『金沢市史 資料編15 学芸』(2001.3)P389,P394,P522 MYブックリストに登録
「郷土の新聞史(上)」八田健一/著『石川自治』第6巻第54号(1953.3)P26~28 MYブックリストに登録
「郷土の新聞史(下)」八田健一/著『石川自治』第6巻第55号(1953.4)P24~28 MYブックリストに登録
「吉本次郎兵衛と開化新聞」『郷史談叢』P50~54 MYブックリストに登録
「新聞紙の発達」『石川県史 第4編』(1974.9)P1319~1329 MYブックリストに登録
「欧化事始め⑤」『石川百年史』(1972.11)P92~93,294 MYブックリストに登録
「吉本次郎兵衛 地方紙のパイオニア」『風雪の碑』(1968.8)P86~91 MYブックリストに登録
『百万石遠鏡』八田健一/著(1961.2)P142~146 MYブックリストに登録
『金沢墓誌 下』(1919.6)P33 MYブックリストに登録
『金沢市教育史稿』(1919)P657~658 MYブックリストに登録
『加能郷土辞彙』(1956.8)P956 MYブックリストに登録
『石川県大百科事典』芳井先一/編(1975)P790~791 MYブックリストに登録
「文庫めぐり 吉本文庫」『石川県社会教育会館だより』第54号(1972.4)P8 MYブックリストに登録
映画の中の本屋と図書館 MYブックリストに登録
英国の本屋さんの間取り MYブックリストに登録
離島の本屋 [1] MYブックリストに登録
HAB [no.1] MYブックリストに登録
西田幾多郎の自筆論文購入 東京の古本屋で見つかる 宇ノ気町 記念館で公開へ 原稿用紙252枚「世界の自己同一と連続」 MYブックリストに登録
もの想うカモノハシDuckbill―古本屋の窓から 杏藤紫(3) 通販も店頭も 「書府」の衰退を憂う MYブックリストに登録
もの想うカモノハシDuckbill―古本屋の窓から 杏藤紫(11) 失われた音楽㊤ 古楽譜に命吹き込み MYブックリストに登録
もの想うカモノハシDuckbill―古本屋の窓から 杏藤紫(12) 失われた音楽㊦ 未来へ残す本として MYブックリストに登録
もの想うカモノハシDuckbill―古本屋の窓から 杏藤紫(17) 思わぬ出会い 時空超え心は自由 MYブックリストに登録
金沢・石引の弘文館 開業60年、14日閉店 街の本屋さん無念 金大移転、ネット、不況… 時代の波逆らえず MYブックリストに登録