
軌道條例ニ依リ特許シタル会社ニ関スル事項回答ノ件 MYブックリストに登録
作成部局 : (土木部)
所管部局 : (道路建設課)
作成年度 : (明治35~明治40年度)
簿冊 : 軌道條例ニ依リ特許シタル諸奮社営業ニ関スル事項
種別 : 公文書件名
作成部局 : (土木部)
所管部局 : (道路建設課)
作成年度 : (明治35~明治40年度)
簿冊 : 軌道條例ニ依リ特許シタル諸奮社営業ニ関スル事項
種別 : 公文書件名
作成者 : 千葉県安房国安房郡吉尾村宮山□長安寺住職海瀬禅智→宝円寺住職増田雪巌
出版年 : 明治40年12月24日
綴 : 本寺代理委任状等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 丹波国船井郡川辺村慈徳寺守塔管仏店→本寺宝円寺大方丈
出版年 : 明治40年7月7日
綴 : 別紙却下通知等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 福井県越前国南條郡神山村字高瀬宝円寺住職能仁寛山・石川県金沢市上鶴間町天徳院住職押野太寿
出版年 : 明治40年12月14日
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
各巻タイトル : 第12巻:明治40年
出版者 : 東京法学院
出版年 : 1907
種別 : 図書
作成者 : 京都府船井郡檜山村四等法地法華寺無住ニ付同府同郡同村三等法地西岸寺住職法類惣代桜梅寛禅・同府同郡須知町玉雲寺住職山崎古嶽→宝円寺
出版年 : 明治40年5月4日
綴 : 別紙却下通知等
種別 : 古文書
資料群 : 宝円寺文書
作成者 : 児玉孝一∥[記]
出版者 : [児玉孝一写]
出版年 : 明治40年4月(1907.4)
種別 : 古典籍
資料群 : 郷土古典籍
作成者 : 児玉孝一∥[記]
出版者 : [児玉孝一写]
出版年 : 明治40年8月(1907.8)
種別 : 古典籍
資料群 : 郷土古典籍
作成者 : 大阪大林区署長山林技師有田正盛・売渡人金沢小林区署長山林属菊地喜太郎(印)・加賀国能美郡白峰村大字桑島チ百番地買受人山口新右衛門(印)、 (奥書)小松区裁判所白峰出張所
出版年 : 明治40年3月30日
種別 : 古文書
資料群 : 山口家文書
作成者 : 風雅堂人∥[著]
出版者 : 風雅堂人写
出版年 : 1907.8
種別 : 古典籍
資料群 : 郷土古典籍
各巻タイトル : 9(5巻1号〜6号):明治40年1月〜6月
作成者 : 池内 信嘉∥編
出版者 : 第一書房
出版年 : 1988.3
種別 : 図書
各巻タイトル : 10(5巻7号〜13号):明治40年7月〜12月
作成者 : 池内 信嘉∥編
出版者 : 第一書房
出版年 : 1988.3
種別 : 図書
作成者 : 農商務省鉱山局∥編
出版者 : 農商務省鉱山局
出版年 : 1908.8
種別 : 図書
各巻タイトル : 第8巻:明治40年(第82〜93号)
作成者 : 武田 勉∥[ほか]編集
出版者 : 日本経済評論社
出版年 : 1978.12
種別 : 図書
出版者 : 刊
出版年 : 明治40年
種別 : 絵図
資料群 : 森田文庫
各巻タイトル : 第12巻:史料編 6
作成者 : 長野県教育史刊行会∥編
出版者 : 長野県教育史刊行会
出版年 : 1977
種別 : 図書
出版者 : 雄松堂書店
出版年 : 1996
種別 : 視聴覚
作成者 : 石川縣農會
出版者 : 石川縣農會
種別 : 雑誌巻号
作成者 : 懸葵発行所
出版者 : 懸葵發行所
出版年 : 1904-
種別 : 雑誌巻号
作成者 : 懸葵発行所
出版者 : 懸葵發行所
出版年 : 1904-
種別 : 雑誌巻号
作成者 : 懸葵発行所
出版者 : 懸葵發行所
出版年 : 1904-
種別 : 雑誌巻号
作成者 : 懸葵発行所
出版者 : 懸葵發行所
出版年 : 1904-
種別 : 雑誌巻号
作成者 : 懸葵発行所
出版者 : 懸葵發行所
出版年 : 1904-
種別 : 雑誌巻号
作成者 : 懸葵発行所
出版者 : 懸葵發行所
出版年 : 1904-
種別 : 雑誌巻号
作成者 : 懸葵発行所
出版者 : 懸葵發行所
出版年 : 1904-
種別 : 雑誌巻号
新しいMY SHOSHOのタイトル