見る
タイトル/記事

邦楽舞踊辞典

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

渥美清太郎‖編

出版者

富山房

出版年

1974

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010091464

請求記号

768/17

詳しく見る
タイトル/記事

日本近世舞踊史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小寺融吉‖著

出版者

雄山閣

出版年

1931

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010230920

請求記号

766.9/11

詳しく見る
/ 19 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル