タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
国文化財登録証を伝達 千代女ゆかり聖興寺本堂など 白山MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-02-22 |
掲載ページ
20 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000159170 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
文化財住宅でしっとりと 野々市で横笛コンサートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-05-02 |
掲載ページ
17 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000140185 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「地震の教訓忘れない」 輪島市 旧北前船問屋で式典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2011-08-14 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000145699 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「鬼の狩衣」6年かけ仕上げ|能登・柳田の住民|藤布で文化財を再現|来年、祭りで使用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2022-11-19 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000378964 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
口絵解説 羽咋市指定有形文化財・洞谷山永光寺所蔵「木造釈迦如来坐像」についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能史料研究:14号 |
作成者
谷内碩央 |
出版者
石川県地域史研究振興会 |
出版年
2002-06 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000004890 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
口絵解説 石川県指定有形文化財・金沢市本岡三千郎氏所蔵「賦何人連歌」についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能史料研究:15号 |
作成者
山本淳子 |
出版者
石川県地域史研究振興会 |
出版年
2003-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005140 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
口絵解説 輪島市指定有形文化財・輪島市蓮江寺所蔵「絹本著色前田利家画像」についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加能史料研究:16号 |
作成者
瀬戸薫 |
出版者
石川県地域史研究振興会 |
出版年
2004-03 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005148 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「無限庵御殿」「石の木塚」 県文化財に指定へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-08-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093440 |
請求記号
件名文化財(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
祭りへ親子でぼんぼり作り 津幡・川尻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-08-12 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000033647 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
珠洲・法住寺「木造不動明王坐像」 国重文指定へ 津幡・奥野家住宅は登録文化財にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2016-03-14 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000002062 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東山観光の新名所へ 火の見櫓に光 由来解説の石碑設置 金沢市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-10-12 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000286779 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
国登録有形文化財室木家住宅解体移築 「地域の宝」を誌上公開 七尾・中島町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國アクタス:415号(2024年2月号) |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01 |
掲載ページ
p56-57 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000048630 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
愛する店の外壁と別れ 七尾の日本料理「川嶋」店主嘆き 国文化財 復元できるか分からずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-01-31 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000392240 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県有形文化財|新たに2件|七尾|木造随神坐像|金沢|西念・南新保遺跡出土品MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2021-12-22 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000368328 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
県庁旧本庁舎 来年2月 登録文化財へ 県教委 きょう文化庁に申請MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2005-07-14 |
掲載ページ
5 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000198783 |
請求記号
件名 県庁舎(3) |
詳しく見る |
タイトル/記事
島村家住宅 移転交渉中文化財に 審議会答申 『やちや酒造』もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2002-05-18 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000069161 |
請求記号
件名文化財(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
無限庵御殿・山中 石の木塚・松任 石川県文化財に指定MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-07-27 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093475 |
請求記号
件名文化財(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
県指定文化財2件 保護審が答申 石の木塚 無限案御殿MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2000-07-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000093476 |
請求記号
件名文化財(2) |
詳しく見る |
タイトル/記事
手作りぼんぼり夜の境内照らす 津幡・川尻、初の祭りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-08-26 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000034453 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
登録文化財で囃子の調べ 津幡 奥野家住宅で演奏会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-08-12 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000025432 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
源平合戦図 町文化財に 倶利伽羅 津幡町教委が指定 日本遺産へ価値見直すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-09-23 |
掲載ページ
32 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000016971 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
黒島の県文化財 角海家 主屋と土蔵半壊 所有者「壊すほうが楽」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-04-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000059549 |
請求記号
地震 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「島村家」移転を了承 山側環状神谷内IC供用へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-15 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000289606 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢山側環状 神谷内IC供用へ アクセス道路上「島村家」の移転了承MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-16 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000289589 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
真脇遺跡の出土品で能都町 国の考古資料指定へ 文化庁に資料提出MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1990-04-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000338051 |
請求記号
真脇遺跡 |
詳しく見る |