タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
わが半生記 田向喜太郎12 90年近く欠かさず日記 規則正しい生活が健康法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-02-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000058646 |
請求記号
2わが半生記 第三部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
壁画大作「日本の四季」 購入に感謝 小松市へ下絵 遺族寄贈 来月1日記念展 開場式で感謝状MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-09-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000037329 |
請求記号
宮本三郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登路の旅 続MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日置 謙∥校訂 |
出版者
石川県図書館協会 |
出版年
1934.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710025361 |
請求記号
K080/3/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
にがにが日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岸政彦‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2023.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001627782 |
請求記号
915.6/キシ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
フクロウ日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
図子英雄‖著 |
出版者
邑書林 |
出版年
1999.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910010609 |
請求記号
913.6/スシ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
古典文学全集 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:土佐・更級日記 |
作成者
|
出版者
ポプラ社 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010172182 |
請求記号
918/コ/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登路の旅 続MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日置 謙∥校訂 |
出版者
石川県図書館協会 |
出版年
1970.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710025611 |
請求記号
K080/10/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
虫寺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
室生犀星‖著 |
出版者
東西文庫 |
出版年
1947.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010014755 |
請求記号
K946/1067 |
詳しく見る |
タイトル/記事
暮らしの日記 第26集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
暮らしの集い |
出版年
2016.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000958865 |
請求記号
K816/20/26 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東洋漂流日記序 出典明示せず:東洋漂流日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河合篤治 |
出版者
河合篤治 |
出版年
弘化3年5月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002521 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東洋漂流日記序 出典明示せず:東洋漂流日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河合篤治 |
出版者
河合篤治 |
出版年
弘化3年5月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003321 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東洋漂流日記序 出典明示せず:東洋漂流日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河合篤治 |
出版者
河合篤治 |
出版年
弘化3年5月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999001173 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東洋漂流日記序 出典明示せず:東洋漂流日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河合篤治 |
出版者
河合篤治 |
出版年
弘化3年5月 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
石川県史 |
ID
B999000368 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷の独立説が書かれた新資料「臘月庵日記」も 伊万里・古九谷名品展 来月から 石川県立美術館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-09-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319927 |
請求記号
古九谷1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸釣りウィークリー 各地でスズキ好調 マルチアングラー松中奏詩の釣り日記 志賀沖でガンド、フクラギMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-11-04 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000154447 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
本の思い出残そう「読書日記」発行 かほく市立中央図書館が5000部 無料で配布、100冊分のスペースMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2012-04-06 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000174871 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸釣りウィークリー 各地でクロダイだより マルチアングラー松中奏詩の釣り日記 浅いポイントでマダイMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-11-18 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000155404 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ひと模様 第一詩集が反響を呼んでいる 小池田薫さん 29(金沢市) 発送の源泉には高校からの日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2004-07-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000196013 |
請求記号
人名小池田薫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「慶次日記」破天荒な人気 米沢市立図書館が増刷5回目 京都→山形道中の素顔 盟友・兼続効果もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-05-15 |
掲載ページ
33 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000131400 |
請求記号
人名前田慶次郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
画中日記 (文と絵)西のぼる 等伯を歩く(14) 「自雪舟五代」継承の正統を宣言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-11 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000127730 |
請求記号
人名長谷川等伯(6) |
詳しく見る |
タイトル/記事
画中日記 (文と絵)西のぼる 等伯を歩く(15) もし畠山氏の内紛がなければ・・・MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-18 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000127731 |
請求記号
人名長谷川等伯(6) |
詳しく見る |
タイトル/記事
若く散った「才能」盟友の記念館彩る 犀星文学に影響、表棹影の日記 おいの荒川さん、市に贈るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2001-05-30 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000115292 |
請求記号
人名表棹影 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鏡花市民文学賞 決まる 砺波さん(森山)百年のあとさき 『米沢弘安日記』の金沢 国見さん(鈴見台)歌集 海密MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-11-01 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000238959 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石本茂日記9 交友の章 田中正巳氏 補助金救った手腕に脱帽 根回し役に徹するMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-01-17 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100404 |
請求記号
人名石本茂 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石本茂日記1 交友の章 市川房江さん 国政の場で心の支えに かたくなな一面もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1989-01-04 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000100421 |
請求記号
人名石本茂 |
詳しく見る |