タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
本邦経済統計MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鍵山 覚∥著 |
出版者
日本銀行 |
出版年
1954 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710161833 |
請求記号
330.5/29/53 |
詳しく見る |
タイトル/記事
業務概況書 令和2年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
令和2年度:令和2年4月1日から令和3年3月31日まで |
作成者
[日本銀行‖編] |
出版者
日本銀行 |
出版年
2021序文 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001445368 |
請求記号
G338.41/ニホ キ/2020 |
詳しく見る |
タイトル/記事
業務概況書 令和元年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
令和元年度:平成31年4月1日から令和2年3月31日まで |
作成者
[日本銀行‖編] |
出版者
日本銀行 |
出版年
2020序文 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001395762 |
請求記号
G338.41/ニホ キ/2019 |
詳しく見る |
タイトル/記事
物価指数年報 平成元年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本銀行調査統計局‖[編] |
出版者
日本銀行 日本信用調査株式会社出版部(発売) |
出版年
1990.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910069348 |
請求記号
337.8/71/89 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治以降卸売物価指数統計:100周年記念資料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本銀行‖[編集] |
出版者
日本銀行 日本信用調査出版部(発売) |
出版年
1987 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010187941 |
請求記号
337.8/67 |
詳しく見る |
タイトル/記事
都道府県別経済統計 平成2年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本銀行調査統計局‖[編] |
出版者
日本銀行 日本信用調査(発売) |
出版年
1990.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010216724 |
請求記号
330.5/47/90 |
詳しく見る |
タイトル/記事
貯蓄の論理 第3集:貯蓄に関する論説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本銀行貯蓄推進局‖編 |
出版者
貯蓄増強中央委員会 |
出版年
1984 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010245314 |
請求記号
331.7/16/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図録 日本の貨幣 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:近世幣制の成立 |
作成者
日本銀行調査局‖編 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087636 |
請求記号
337.2/62/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図録 日本の貨幣 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:近世信用貨幣の発達 1 |
作成者
日本銀行調査局‖編 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087639 |
請求記号
337.2/62/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図録 日本の貨幣 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:近世信用貨幣の発達 2 |
作成者
日本銀行調査局‖編 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087640 |
請求記号
337.2/62/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図録 日本の貨幣 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:近代貨幣の成立 |
作成者
日本銀行調査局‖編 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087641 |
請求記号
337.2/62/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図録 日本の貨幣 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:近代兌換制度の確立と動揺 |
作成者
日本銀行調査局‖編 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087642 |
請求記号
337.2/62/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図録 日本の貨幣 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:管理通貸制度下の通貨 |
作成者
日本銀行調査局‖編 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087643 |
請求記号
337.2/62/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図録 日本の貨幣 10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
10:外地通貨の発行 1 |
作成者
日本銀行調査局‖編 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087644 |
請求記号
337.2/62/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図録 日本の貨幣 11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
11:外地通貨の発行 2.年表・索引 |
作成者
日本銀行調査局‖編 |
出版者
東洋経済新報社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010087645 |
請求記号
337.2/62/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴代日本銀行総裁論:日本金融政策史の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉野俊彦‖著 |
出版者
毎日新聞社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010074272 |
請求記号
338.4/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
雇用・所得を上方修正 日銀4月月報 景気判断「持ち直し」据え置きMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-04-12 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000175296 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
景気持ち直しが鈍化 日銀金沢支店12月月報 8ヶ月ぶり下方修正MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-12-13 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000166704 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「北陸が復興先導を」 日銀支店長来月退任 味岡氏が本社来訪MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-04-19 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000141975 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日銀金沢支店 景気判断を上方修正 5月金融経済概況「停滞感に和らぎ」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-17 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000142363 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸の景気 鉄鋼・非鉄を上方修正 日銀金沢市店長 総括判断は据え置きMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-06-10 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000118845 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
日銀経済月報 12月判断は据え置き 新年見通し「持ち直し強まる」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-12-23 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000133736 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
DI前回比4ポイント悪化 北陸6月短観 震災で生産停滞MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-07-02 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000148362 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
3四半期連続で悪化 回復基調は変わらず 北陸9月短観MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-02 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000285796 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
開設百周年 日本銀行金沢支店 まちの中心地にしっかりと根付き、地域経済の守護神であり続ける 日銀金沢支店MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
学都:32号 |
作成者
柏野隆弘 |
出版者
|
出版年
2009-06 |
掲載ページ
p15-19 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000054739 |
請求記号
|
詳しく見る |