タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
32回金沢市創作工芸展 大衆路線で質も向上 12人受賞、大半が若手 見直される伝統、104点も 最優秀に紺谷さんの“春近し” / 丹念に三年がかり 手すき和紙に暖かさMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-02-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332508 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能美学童野球芳珠記念病院杯春季大会 チーム紹介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000328690 |
請求記号
2009.04 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能美学童野球芳珠記念病院杯春季大会 チーム紹介MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000328693 |
請求記号
2009.04 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春彩る生け花力作60点並ぶ 能美で協会展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000328712 |
請求記号
2009.04 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金賞一席 北陸写真連盟小松・能美支部MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000328739 |
請求記号
2009.04 |
詳しく見る |
タイトル/記事
輪島塗の給食わん 本場・輪島市来春から 1個6千円 3400人にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000318110 |
請求記号
輪島塗1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀友禅に春再び 需要に追付かぬ生産 業界 体質改善へ団地づくりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-01-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000319320 |
請求記号
加賀友禅1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
赤住(志賀)-福浦(富来)地区に建設 能登原子力発電所 北電発表 用地三三〇万平方メートル 来春までに買収へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1967-11-14 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000317750 |
請求記号
志賀原発1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
来春公開ヒアリング 能登原発で通産省次官MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-09-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000317801 |
請求記号
志賀原発3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
第二次は来年の春 能登原発ヒアリング 安全性をテーマにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-06-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000317807 |
請求記号
志賀原発3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代とモスクワ大 姉妹提携へ 来春、調印の見通し 市長も交流発展に期待MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-12-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000325782 |
請求記号
姉妹都市提携 |
詳しく見る |
タイトル/記事
姉妹縁組30年で市文化団 あすイルクーツク市へ 助役と懇談 蘇州電視台一行もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-08-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000325844 |
請求記号
姉妹都市提携 |
詳しく見る |
タイトル/記事
電調審能登原発着手を決定 着工は63年12月 68年運転開始 来春にも準備工事 新規発電所建設は9地点に 電源多様化の第一弾MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-12-18 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000317842 |
請求記号
志賀原発3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
志加浦小の今春卒業生が制作 日本教育版画コンクール「漁村」が協会長賞獲得MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-12-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000345140 |
請求記号
受賞 |
詳しく見る |
タイトル/記事
県内から11人が初入選 日展への登竜門「日春展」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-03 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332593 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の叙勲 この道一筋に栄光 加賀友禅に50年 病床・・・変わらぬ気骨 勲三等瑞宝章 木村文二さん / 足で調べあげた“モーやん先生” 勲五等双光旭日章 鏑木勢岐さんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332605 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の叙勲 この道一筋に栄光 晴れの五十一人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332606 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
“この道”陽光に映え 春の叙勲 染色へ厳しい情熱 人間国宝 加賀友禅の第一人者 勲三等瑞宝章 木村雨山氏(八五) / 「責任が重くて・・・」 看護助手27年 患者には慈母 勲七等宝冠章 水上ちよのさん(七二) / 県内全51人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332607 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の叙勲 おめでとう 県内で51人 刀剣に鋭い眼力 美術工芸指定に尽くす 勲五等瑞宝章 刀剣登録審査員 大友佐一さん(八三) / 郷土史研究を50年 勲五等双光旭日章 元県文化財専門委員 鏑木勢岐さん(七八)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332608 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の叙勲 喜びの受章者 石川県関係 政治に全力を傾ける 勲一等瑞宝章 南好雄氏(72) 元運輸大臣 / 勲三等瑞宝章 木村文二氏(85) 雅号雨山・加賀友禅作家 / 県内全51人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332610 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の叙勲 三千四百九十四人 南氏(元運輸大臣)に勲一等瑞宝章 / 勲一等旭日大綬章 前尾、朝永氏ら十人 / 木村雨山氏ら五十一人 石川県在住の受章者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332611 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高岡高地歴部に文部大臣奨励賞 能登研究15年 努力実る 新春、東京で表彰 主題しぼり実態調査 “注文”も舞い込みますMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1976-12-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332661 |
請求記号
受賞関係1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
理事長賞に上野さん 北国写真連盟加賀江沼支部 春のコンテストMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-04-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332667 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の褒章受章者決まる 県内 作本氏(松任市長)ら十人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-04-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332669 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
春の叙勲 一筋さわやか51人 九谷焼開発に努力 業界近代化にも尽くす 勲四等瑞宝章 徳田八十吉さん(七〇)/児童文化活動に情熱 育てる創造力と自主性 勲五等双光旭日章 山崎利一さん(七〇)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-04-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000332670 |
請求記号
受賞関係3 |
詳しく見る |