タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状83 第三部 未完の歴史 女の時代(その一) まゆ上げて歩き始める 引き揚げ船上の石本、三石 出血多量で次々死亡 自力で生き抜く覚悟MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-01 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082844 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状84 第三部 未完の歴史 女の時代(その二) 議員の歓喜、総婦長の意地 市川房枝の周囲に集う 「男の都合」に反発 池田の執念見た石本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-02 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082845 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状87 第三部 未完の歴史 女の時代(その五) 道なき道歩いた先覚者 「男の政界」に抗しながら 「紅一点」の域を出ず 存在感どう高めるかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-06 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082849 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状89 第三部 未完の歴史 前田家の人々(その二) 「無血革命」の衝撃に耐え 財産税に悩む陽気な伯爵 本邸、別荘ともに接収 誇りと旧家臣の支えMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-10 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082851 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状91 第三部 未完の歴史 前田家の人々(その四) 涼しく生きた最後の公爵 肩書外した自由楽しみ 夫婦でタンゴ楽団結成 悲劇性を感じさせずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-12 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082853 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状93 第三部 未完の歴史 金沢詩情(その一) 「風にそよがぬ葦」の浜口 目覆う戦争体験を詩に凝縮 「便所掃除」で著名に 「破れ長屋」に集う若者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-16 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082855 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状94 第三部 未完の歴史 金沢詩情(その二) 「主戦場は東京」の悲しみ 郷土、教職投げ捨てた安宅 短歌から前衛詩まで 「遅すぎる出奔」かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-17 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082856 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状95 第三部 未完の歴史 金沢詩情(その三) 誇り高く文学土壌耕す 加賀平野離れぬ森山、宮本 農村崩壊の恨み込め 地力の衰えに抗してMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-19 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082858 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状96 第三部 未完の歴史 絵かき人生(その一) 「戦争画家」の重荷に耐え 歴史画家自負する宮本三郎 白雲楼の大壁画描く 弟子入りする鴨居玲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-20 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082859 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状100 第三部 未完の歴史 絵かき人生(その五) 灰となり母なる日本海へ 死にゆく自画像描いた鴨居 知人ら自殺説疑わず 没後かえって人気上昇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-27 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082864 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状102 第三部 未完の歴史 原子の火まで(その二) 砂上に消えた「内灘火電」 反公害、都市化の波に阻まれ 試射場闘争の再現に 高度成長が生んだ皮肉MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-30 |
掲載ページ
26 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082866 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状85 第三部 未完の歴史 女の時代(その三) 「とと楽」の風土に反逆 遠所者が上げたリブの声 町会長に立候補できず 市川と一線画す石本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-03 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082846 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状86 第三部 未完の歴史 女の時代(その四) 女傑退き、普通の女登場 石本、「政治は力」実感し入閣 歴代首相に一目置かれ 三石、まさかの当選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-05 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082848 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状88 第三部 未完の歴史 前田家の人々(その一) 当主戦死の悲しみ深く 荒波に向かう華麗な一族 「大名華族」の誇り高く 「革命が起きるかも」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-08 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082850 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状90 第三部 未完の歴史 前田家の人々(その三) 「落ちてなるか」姫君奮闘 家族の意地と素養で生きる 屋敷の庭にクラブ開業 大衆社会で希少価値MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-11 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082852 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状92 第三部 未完の歴史 前田家の人々(その五) 新家訓は「自力で食え」 誇り高きサラリーマン当主 「華族」がハンディにも 利家、お松の昔に戻るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-13 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082854 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状97 第三部 未完の歴史 絵かき人生(その二) 北陸の風土引きずる鴨居 「金沢モダニズム」の残照浴び 日本海、内灘が原風景 人生、画風に陰影もMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-22 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082860 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状98 第三部 未完の歴史 絵かき人生(その三) 放浪で深まる「北方」の色 疲れた異才、青春の地へ回帰 顔のぞかす自殺願望 弱者、敗者に人間みるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-24 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082862 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状99 第三部 未完の歴史 絵かき人生(その四) 忍び寄る「破滅の美学」 鴨居の代表作に終末の予感 県立美術館に収まる 恩師を抱き締め泣くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-25 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082863 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状101 第三部 未完の歴史 原子の火まで(その一) 手取川ダムで「山の民」分裂 借地人ら新天地求め離村 入会権の存続を主張 不安抱き都市生活にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-08-28 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082865 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状103 第三部 未完の歴史 原子の火まで(その三) 読み違えた「能登の心」 土着の抵抗、火電拒んで流血 「南無阿弥陀仏」の旗 隣ムラでは反対せずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-09-03 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082867 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状104 第三部 未完の歴史 原子の火まで(その四) オヤッサマの権威揺らぐ 能登の原発、「一周遅れ」の宿命 開かずの住民投票箱 消え残った「蜃気楼」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-09-04 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082868 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状106 第三部 未完の歴史 糸、鉄、そして・・・(その二) 水際の苦闘重ねた鉄工魂 輸出に中小企業の命運かけ 「繊維の孫」の工作機械 職人気質の競争を糧にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-09-10 |
掲載ページ
28 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082871 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状107 第三部 未完の歴史 糸、鉄、そして・・・(その三) 県外資本と攻防の果てなく 名鉄参入に流通業界も揺れ 乗り出す「剛の土川」 規制緩和のあおり受けMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-09-12 |
掲載ページ
24 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082872 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状108 第三部 未完の歴史 逝く人、来る人(その一) 感情にのまれた8選論議 骨肉知事選、「連立」を先取り 「国体花道論」まで 「お城」の争いの悲劇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-09-15 |
掲載ページ
30 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082873 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |