タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
180人が成果披露 能美市で席書大会 根上学習センターMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000096679 |
請求記号
2010.08 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古典など題材 流麗な書11点 北陸銀かほく支店MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-09-12 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000048541 |
請求記号
11-28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
水拓本〓鶴銘MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
黄庭堅∥行書 |
出版者
書道振興会 |
出版年
1910 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
川口文庫 |
ID
B110460249 |
請求記号
W728.2/3/川口 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本美術作品レファレンス事典 書跡篇1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
書跡篇1:日本の書 |
作成者
日外アソシエーツ株式会社‖編集 |
出版者
日外アソシエーツ 紀伊国屋書店(発売) |
出版年
2001.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910239721 |
請求記号
702.1/ニチ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本美術作品レファレンス事典 書跡篇2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
書跡篇2:中国の書 |
作成者
日外アソシエーツ株式会社‖編集 |
出版者
日外アソシエーツ 紀伊国屋書店(発売) |
出版年
2001.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910261961 |
請求記号
702.1/ニチ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
平安古筆の名品:飯島春敬の観た珠玉の作品から 平安書道研究会八〇〇回記念 特別展「平安古筆の名品」図録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
五島美術館 |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001010688 |
請求記号
728.8/ヘイ |
詳しく見る |
タイトル/記事
書画美術 特別篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
特別篇:春名好重追悼 |
作成者
春名好重‖特別監修 |
出版者
芸術書院 星雲社(発売) |
出版年
2005.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910677140 |
請求記号
728.8/10019/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書藝 【川口文庫】 昭和8年10~昭和8年10:書芸MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
平凡社 |
出版年
1933- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000011805 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書道研究 【川口文庫】 昭和62年9~平成4年1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
美術新聞社 |
出版者
美術新聞社 |
出版年
1987. 6- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000011817 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
里山保全へ 児童に竹筆 津幡・くりから竹笛工房 2学期に向け50本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-14 |
掲載ページ
25 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000180584 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
平和伝える絵本「夾竹桃物語・・・」 感想文など募集 20日から三重の事務局MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-04-16 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000118466 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書と陶器の”融合展” 金沢と内灘 高校同窓の2人 野々市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-10-01 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000125023 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
知的好奇心がスパイス 農林漁業まつり グルメを満喫 最新研究学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2013-10-06 |
掲載ページ
2 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000239558 |
請求記号
24-29 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金大書研 昭和61-平成2年~昭和61-平成2年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
金沢大学書道研究会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000002765 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
書道研究 美術新聞社 平成元年5~平成3年5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
美術新聞社 |
出版者
美術新聞社 |
出版年
1987. 6- |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000000661 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文字及書道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渋川 柳次郎∥著 |
出版者
甲子社書房 |
出版年
1926 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010014798 |
請求記号
728.2/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書道芸術 月報MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
中央公論社 |
出版年
1975.4-1980.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010061291 |
請求記号
728.08/5/G |
詳しく見る |
タイトル/記事
国民書道十講MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石橋 啓十郎∥著 |
出版者
学習社 |
出版年
1943 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010039427 |
請求記号
728.1/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書道入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
内山雨海∥著 |
出版者
池田書店 |
出版年
1954 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010308952 |
請求記号
728/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書道美論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥山錦洞∥著 |
出版者
清教社 |
出版年
1951 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010305348 |
請求記号
728.1/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日中書道史概説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大貫 思水∥著 |
出版者
知道出版 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010023076 |
請求記号
728.02/19 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新修日本書道史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥山 錦洞∥著 |
出版者
啓文社 |
出版年
1938 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010029301 |
請求記号
728.02/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
震災からの学び 全国に 総文祭県実行委設立 2027いしかわ総文 遺構見学、交流検討 「復興の後押し期待」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2025-06-05 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000401462 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
入門日本書道史:30回の授業で分かるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉浦妙子‖著 |
出版者
芸術新聞社 |
出版年
2019.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001225190 |
請求記号
728.21/スキ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
飯島本源氏物語 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[紫式部‖著] 池田和臣‖編・解説 |
出版者
笠間書院 |
出版年
2009.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000256697 |
請求記号
913.36/10119/6 |
詳しく見る |