タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
桜はまだでも笑顔満開 能美市MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-04-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000328617 |
請求記号
2009.04 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加能両国法宝物一覧MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
[真宗大谷派金沢別院法宝物集覧事務局] |
出版年
1890 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001335087 |
請求記号
K188/1319 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと賛歌 宇ノ気町・高松町・七塚町 河北潟の低地で米づくり 荘園領主が末寺置く 西田博士の遺志継承 いまも残る”宿場の面影” 砂丘地ブドウ県内一の生産 千石船を駆使し海で活躍 木津桃の花でお花見 海浜公園建設構想の実現へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-11-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082708 |
請求記号
3ふるさと賛歌 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本能寺史料 西国末寺篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤井学‖共編著 波多野郁夫‖共編著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1993.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010270250 |
請求記号
188.9/168/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本能寺史料 畿内東国末寺篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤井学‖共編著 波多野郁夫‖共編著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1992.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000466589 |
請求記号
188.9/168/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
浄土真宗西方表末寺并触下寺庵由来帳(加賀)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
貞享2年 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
県庁旧蔵史料 |
ID
B401000118 |
請求記号
401-社寺/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
越中における大和西大寺の末寺について(1)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
越中史壇:16号 |
作成者
近岡七四郎 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1959-03 |
掲載ページ
8-12 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006936 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
和田山・末寺山古墳群の調査を終えてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川考古:135号 |
作成者
吉田裕雪 |
出版者
石川考古学研究会 |
出版年
1981-09 |
掲載ページ
p3-4 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000027539 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
能美市寺井高校がマラソン大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-10-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000045590 |
請求記号
2009.10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大教正拝命に付未寺門徒への教諭(写)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大教正厳如→金沢・石川郡・河北郡末寺門徒中 |
出版者
|
出版年
明治5年10月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
枝家文書 |
ID
B302001052 |
請求記号
302/O-7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
越中時宗史の下限について-『遊行派末寺帳』所載越中寺院の性格-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
富山史壇:75号 |
作成者
久保尚文 |
出版者
越中史壇会 |
出版年
1981-01 |
掲載ページ
10-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000007393 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
寺井校下壮年団公園で清掃活動 和田山MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-04-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000089913 |
請求記号
2010.04 |
詳しく見る |
タイトル/記事
秋風受け生徒力走 寺井高校がマラソン大会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-10-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000045602 |
請求記号
2009.10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能美市「和田山末寺山史跡公園」きのこ観察会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川 こけとみみ:33号 |
作成者
中西外志博・小竹真理子 |
出版者
石川きのこ会 |
出版年
2016-04 |
掲載ページ
p15-17 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000023497 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
美術館博物館 寺井町歴史民俗資料館 寺井町寺井MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-12-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000076619 |
請求記号
件名資料館 |
詳しく見る |
タイトル/記事
本願寺教如消息 本願寺教如消息 金澤市專光寺藏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999002996 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀・金沢における東本願寺末寺が他県に比して多いことの考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川郷土史学会々誌:48号 |
作成者
虎井吉雄 |
出版者
石川郷土史学会 |
出版年
2015-12 |
掲載ページ
37-46 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018784 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
井波瑞泉寺末寺出入ニ付南北与七ケ寺書上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
曽福村真浄寺・新崎村慶法寺・乙ケ崎村明楽寺・中井村西蓮寺・同村慶楽寺・昆羅村光宗寺・波志借村了念 |
出版者
|
出版年
慶安3年11月15日 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
阿岸本誓寺文書 |
ID
B208000005 |
請求記号
208/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢御末寺御移徒御法事執行之請書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬渡村浄楽寺・大釜村西法寺・入山村正光寺・池田村円正寺・南村応覚寺・剱地村光琳寺→阿岸本誓寺 |
出版者
|
出版年
元禄13年9月14日 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
阿岸本誓寺文書 |
ID
B208000024 |
請求記号
208/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
清掃やバーベキュー 能美市ジュニアスポーツクラブの親子ふれあい事業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-09-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000327364 |
請求記号
2010.09 |
詳しく見る |
タイトル/記事
前田利長、本願寺末寺に制札を與ふMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史第三編年表 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1600-03-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000366894 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
金澤東西本願寺末寺類燒すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史第ニ編年表 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1835-03-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000366263 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
西本願寺末寺の建築成るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史第三編年表 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1675 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000367039 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東本願寺末寺造營に着すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史第三編年表 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1634 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000366959 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
東本願寺末寺造營成るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県史第三編年表 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1640 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000366967 |
請求記号
|
詳しく見る |