表示スタイル
前のページへ / 53 ページ 次のページへ
1,315件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

小説櫻井兵五郎伝 下:・昭和の激動期に政治と実業の二兎を追った男

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

櫻井廣明∥著 益谷秀彦∥監修

出版者

櫻井兵五郎伝刊行会

出版年

2016.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001031101

請求記号

K936/1130/3

詳しく見る
タイトル/記事

北陸人物誌 明治編 (25) 大久保暗殺(上) 島田一良らが計画 爆発した雄藩加賀の不満 西郷の救援も計画 北陸の突然異変 足軽の子、剣の達人 加賀藩の名誉回復 ついに一大壮挙

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1964-06-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054573

請求記号

2 北陸人物誌(編)

詳しく見る
タイトル/記事

北陸人物誌 明治編 (28) 自由民権運動(1) 射水の豪農・海内 相益社をつくって啓発 重税で目ざめる 機関紙を発行 中央政府内の反目 大隈の立憲改進党 海内が任官断る 32の若さで死ぬ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1964-06-05

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054576

請求記号

2 北陸人物誌(編)

詳しく見る
タイトル/記事

北陸人物誌 明治編 (41) 大津事件 皇太子守り英雄に ボディーガード 北ケ市市太郎 ロシアからも年金 沿道埋める数千人 体当たりくわせて 明治天皇もおわび 津田に無期の刑 年金を贈られて 日露戦争で悪名も

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1964-06-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054589

請求記号

2 北陸人物誌(編)

詳しく見る
タイトル/記事

北陸人物誌 明治編 (59) セールスマン 世界マタにかけ 林と松本 日本美術工芸品売る 26歳でパリ渡る 売り子役もやる 自分で商店を経営 世界の商人ぶり 再び万国博で渡仏 私は立志不成功者 九谷焼き広めた松本

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1964-07-24

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054612

請求記号

2 北陸人物誌(編)

詳しく見る
タイトル/記事

北陸人物誌 明治編 (62) 横綱 〝腹ダイコ〟の梅ケ谷 太刀山、無類のスピード出世 天下無敵の二力士 金星で認められる 押し出しが得意 常陸山と人気二分 巡業先で世を去る 徴兵検査有名に 五場所勝ち放し

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1964-08-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054615

請求記号

2 北陸人物誌(編)

詳しく見る
タイトル/記事

北陸人物誌 明治編 (66) 文学者(上) 〝自然主義〟を確立 秋声 活写した庶民生活 初の政党内閣出現 軍部、内閣から独立 世相混乱と文学者 〝部落〟主題に処女作 「黴」「爛」で地位確立 明治人の魂貫く

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1964-08-07

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054621

請求記号

2 北陸人物誌(編)

詳しく見る
タイトル/記事

北陸人物誌 明治編 (72) 南極探検(上) オンボロ「開南丸」 白瀬ら乗せ悲壮な船出 世界の中の日本 もう一つの快挙 世論は味方せず 船長は海の無法者 白瀬の目のつけ所 死すともやまず 明治43年11月29日

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1964-08-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054626

請求記号

2 北陸人物誌(編)

詳しく見る
タイトル/記事

北陸人物誌 大正編 (24) 対岸貿易(上) 野菜で大もうけ 大西の音頭で輸出会社 大西が視察報告 ウラジオに支店 一昼夜で四倍値 大幸が「協信洋行」 シベリア出兵で閉鎖 石田、妻子殺し自決

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1964-12-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054656

請求記号

2 北陸人物誌(編)

詳しく見る
タイトル/記事

中天の半月

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

阿部健‖著

出版者

阿吽社

出版年

2018.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001173675

請求記号

913.6/アヘ チ

詳しく見る
タイトル/記事

地図で見る金沢の変遷 [1-5]:・昭和・平成の4代120余年の歴史が読める

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

日本地図センター∥編

出版者

日本地図センター

出版年

1997.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910037139

請求記号

K290.3/1004/1

詳しく見る
タイトル/記事

・昭和戦前の-日本の銀行建築の歩み

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

[沢井司郎‖著]

出版者

富士精工

出版年

1991

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010261040

請求記号

526.6/62

詳しく見る
タイトル/記事

がす資料館年報 No.3

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

No.3:新聞雑誌資料

作成者

出版者

東京瓦斯

出版年

1973

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010232757

請求記号

575.3/7/3

詳しく見る
タイトル/記事

・昭和の女流文学

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

板垣直子‖著

出版者

桜楓社

出版年

1979

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010081370

請求記号

910.2/513

詳しく見る
タイトル/記事

資料近代日本史:・昭和篇

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

新聞資料研究所‖編纂

出版者

金澤新報社

出版年

1936.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000266590

請求記号

210.6/10225

詳しく見る
タイトル/記事

梨本宮伊都子妃の日記【学習文庫】:皇族妃の見た・昭和

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

梨本 伊都子∥[原著] 小田部 雄次∥著

出版者

小学館

出版年

1991.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

6000000003953

請求記号

学習文庫/ナ

詳しく見る
タイトル/記事

広岡浅子:九転十起生-激動のを駆けぬけた気高き女性実業家

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

原口泉‖監修 大谷じろう‖まんが

出版者

小学館

出版年

2017.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001044862

請求記号

289.1/ヒヒ

詳しく見る
タイトル/記事

近代日本の都市社会集団

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

伊藤久志‖著

出版者

雄山閣

出版年

2016.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000927267

請求記号

210.6/イト キ

詳しく見る
タイトル/記事

・昭和の出版が歩んだ道:近代出版の誕生から現代までの150年の軌跡

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

能勢仁‖共著 八木壯一‖共著

出版者

出版メディアパル

出版年

2022.11

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001558153

請求記号

023.1/ノセ メ

詳しく見る
タイトル/記事

シリーズの旅行 第1期10

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

第1期10:鉄道旅行案内 本文編

作成者

荒山正彦‖監修・解説

出版者

ゆまに書房

出版年

2014.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000758167

請求記号

290.9/アラ シ/10

詳しく見る
タイトル/記事

シリーズの旅行 第1期11

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

第1期11:鉄道旅行案内 鳥瞰図

作成者

荒山正彦‖監修・解説

出版者

ゆまに書房

出版年

2014.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000758168

請求記号

290.9/アラ シ/11

詳しく見る
タイトル/記事

北陸人物誌 明治編 (27) 明治天皇巡幸 東京からも巡査60人 忠告社社員の多数を逮捕 富山の宿所、中田方 大七連隊が警備に 民衆は拝顔できず 巡幸の恩典は電話 吉田らの会社見学 岩倉、伊藤らが後継 言論攻勢はじまる

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1964-06-04

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054575

請求記号

2 北陸人物誌(編)

詳しく見る
タイトル/記事

北陸人物誌 明治編 (47) 北前船に生きた人(3) 藤井能三 伏木港を近代化 私費で灯台、測侯所をつくる 財閥系に戦いいどむ 三菱の難題のむ 北陸初の蒸気船 三井と手を結ぶ ついにデフレ倒産 〝産業道路〟を開発 伏木小学校を設立

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1964-07-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054598

請求記号

2 北陸人物誌(編)

詳しく見る
タイトル/記事

北陸人物誌 明治編 (52) 中期の学者たち(3) 天文学者の金字塔 ソロバン片手に木村「Z項」を発見 観測員に選ばれる 不名誉一挙ばん回 天文学の金メダル 観測25年・世界記録 想像絶すスパルタ ガンバリ精神発揮 計算器打ち負かす

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1964-07-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054603

請求記号

2 北陸人物誌(編)

詳しく見る
タイトル/記事

北陸人物誌 明治編 (53) 発明家(上) 絹力織機に成功 志を立てて24年目に 大幅コスト・ダウン 参考書一冊もなく 父子二代、創意の血 借金かさみ夜逃げ 八尾ねん糸工場 再び流浪の旅へ 水登援助で24年目 今でも外貨かせぐ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1964-07-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000054605

請求記号

2 北陸人物誌(編)

詳しく見る
/ 53 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル