


浅加久敬と『三日月の日記』-国学者の旅- MYブックリストに登録

加賀藩上級武士の日記 MYブックリストに登録

「奥の細道」の旅は幕命(隠密)の旅―曽良日記と比較して― MYブックリストに登録

「蝦夷の岩屋」の発掘―白井光太郎の日記から― MYブックリストに登録

書評・山本淳子著『紫式部日記と王朝貴族社会』 MYブックリストに登録

資料紹介:室生とみ子日記(一) 昭和二十九年 MYブックリストに登録

前田土佐守家準代 前田直養の日記「覚書」(翻刻)四 MYブックリストに登録

前田土佐守家準代 前田直養の日記「覚書」(翻刻)三 MYブックリストに登録

前田土佐守家準代 前田直養の日記「覚書」(翻刻)二 MYブックリストに登録

前田土佐守家準代 前田直養の日記「覚書」(翻刻) MYブックリストに登録

室生犀星「つめたい日記」ー「不器量」と「きんぎょ」 MYブックリストに登録

小寺(尾島)菊子「歸卿日記」を読む-生年の諸説を訂す- MYブックリストに登録

成瀬正居日記修復資料一切 MYブックリストに登録

―ある母親の日記―試練のなかのむすびあい MYブックリストに登録

泉鏡花「玉造日記」考 ―自筆原稿から窺えること― MYブックリストに登録

山本渓山の『入越日記』に見る加賀と能登(上) MYブックリストに登録

山本渓山の『入越日記』に見る加賀と能登(下) MYブックリストに登録

『柿園日記』から-心に残った事- MYブックリストに登録

「奥の細道」と「随行日記」の比較 MYブックリストに登録

「葛巻昌興日記」にみる前田綱紀の能稽古の端緒 MYブックリストに登録

ぼくのメディア旅日記<第九回>呼んだ!歌った!石川国体 MYブックリストに登録

ぼくのメディア旅日記<第八回>パレスチナと甲子園少女 MYブックリストに登録

ぼくのメディア旅日記 第一回 「ドキュメンタリーの時代」 MYブックリストに登録
