| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第8巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第8巻:とふ〜ひたん | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1980.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010109183 | 請求記号 813.1/47/8 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第9巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第9巻:ひち〜みん | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1981.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010110201 | 請求記号 813.1/47/9 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 近代国語辞書の歩み 上:その模倣と創意とMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 山田忠雄‖述 | 出版者 三省堂 | 出版年 1981 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010125656 | 請求記号 813.1/51/1 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 近代国語辞書の歩み 下:その模倣と創意とMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 山田忠雄‖述 | 出版者 三省堂 | 出版年 1981 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010125657 | 請求記号 813.1/51/2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 角川国語中辞典MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 時枝誠記‖編 吉田精一‖編 | 出版者 角川書店 | 出版年 1979 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010080878 | 請求記号 813.1/62 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第2巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第2巻:いけ〜うのん | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1976 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010070615 | 請求記号 813.1/44/2 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第3巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第3巻:うは〜おのん | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1976 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010070616 | 請求記号 813.1/44/3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第4巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第4巻:おは〜かつほ | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1976 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010070617 | 請求記号 813.1/44/4 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第5巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第5巻:かつま〜きにん | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1976 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010070618 | 請求記号 813.1/44/5 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第6巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第6巻:きぬ〜くるん | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1976 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010070619 | 請求記号 813.1/44/6 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第7巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第7巻:くれ〜こきん | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1976 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010070620 | 請求記号 813.1/44/7 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第8巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第8巻:こく〜さこん | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1976 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010070621 | 請求記号 813.1/44/8 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第9巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第9巻:ささ〜しとん | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1976 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010070622 | 請求記号 813.1/44/9 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第10巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第10巻:しな〜しょそ | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1976 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010070623 | 請求記号 813.1/44/10 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第12巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第12巻:せさ〜たくん | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1976 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010070625 | 請求記号 813.1/44/12 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第13巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第13巻:たけ〜つそん | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1976 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010070626 | 請求記号 813.1/44/13 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第14巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第14巻:つた〜とひん | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1976 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010070627 | 請求記号 813.1/44/14 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第15巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第15巻:とふ〜のかん | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1976 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010070628 | 請求記号 813.1/44/15 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第16巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第16巻:のき〜ひたん | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1976 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010070629 | 請求記号 813.1/44/16 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第17巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第17巻:ひち〜ほいん | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1976 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010070630 | 請求記号 813.1/44/17 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第18巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第18巻:ほう〜みん | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1976 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010070631 | 請求記号 813.1/44/18 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第19巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第19巻:む〜ゆそん | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1976 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010070632 | 請求記号 813.1/44/19 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第20巻MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第20巻:ゆた〜ん | 作成者 日本大辞典刊行会‖編 | 出版者 小学館 | 出版年 1976 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1005010070633 | 請求記号 813.1/44/20 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 広辞苑MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 新村出‖編 | 出版者 岩波書店 | 出版年 1998.11 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009810081134 | 請求記号 R813.1/10012 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 日本国語大辞典 第1巻 別冊MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 小学館国語辞典編集部‖編集 | 出版者 小学館 | 出版年 2000.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100001502660 | 請求記号 813.1/シヨ ニ/1-F | 詳しく見る |