タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
国語科学講座 68MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
68:読方教育論 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1934 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005573 |
請求記号
810.8/3/68 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 67MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
67:国語教育史 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005574 |
請求記号
810.8/3/67 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ツバキと手まり競演 和倉・信行寺 書院や庫裏に展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-04-01 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000139991 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東亜同文書院卒業生の軌跡を追うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤田佳久‖編 |
出版者
あるむ |
出版年
2020.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001324222 |
請求記号
377.28/フシ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが学びや昔は最先端 全身「必下書院」歴史理解深める 小松・今江小MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-10-17 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000044320 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 35MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
35:文語法精説 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005540 |
請求記号
810.8/3/35 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 47MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
47:文字学概説 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1933 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005553 |
請求記号
810.8/3/47 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治書院八十年の歩みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[明治書院‖編] |
出版者
明治書院 |
出版年
1976.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000223069 |
請求記号
020/4/川口2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
帝国書院ワールドマップ中国ツアーマップMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
帝国書院∥解説・図版編集 中国研究所∥解説・図版編集 |
出版者
帝国書院 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710152944 |
請求記号
292.2/テイ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 16MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
16:国語学史 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1934 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005527 |
請求記号
810.8/3/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 20MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
20:漢文訓読と国文法 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1934 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005529 |
請求記号
810.8/3/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 27MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
27:国語発達史序説 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1935 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005533 |
請求記号
810.8/3/27 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 36MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
36:国語法精説 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1934 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005541 |
請求記号
810.8/3/36 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 17MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
17:国語学書目解題 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1933.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000105832 |
請求記号
810.8/コ-17/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 52MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
52:ローマ字の研究 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1934.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000105834 |
請求記号
810.8/コ-52/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 34MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
34:日本文法史 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1933.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000088582 |
請求記号
810.8/コ-34/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
季刊リポート笠間 笠間書院 昭和48-平成9年 9-10,12-17,22,25,29-30,34,37-38~平成29年:リポート笠間MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
笠間書院 |
出版者
[笠間書院] |
出版年
[1971]−2017 |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2800000001444 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国指定史跡石 鹿島・石動山 「大宮坊」を復元へ 山岳信仰拠点 書院や台所棟などMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-08-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000329093 |
請求記号
石動山 |
詳しく見る |
タイトル/記事
建築図案五十種MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
建築書院∥編 |
出版者
建築書院 |
出版年
1919 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010033207 |
請求記号
527/72 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ドルメン 岡書院 昭和7年~昭和8年12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡書院 |
出版者
岡書院 |
出版年
1932-1939 |
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2800000002242 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東亜同文書院大学と愛知大学 第3集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
愛知大学東亜同文書院大学記念センター‖編集 |
出版者
六甲出版 |
出版年
1995.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010296852 |
請求記号
377.3/213/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界経済年報 1969年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
世界経済・国際関係研究所∥編 刀江書院編集部∥訳 |
出版者
刀江書院 |
出版年
1969 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010319796 |
請求記号
330.5/44/69 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 40MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
40:本州東部の方言 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1934 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005548 |
請求記号
810.8/3/40 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 63MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
63:中世解釈学 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1934 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005566 |
請求記号
810.8/3/63 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国語科学講座 72MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
72:国語の学力測定 |
作成者
|
出版者
明治書院 |
出版年
1934 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010005570 |
請求記号
810.8/3/72 |
詳しく見る |