タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
支那研究 東亞同文書院支那研究部 大正11年~昭和17年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東亞同文書院支那研究部 東亜同文書院大学東亜研究部 |
出版者
東亞同文書院支那研究部 |
出版年
1920−1942 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001773.0070 |
請求記号
/30/シナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
支那研究 東亞同文書院支那研究部 大正11年~昭和17年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東亞同文書院支那研究部 東亜同文書院大学東亜研究部 |
出版者
東亞同文書院支那研究部 |
出版年
1920−1942 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001773.0071 |
請求記号
/30/シナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
支那研究 東亞同文書院支那研究部 大正11年~昭和17年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東亞同文書院支那研究部 東亜同文書院大学東亜研究部 |
出版者
東亞同文書院支那研究部 |
出版年
1920−1942 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000001773.0072 |
請求記号
/30/シナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
がけ崩れに備え 書院の招集訓練 異動受け珠洲署MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-11 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000324835 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
寺井署など訪れ書院たちを激励 警察官友の会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-08-07 |
掲載ページ
8 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000056820 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
第三回国家公務員試験問題解答集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
法学書院編集部∥編 |
出版者
法学書院 |
出版年
1950 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010248487 |
請求記号
317.3/32 |
詳しく見る |
タイトル/記事
全国専修・各種学校案内 昭和54年度版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日東書院編集部∥編 |
出版者
日東書院 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010034538 |
請求記号
376.7/10005/79 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 46MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
46:言語地理学 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005552 |
請求記号
810.8/3/46 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 55MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
55:国語韻律論 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005559 |
請求記号
810.8/3/55 |
詳しく見る |
タイトル/記事
季刊リポート笠間 【小倉文庫】 笠間書院 昭和57年(1982)第23号~昭和61年(1986)第27号:リポート笠間MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
笠間書院 |
出版者
[笠間書院] |
出版年
[1971]− |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000005633 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「吟香書院」生徒 書道作品を展示 北陸銀松任支店MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-02-01 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000246622 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
青林書院35年史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
青林書院‖[編] |
出版者
青林書院 |
出版年
1989 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010245023 |
請求記号
023.1/92 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地図を開いて:今日のソ連邦MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ノ-ボスチ通信社∥編 刀江書院編集部∥訳 |
出版者
刀江書院 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010316906 |
請求記号
L302.38/87 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 65MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
65:国語教育学 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005523 |
請求記号
810.8/3/65 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 66MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
66:国語教育科学史 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005524 |
請求記号
810.8/3/66 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 14MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
14:応用音声学 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1934 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005525 |
請求記号
810.8/3/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
15:国語学総説 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1934 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005526 |
請求記号
810.8/3/15 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 18MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
18:国語位相論 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005528 |
請求記号
810.8/3/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 22MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
22:漢語と国語 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005530 |
請求記号
810.8/3/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 23MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
23:梵語と国語 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005531 |
請求記号
810.8/3/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 24MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
24:朝鮮語と日本語 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1934 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005532 |
請求記号
810.8/3/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 28MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
28:日本文章史 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1934 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005534 |
請求記号
810.8/3/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 29MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
29:上古の国語 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005535 |
請求記号
810.8/3/29 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 30MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
30:中古の国語 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005536 |
請求記号
810.8/3/30 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 31MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
31:近古の国語 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1934 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005537 |
請求記号
810.8/3/31 |
詳しく見る |