タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
明治15年古器物図模様-3-15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000748 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治15年古器物図模様-3-20MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000753 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治15年古器物図模様-3-21MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000754 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治16年古器物模様-02MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000759 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治16年古器物模様-07MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000764 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治16年古器物模様-10MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000767 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治16年古器物模様-13MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000770 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治16年古器物模様-16MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000773 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治16年古器物模様-18MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000775 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
明治16年古器物模様-22MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図案 |
資料群
工業試験場図案 |
ID
B602000779 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸末期の「おかえり祭り」 後囃子の山車あった 美川の郷土史研究家グループ 明治の古文書解読で判明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-05-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000339020 |
請求記号
祭り1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
なぞ多い近代加賀友禅の貢献者 人物像に光 明治期の図案集に名前 県の招へいで金沢へ 漂泊の画家山本光一MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1994-08-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319269 |
請求記号
加賀友禅1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
兼六園の日本武尊像 人物像では日本最古 大村益次郎像(靖国神社)しのぐ明治13年製 郷土史家・山森さん確認MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-08-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000326683 |
請求記号
兼六園1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山ものがたり 第2部信仰10 下山仏 「破壊」救った村人の思い 明治政府の意に背き仏像守るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1998-02-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000330799 |
請求記号
白山 |
詳しく見る |
タイトル/記事
禅 鈴木大拙・没我40年 第2部 「知られざる人」 ■33 明治の「銭五」 「喜捨」でなく「苦捨」だMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-02-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000341759 |
請求記号
鈴木大拙 |
詳しく見る |
タイトル/記事
九谷もジャパンである 第3部 近現代の謎 ■99 八幡の置物 活路探る「明治の新商品」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-12-10 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000324724 |
請求記号
九谷焼2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
富山県民会館分館 「金岡邸」(富山県)明治の薬種商遺構 300年の伝統を誇る売薬の歴史一目でMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-03-09 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000170759 |
請求記号
7わがまちの文化施設② |
詳しく見る |
タイトル/記事
鶴来の変遷 写す100枚 明治後期から昭和の初期 坂田さん収集の写真展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-05 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000140638 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
松任市の西のぼるさん 文学の挿絵と装幀展 明治洋風館の開館記念 市長らテープカット 西氏をたたえる会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-12-13 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124776 |
請求記号
人名西のぼる |
詳しく見る |
タイトル/記事
レポート野田山から 第三部風雪の墓標 水登勇太郎 外国産乳牛を輸入 モダンな明治商人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-05-25 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000131224 |
請求記号
人名水登勇太郎 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の風景 子孫が語り継ぐ「加賀忠臣蔵」 本多家12義士の墓 明治4年、金沢で「最後の仇討ち」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-08-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000131705 |
請求記号
人名本多政均 |
詳しく見る |
タイトル/記事
軌道敷設願進達の件MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(土木部) |
出版者
(道路建設課) |
出版年
(明治42~明治43) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000017919 |
請求記号
001234 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本月15日付鹿ノ第7086号ヲ以テ水面埋立願出ニ対シ意見添申方ノ件御照会ノ趣了𣴎右ハ御申越シノ通リ事故ナキモノハ……MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(土木部) |
出版者
(道路建設課) |
出版年
(明治31~明治41年度) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000015637 |
請求記号
001227 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国有林野法第三条第一項ニ拠リ國有林野ヲ他ノ官有地ニ組換ヲ為ス場合ニ當省ヘ協議ヲ遂ケラレタル上内務省ヘ……MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
(土木部) |
出版者
(道路建設課) |
出版年
(明治31~明治41年度) |
掲載ページ
|
種別
公文書件名 |
資料群
|
ID
C000016527 |
請求記号
001227 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治の活動家生き生き 8-10日に市民芸術村 演劇グループが公演 せりふ回しの確認もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-12-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000199988 |
請求記号
件名 自由民権運動(県内) |
詳しく見る |